-
安達真依さんが3月号宿題その2◆MJ30「うちのPTA」でコメントしました。 4年, 2か月前
友だちのを代筆します。
PTA会長までやらせてもらいましたが、良かったですよ。
最初にPTAに誘われた時は、ちょっと面倒くさそうだなぁと思いましたが、
やってなかったら、学校や子供の教育にも無関心だったと思います。
一人じゃ出来ないことを、みんなに協力してもらって子供たちや学校や地域の環境を考えたりして。
協力してくれた人たちに感謝の気持ちしかないです。人間的にも成長させてもらいました。
負担と感じるなら、やる事を減らしてもよかったかなぁ。会長としては、みんなさんに参加しやすいようにもう少し変えたかったですけどね。
(権藤明夫) -
安達真依さんが宿題ネタバレ投稿「次男の悩み」でコメントしました。 4年, 2か月前
たいちの登場回数が多いので(^^;)
不良学生ばかりですねー(笑) -
安達真依さんが3月号宿題その2◆MJ30「うちのPTA」でコメントしました。 4年, 2か月前
○ママ友を作ろうと思ったけど/友だちができたらいいなと保育園の保護者会役員に。でもほとんど先生がやってくれて、年に数回の会議だけ。物足りないし、あまり仲良くもなれなかった。
○地獄の委員決め/私じゃないんだけど、友だちが役員として委員決めに入ったクラスでは、「委員にならないと言いに来ました」という人たちが数人。1時間かけても終わらず、決めきれずに閉会。役員側の苦労もわかってほしい。 -
ママぎゅーして!
ぎゅーしてくれたらぼく元気になれる気がする。最近あんまり子どもたちと遊んだりとかしてあげられてない気がするけど。
次男から何度もせがまれる、ぎゅーして!
それだけは応えていけるように。-
そんなことを言ってくれる時期が、花。
いいなぁ。
お母さん、苦しいよぉというくらいギュー、ギューせんね。
-
今はまだ、うっとうしいくらいだけど、離れてしまうときがすぐにやってきますよね。
ぎゅーぎゅーしておきます!
-
-
可愛いーねー
昨日、撮影に行ったとき、
そのお母さんが「一日に何回もお母さんって呼ぶから、何回だけにしようって提案しようかと思っていた」と話していました。
そのくらい呼ばれると。
呼ばれなくなる日、ギューしてって言ってくれなくなる日が確実にくる、
わが家の真ん中君ももうあと数歩なところに来ている気がします。
でも、忙しいと来られてもスルーしてしまったり・・・・反省・・・
今ここを大事にしたいって思わせてくれる記事、ありがとうー-
自分に言い聞かせる意味でも、書いてみたよ。
ついつい、疲れてて嫌になるときもあるからね(^^;)
そのお母さんの言葉も、わかるねー。
-
-
ママにぎゅーされたら元気になるんだよね。
そうだよね。
元気ないんだけど、がんばる気持ちを奮い立たせるのかな。
子どもたちも、本当、大変な世界だもんね。お母さんもすごいし、子どももすごいね!-
ぎゅーして!とよく言われるんだけど、珍しくその先の言葉が出てきたので、なんだかハッとしました。
ついつい自分のことでいっぱいになってしまうけど、子どもが求めてくれる時には応えなくては!
-
-
-
安達真依さんががんばった分だけ長くなるでコメントしました。 4年, 2か月前
物でつるなんて、って思っちゃうこともあるけど。
こーんな素敵なドラマになるなんて。
ほんと素敵だなー。
私は、半端なものが溜まるのが嫌で、お菓子を買うことが多いかな。残らないように(^^;)
ちなみにプラレールは友人からお下がりをどっさりもらって遊んだ。少しだけ買い足したけど。 -
安達真依さんが2月号宿題MJ30◆わが子の一言でコメントしました。 4年, 3か月前
退学するから/小3で不登校になって、フリースクールに通い始めた長男が言った言葉。義務教育の小学校を自主退学するなんて、大人には無い発想!退学届とやらも書いてたけど、先生に渡す前に行方不明になったな。もったいなかった。
-
安達真依さんがこの気持ちに至るまでに。でコメントしました。 4年, 3か月前
本当に、大変な思いをしてきたんだろうなと思います。話してくれてありがとう。
病院の先生に言われたことに、聞き返すこともできずモヤモヤした経験、私もありました。母になんで聞かなかったの?と言われて苦しくなったこともありました。
なんか、背負うもの大きいですよね。独りで頑張らないでね。一緒に子育てしよう(^^) -
平日朝8時のほんわか通信「日刊お母さん業界新聞メール版」。
先日3000号を迎えました!
いつもご愛読ありがとうございます。
これからも毎日あったかメールをお届けします。━━━━━━━━━━━━
お母さん業界新聞メール版
2020/12/17━━━━━━━━━━━━
◆息子は唯一無二の存在
わが息子くん。界。界と書いてカイ。年が明けたら5歳になります。
仕事でなかなか休めない[…]
- さらに読み込む
不良学生こちらもおつきあいいただきありがとうございます!
そして、だんだんとたいちくんが分かってきましたー!
エゴサーチは愛情の確認??ろくなことないという旦那さんもおもしろい笑
たいちの登場回数が多いので(^^;)
不良学生ばかりですねー(笑)