この前の日曜、次女が発熱。
最初は「暑い暑い」って言うから、ただ暑がってるだけかと思ってたら、すごい熱い。
38℃の熱でした。
それからは、寝ては下がって、元気になって遊んではまた上がるの繰り返し。
休んだ日は、お姉ちゃんも音楽会の代休だったので、2人で待っててもらっておいて買い物へ。
少し前にSNSで見た落ち葉でバラを作るのをやってあげようと、少し足を延ばして桜の木がある所へ行く。
家にいるしかできないから、家でできる何かをしてあげたくて。
私が子どもの時、熱が出て意識朦朧としてた時、仕事から帰って来たお父さんが折り紙でケーキを作ってくれた。
その当時は、ケーキの作り方なんて本があった訳じゃなかったし、お父さんが自分で考えたんだったと思う。
そんな折り紙珍しいし、すごい喜んで、しんどいのを忘れた気がする。
そういう事を子どもにやってあげたいのがあって。
自分がやりたいのもあったし。
家帰って来て、空いた時間に作ったけど、時間経つと落ち葉って急に色褪せるみたい。
ようやく平熱になった次女と一緒に買い物に行った帰りにリベンジ。
やっぱり拾ってすぐする方が葉っぱも柔らかいし、色鮮やか。
本当は喜んでるのは、自分だったりして。
以前、桜が咲いた時も花びらを拾ってたら、知り合いのママに「付き合ってあげてるの~?」って言われたけど、大人なのに子どもみたいに花びらを拾ってるのを見られて恥かしいところ、子どもを隠れみのにしてたりして。
紅葉の美しい季節になって来た。
木だけでなく、落ち葉もきれい。
素敵です!なるほど!!落ち葉ってこんなことも出来るんですね!自分が楽しんでやることって子供も喜びますよね!
今度私も作ってみます!
私も今回初めて知りました!どっちかというとまちなかで育ったので、自然の中での遊びをして来なかったので。
子どもが生まれて、そういう事を一緒にしたいっていうのもあるかも。私が喜んでますね 笑
落ち葉とは、気づきませんでした。
娘が幼かった頃、義父はお散歩に娘を連れていくと、小さな花束や竹の皮に包まれた小石のおにぎりに草のおかずそこにも少しお花を添えて草で結んで、お留守番のお母さんにお弁当のお土産。と 渡してくれました。
都会育ちの私には、義父からのプレゼントのようで、とても嬉しかったものです。
季節の拾い物で素敵なプレゼントができるなんてとっても心豊かになれるものです。これが文化なのかも。
また来年も工夫してみてくださいね。 次女さんの発熱が早く治りますように!
私もどちらかというと都会育ちだったので、自然の中での遊びをあまりした事がありませんでした。
子どもが生まれてから、花を見に行ったり、近所の紅葉に目を奪われたりするようになりました。
お義父さまからのプレゼント、うれしいですね。
次女、元気になりました。でも、油断すると半袖を着たがるので要注意です 笑