お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

1番!!!の理由

DSC_9110

息子(6歳9か月)は家では1番にこだわる。
トイレ、玄関の出入り、お風呂場に入る、ご飯の一口目、着替え…。

我が家は2人なので、私がうっかり先にしてしまうと、
やり直しさせる、泣く、怒る、のどれか。

1番にこだわる性格なのかしら…
こんなに1番、1番で大丈夫なのかな?と思っていた所…。

保育園の面談(任意)で理由が判明。
先生に言われたこと。
・平和主義ですね
→お手紙やプリントなどをもらうときに、
先生の所に“我先に!”と集まるお友だちが多いなか、ニコニコと後ろの方に並ぶらしい。

!?!?!?
1番じゃないの?

!!!!!
保育園で1番を譲っているから、
家では1番が良いってこと?

『1番になりたかったら努力しないとだめ!
お膳立てしてもらって1番になってもほんとの1番じゃないよ』と言っていた自分を反省。

面談を申し込まなかったら分からなかったことだった。
ごめん、息子!
先生、ありがとうございます!

気づいてからは穏やかに息子に1番を譲れるようになりました。
そして息子にも確認して謝った。
えへへへ、と照れる息子。

母には見せない姿で外ではがんばっているんだなぁ。

10件のコメント

お家でワガママな子程 園や学校では、反対に良い子で頑張っているようです。
先生方は見抜いて、家庭での生活を確認したいようですね。

ウチの娘はお家でも学校でも好き放題でした。(単なる問題児じゃない! 笑笑)
懇談会の後その事を先生に相談したら、「やっぱり家庭でも同じですか、もう少し様子を見て指導を変えてみます」と大笑い。
子どもの個性は多様なのですね。

成長する家庭でまた変わることもあるようです。 笑える内は大丈夫ね。そう、大丈夫!

積山さん、ありがとうございます!
どこかでバランスを取ろうとしているんでしょうね。
もう少し外でもワガママ言ってもいいんじゃないかなあ、
なんて思ったりもしますが(笑)
第3者の方の話に耳を傾けつつ、息子と向かい合っていきたいと思います!

>母には見せない姿で外ではがんばっているんだなぁ
まさにそうですよね!

わが子も小学生の頃 家ではぐーたらごろごろしている次男の姿をみて
それにイライラする私がいました
授業参観に行った時 ちゃんと体育すわりしてしっかり話を聞く
次男の姿にびっくり!!
学校では頑張っているので家ではだらだらしているんだなと
その時思いなんだか ぐっと来たことを思い出しました

ぼくちゃんが持っているおもちゃは ウルトラマンの
変身アイテムですか?ルーブかな?
洋服はパトレンジャーかな?
確かまもなくウルトラマンの映画始まりますね
戦隊ものも新しいものが始まりますね
ちょっと特撮ヒーローが好きな私は
写真を見てテンションあがりました(笑)

尾形さん!目の付け所が(笑)
手にしているのはおともだちのウルトラマンオーブのものです(多分)。
そして着ているのはパトレンジャー(うっすらルパンレンジャーも)のパジャマです(笑)
息子は仮面ライダーに夢中で戦隊とウルトラマンは片手間に(!?)チェックをしているような気がします。
今度の戦隊のリュウソウジャーはどうかなー。
日曜日の午前中は予定が入れられず、母は若干困ってます( ̄▽ ̄;)

脇門さん、ありがとうございます(*≧∀≦*)
あら、ほんとだ。
切り替えしてるってことですね。
いつからこんな風になったんだろう?
私は泣かれたり怒られるなら譲っちゃえ、なのです。
あれ?この母の姿を真似してる!?
まさかの新発見!!
ありがとうございます✨

うん、でも、この教えは私は好き!本当にそうやなーって共感します

『1番になりたかったら努力しないとだめ!
お膳立てしてもらって1番になってもほんとの1番じゃないよ』

そして、息子くんが、一番を譲ることで、お友だちの一番をお膳立てしてあげてるわけですから、お友だちは、本物の一番じゃないんですよね( ^ω^ )
うー、賢い息子くん♥️

『光の力(←違うかも?)お借りしますっ』とか叫んでました。
家にないおもちゃなので、テンションが上がっていました(笑)

スーパーヒーロータイムは寝坊しても見られるようになって良かったんですが(笑)、終わるまではテレビから離れないので…。
お友だちと遊ぶにも10:15とか10時半からになり…
『もっと遊びたかったーーー(´・ω・`)』とか言われます。
録画機器がないからなんですけどね。
そろそろ買わないといけないかも!?(笑)

コメントを残す

ABOUT US
坂元 悦維(ぴぃ)
さいたま市在住です。 2012年6月に”お母さん”になり、 2015年10月にお母さん大学に入学しました。 息子と2人で毎日バタバタとすごしています。 よく食べ・よくしゃべり・よく笑う♪がモットーです!