-
安達真依さんがごはんつくりたくないでコメントしました。 1か月前
私は料理好きだけどさ、それでも食べてくれなくて苦しい思いをたくさんしてきた。
同じだよ。みんな食べてなかったり、作れなかったりするよ。一人じゃないからね!
私の昔の記事↓ -
安達真依さんが大刀洗町の7か月児訪問での新聞配布でコメントしました。 1か月, 1週間前
協力的な行政さん、有り難いです(^-^)
-
-
安達真依さんが大刀洗町の7か月児訪問での新聞配布でコメントしました。 1か月, 2週間前
ほんとに、情報過多ですね。
新聞が少しでも心に響くといいなと思います。 -
大刀洗町の7か月児訪問での新聞配布
三井郡大刀洗町で、7か月児訪問の際にお母さん業界新聞を渡していただいています。 令和6年度からスタートした訪問事業すくすく赤ちゃん訪問。 毎月10~15名のお母さんに会いに行くのだそう。 12月は寒いからか不在のお宅が多くて会えなかったんです、と話す訪問担当の樋口さん。 自身も子育て中のお母さ […]
-
安達真依さんがMJプロ講座を終えてでコメントしました。 1か月, 2週間前
お疲れ様でした!
どんな企画したのか、また教えてね。
ますますパワーアップする沙織ちゃんを楽しみにしてる。 -
安達真依さんが小さく試すがうまく行く!でコメントしました。 1か月, 3週間前
夫は何だろう。
一緒に子育てするパートナーであるはずなんだけど、歩み始めるまでのペースがちょっと違う気がする。
後輩みたいな感じだろうか。私にとっては。
(年齢はめちゃ上ですけれども) -
安達真依さんがやっぱり、観たかったよーでコメントしました。 1か月, 3週間前
あの時ああすれば、を考えちゃうのがお母さんですね。
誰も悪くないから、また切ない。
本番立てなくても、がんばったことがゼロになるわけじゃないから。
がんばってきた息子くんに、曽我さんに、ハナマルを(^^) -
安達真依さんが今年も入賞しました!!でコメントしました。 1か月, 3週間前
おめでとうございます!
力強くて、でもかわいくて。ステキな絵。
本人の自信にもつながってくるから、良いですね(^^) -
安達真依さんがやり過ごせない時は頼るでコメントしました。 1か月, 3週間前
頼れてる美鈴ちゃん、スゴイよ。
ゆっくり休んで!
凹んだら吐き出して!
泣きたいときは、泣いていいんだよー。 - さらに読み込む
ご卒業おめでとうございます!
謝恩会もお友達やご家族と楽しめたようで何よりです♪
ありがとうございます!
いろいろ心配もあったけど、結果楽しく終わりましたー(^-^)
あだっちゃん
たいちくん、ご卒業おめでとうございます。
節目で母の想いが綴られ、ジーンとしました。
愛情が伝わりました。
これから先も、一緒に見守らせて下さい。
インスタ映えしそーな証書の垂れ幕!すごいなぁ。
ありがとうございます!
一緒に見守ってくれる人がいることが、すごくうれしいです。
証書の垂れ幕は、小学校の親父の会的なところが作ってくれました♪
もう、なんかたいちくんじゃなく、たいちさんと言わなきゃいけないかなという風格( ̄▽ ̄)
卒業おめでとうございます!!
私も、陰ながら、といいつつがっつり
たいち推しで旗フリフリしながらこれからも応援してます!笑
またそのうち、たいちくんと話したいなー
ありがとー!
いやもうなんか、おじさんみたいな貫禄があるのよ(笑)
でも、まだまだかわいいところもあり(^-^)
春休み、オープンデイに連れてこよう♪
ご卒業おめでとうございます!
色々とあったことが、真っ白のキャンバスに色付けされて、たいちくんだけの〝色〟を創り出したのだろうな。うちの子もそうなればいいな。と思いました。
さとみ
ありがとうー!
色々あったからこそ、彩りが生まれるんだよね。
里美さんの日々も、今はきつくても後で豊かな色彩になるよ。
一緒に、歩いていこうねー。
ご卒業おめでとうございます!わーおう!女の子から探されたのですねー。にくいやつ〜ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
そして、この垂れ幕良いですねー。
ありがとう!
そう、女子2人が来てビックリしたよ(笑)
友だちの存在は、ありがたいねー。
垂れ幕、去年からの使いまわし。よく作ってくれたなあと思う!(感謝!)
ご卒業おめでとうございます♡
いつのまにかすっかりすらっと大人になられて!
このフォトスポットSNSで見たんですがまさか久留米にあるとは!
ありがとう!
ブレザー着てると、サラリーマンみたいだよ(笑)
このフォトスポット、小学校の父親の会で去年作ってくれて、今年も使いまわしです(^^)
自主的に作ってくれて、ありがたいよー。