お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

天野智子

  • 申請してる、ってこれのことだったのね!
    ガズさん公式、めっちゃうれしい☆

  • 天野智子さんが母力注入中でコメントしました。 3年, 8か月前

    写真がいい!(笑)
    まさに注入!

    そうそう、私も読んでて、
    え、これってそんなに前の本なのか?今でもぜんぜん通じるぞ?と思いました。
    野中さんのおっしゃる通り、お母さんを取り巻く環境はほとんど変わってないんだなー・・・とショックを受けつつも、
    藤本イズムがお母さんたちに浸透していけば、きっと変わっていく!と確信してます♪
    出生届出す時に、この本配って欲しいくらい!

  • 天野智子さんがお母さんの夢に乾杯!でコメントしました。 3年, 8か月前

    「佐賀のお母さん」チーム、
    画面で見つけて、めっちゃ気になってた!
    いいなあって思ってたよ!
    岡崎も来年はどっか借りてやりたい♪
    本当は横浜に行ければいいけど・・・全員が全員行けるわけじゃないから、
    こうして「年に1回の親子お泊まり会」やるのもいいよね!

  • 天野智子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 8か月前

    昨日の「2021乾杯オンラインイベント百万母力祭」、
    ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました!

    5部のプレゼントタイム「大じゃんけん大会」で見事勝ち残り、当選されたみなさまへ、
    会の中で、本部への連絡方法をアナウンスしましたが、
    わかりにくかったと思うので、
    こちらにて再度お知らせいたします。

    じゃんけん大会で勝ち残った方は、

    ・お名前、プレゼント送付先住所、連絡先電話番号、乾[…]

  • 頭の中で、夏が来る、がエンドレスリピートになってしまったー!
    我が家も今日届きました♪
    ほんとテンション上がりますね!

  • 天野智子さんがカウントダウンー!!!でコメントしました。 3年, 9か月前

    まさかのあれを作るとは!
    さすが!
    楽しみすぎる(笑)

  • 踊る踊るー!
    てか、私も小中学生の頃、音楽部とかに入ってたから、
    人前で発表したり演奏したりする機会はそれなりにあったんだけど、
    私は練習の時はプレッシャーばかり感じて楽しめないタイプだったなあ・・・
    今でもそう(笑)
    だから、植地さんや、本部の皆さんがうらやましい。
    その代わり、本番は楽しめちゃうタイプ(笑)
    ここまで準備したんだから、あとはどーにでもなる、と腹括っちゃうからかしら(笑)

  • 暑くてドロドロ(笑)
    懐かしい思い出!
    いつか子どもたちも、恋人と真夏の花火デートとか海水浴デートとか行くようになるんだろうなあ~
    てか、源ちゃん(笑)まるで嵐の二宮くんじゃん(笑)

  • さすがに3人目は無理です・・・(笑)
    3人のサイズ感がなんともたまりません☆
    こうしてどんどん大きくなっていくんだなあ・・・
    ほにゃほにゃ赤ちゃんに癒されまくりました♪

  • 天野智子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 9か月前

    岡崎のお母さん大学生、
    冨本真理子さんが、次男くんの出産里帰りから帰ってきました!

    そして早速、我が家に遊びに来てくれました。

    生後1ヶ月!
    首もまだすわらない、ほにゃほにゃ感が、もうなんともたまらない!

    3年半前は、私も赤ちゃん育児してたはずなのに、
    このほにゃほにゃ感がとにかく懐かしい・・・

    とにかく癒し!
    泣き声も、可愛いしかない!

    乳児特有の、歯がないお口。
    もよーんと[…]

    • かわいい赤ちゃん。
      冨本さんの赤ちゃん!!

      天野さんの3人目かと思ったよ。

      お兄ちゃんたちが、大きく見えるね。

      あ~、私も抱っこしたい。

      • さすがに3人目は無理です・・・(笑)
        3人のサイズ感がなんともたまりません☆
        こうしてどんどん大きくなっていくんだなあ・・・
        ほにゃほにゃ赤ちゃんに癒されまくりました♪

    • 赤ちゃんたまらんねー。可愛いねー。あと、ここも好きでした。↓

      「ゆうくん拗ねてたねー」と話したら、
      「ボクだって拗ねてたよ」と…

      可愛い!

    • なんとかわいらしいのでしょう、まさしく天使ですね〜。抱っこしたいです。久しく赤ちゃん抱っこしてなーい!
      長男と比べ、次男のこの頃の写真が少ないです。
      二十歳のムービー作成で、ちょっと困りました。
      この頃が意外と面影が少なく面白い写真が多かった長男の時。
      お気を付けて下さい。

    • あっ、冨本さんの記事ではなかったですね。
      天野さん、ぜひアドバイスをお伝えください。

      天野さんのとこの長男くんのセリフにほんわか。
      頭ぐちゃぐちゃに撫でで、力いっぱいぎゅうってしたくなりますね。素直に言えるって素敵。

    • いいね〜。
      こんな日があったなぁって、あっという間に思うのだろうか。
      いっぱい抱っこしたいね!!

