お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

明日、我が家に戻る孫娘

あっという間に新生児期は過ぎ去り、もうすぐ2か月を迎えようとしています。

大人3人で育てる機会を持てたことは本当に幸せなことでした。

飲む、出す、寝るだけの赤ちゃんからたくさん学ぶことがありました。

情報化社会になったことで、知識は膨大な量になっていることを娘を通して感じました。

ですが、赤ちゃんの育ち方は同じだという信念のもと私は娘のそばで指南役を努めました。

1ヵ月検診が済んだ後、娘の代わりに私がお風呂に入り毎日晩御飯の後に10分のお風呂タイム。

シャワーをはじめて経験した時にはしがみついてきたけれど、今では大好きな顔になります。

混合タイプになり、まとまった眠りをしてほしい時にはミルクにして少し薄めたくらいでもよく飲むし、ミルクを変えても飲むので好き嫌いはなさそうかな。

眠たい時に指しゃぶりのような姿でぐずりが最高になるのを通過したら、コトンと寝ます。

その様子を娘が見て「私は耐えられないからすぐオッパイやわ」

機嫌がいい時にはかなり長い事目を開けて過ごしますが、声を上げ始めるとその要求がなんであるかをキャッチする段階まで来ました。

観察することの大切さや面白さに娘もようやくたどり着くところまで来ました。

数日前から、声をかけるとしっかり目を合わせてほっぺをつつくとニコッと笑うさまに                 大人たちは歓喜の声をあげました。

昨日はミルクをやる時にしっかりと娘の顔を見つめて飲んでいます。

いただきます、ご馳走様を教えようと思った娘はミルクの時に言葉を出しました。

離乳食の時に思うことだったのをこんなにも早く気がつくのは予想外でした。

ウンチの時には神妙な顔つきになるし、おしっこが大量の時には大声で泣きます。

なんとわかりやすいことよ。

私は経験上、育てやすい赤ちゃんじゃないかなと感じていますがさてどうなりますことやら。

明日はいよいよ横浜に戻るので、今は準備に忙しいのでこの辺で。

12件のコメント

無条件に可愛いと思えるのは余裕のある祖父母じゃないかなと思いました。
母は無条件の愛を求められますが、現代の母にとっては忙しさや余裕のなさからもがきますね。
横浜に行くことが多くなりそうです。

みっこさん、おつかれさまでした!!
大仕事をやり終えてホッとすると同時に、きっと寂しい&心配でしょうね。
私の母も早く帰ってほしいような、寂しいような…なんてことを言っていたのを思い出します。

みっこさんの里帰りレポート楽しかったです(^ ^)
しばらくゆっくり休んでくださいね〜

比呂子さん
お疲れ様と言っていただきありがとうございます。
でもね、実は疲れないんです。不思議。
そして寂しいとも思わないんです。不思議。
眠っていた私の何かがあるのかなと思っています。(笑)

想定外の2ヶ月を 家族4人で明るく実のなる日々を過ごされていたのですね。
横浜での用事が済んだらまた3人で高槻に帰宅されるのでしょう。
おばあちゃまの観察力は、娘さんにも良い勉強となった事でしょう。
これからもしばらくは、身近な存在としてお孫さんの成長を楽しまれる事でしょう。
寒さに向かい、お疲れが出ませんよう。

3泊4日のお世話はまた違った観察ができました。
婿さんのお世話するのを珍しい感覚で眺められるんですよ。
私達の世代にはなかった感覚だからね。
娘の少しの不安感を感じながらも私は動ぜずで何とか予定通りに帰れました。

娘さんとお孫さんが戻られたんですね。
お孫さん中心の生活から、元の生活に戻るとどんな感じなのでしょうか…。
寒くなってきましたし、ご自愛くださいね。
みっこさんが横浜までいらっしゃるときは一足伸ばして埼玉まで…
あ、私が横浜に行けばお会いできるかもしれませんね(о´∀`о)

ぴぃさん
いつか会える機会が来ることを願っています。
私は切り替えが素晴らしくうまくいくのだと感じました。(笑)
孫がいる時には孫中心、いなくなれば自分中心の生活にすぐに戻れるようです。

乾杯の日が1番お会いできそうですね。
今から休みをどう取るか…。
根回ししておきます(笑)

切り替えが早いのは素晴らしいです!
さすが、みっこさん!
私は…息子がいないと呆けてしまいそうです(苦笑)

おつかれさまでした。
母って本当すごい。
いつも思います。
みっこさんのピアノと娘さんの子守唄エピソード、想像しただけであたたかくなりました。
今後の続編も楽しみです。
まずは、ゆっくりされて下さいね。

千尋さん
ありがとうございます。
孫の毎日変化する顔つきや声などに私の笑顔は増えました。
毎日動画を見て癒されています。
私の叔母、2人(孫なし)に動画を送ると癒されるからどんどん送ってほしいと言われ忙しいです。

コメントを残す

ABOUT US
池田美智子
読書が好き、人間が好き、孤独も大事、真善美を考える日々。 旅をすると予習復習で楽しさががらりと変わることを実感し、 70歳になると、努力することの必要性を日増しに実感し、 やる気元気の素を探すようになりました。 今のところその素は、お母さん大学と学びの研修と訓練です。 令和元年、初孫誕生でパワー再燃中