    • ともこさん、記事にしてくださってありがとうございます♡
      智子さんに1日でも早く赤ちゃんを見せたくて、帰ってすぐお邪魔しちゃいました!
      智子さんが次男を可愛がって抱っこして下さる姿をみて、身近にこういう方がいてくれて幸せだなぁーと思いました。いつも育児や夫婦間の悩み、愚痴を聞いてくれたり、育児あるあるに共感してくれたり、1人じゃないって思わせてくれる!
      いつもありがとうございます。

      長男くんも嫉妬していたんですねー!わからなかった(^^)素直さが可愛いー。
      田端さん、ありがとうございます!今長男も抱っこ抱っこで常にどっちかを抱っこしてて、家事育児、控えてる引っ越しの準備で毎日がバタバタしていて、もうすでにカメラを次男に向けてる回数が少ないです…でも、田端さんのコメントと記事をよんで、今の小さい時の姿をやっぱりちゃんとおさめておきたい!と思いました!ありがとうございます!

  • 20年前にハワイに行った時に現地で買ったハワイアンドレス・・・
    着れるかな・・・出してみようかな・・・
    着られたら、それで参加します(笑)

  • 泣ける・・・
    思春期を迎えた息子に母ができることは、ほんとに何にもないのかもしれないなあ・・・
    見守る、ご飯作る、洗濯する。
    しみじみしちゃう。

  • 天野智子さんが30分でコメントしました。 3年, 9か月前

    みすずさん、少しでもひと息つけてよかったです。
    聖子さんが近くにいてほんとよかった!
    私も産後うつ経験者です。
    長男が赤ちゃんの頃、神奈川に住んでましたが、
    名古屋の実家に月イチで帰ってました(新幹線代ハンパない・・・)
    未就園児との生活は、本当に「ひと息」すらつけないですもんね。
    がんばらないで、と言われても、どうしても気が抜けないのがお母さん、だから、
    周りを頼って、少しでも気を抜く時間が持てますように。

  • 天野智子さんが四年経っても思い出すでコメントしました。 3年, 9か月前

    私も、長男と次男の間に、9週で流産した子がいます。
    ふらふらと帰り、
    近くに住んでいる義母のところに行って、ひたすら泣きました。
    ただただ背中をさすってくれたのを覚えています。
    私もやっぱり、忘れられないです。
    当たり前ですよね、自分のお腹に宿った命だもん。
    長男が「僕はホントは3人きょうだいだったんだよね」と言ってくれるのが救いです。
    なかったことにしないでくれてありがとう、って思います。

  • 天野智子さんが目から鱗!!でコメントしました。 3年, 9か月前

    わかる!
    あんなに精神的にも物理的にも用意周到で臨んだのに、
    まったくもって拍子抜けなこと!
    全身の力が抜けるとはこういうことを言うのか・・・というくらい呆気に取られて(笑)
    私は「あーよかった」と思うだけなので(苦笑)
    寂しいと思う千尋さんはすばらしい!

  • 天野智子さんがウクレレすげ〜でコメントしました。 3年, 9か月前

    植地さん、いい!
    寝ながらウクレレ(笑)
    でも、できるよね。
    ギターだとできない。重くて。
    ウクレレは、あの身体に収まるサイズがいい。
    あー、ガズレレさんのはじめてウクレレ、早く再販してくれー

  • 天野智子さんが母の味、冷凍バナナ。でコメントしました。 3年, 9か月前

    デラウェアを凍らせてとうもろこしみたいに!
    かぶりついてるってこと???
    なんかいろいろ冷凍おやつが出てきておもしろい!

  • 天野智子さんが自己紹介でコメントしました。 3年, 9か月前

    林さんはじめまして!
    愛知県岡崎市の天野です。
    入学するまでの道のりがおもしろい!
    そして「お母さんがしたいんだ」の一文にグッと来ました・・・
    たぶん、他のお母さん大学生も、みんなそう。
    なんかよくわかんないまま、助けを求めるように、私も入学しましたが、
    気がつけば「お母さんする」ことをがっつり味わえるようになってきました。
    ほかの何者にならなくてもいい、お母さんであること、それだけで素晴らしい!
    今後ともよろしくお願いします!

  • 天野智子さんが母の味、冷凍バナナ。でコメントしました。 3年, 9か月前

    菅野さんもナカーマ♪
    今の時期にはほんといいおやつですよね♪
    てか、ヤクルト冷凍!私は初めて聞きましたが、意外にメジャーなのかしら・・・
    今度母に会ったら「孫たち気に入ってるよ」って伝えます♪

  • さらに読み込む