-
天野智子さんが母の味、冷凍バナナ。でコメントしました。 3年, 9か月前
皮むいて割り箸刺してホイル(ラップでも良いよ)で包んで冷凍庫にIN!
アイスクリーム食べるより健康的☆
しかも安い(笑)
かぶりついてる写真は、昨年実家で撮ったものです♪ -
天野智子さんが母の味、冷凍バナナ。でコメントしました。 3年, 9か月前
や、ヤクルト!!!
それはやったことないです・・・
でも美味しそう☆
明日買ってこようかな。
そして、ぜんざい!!!
あずきバーみたいな感じになるのかな・・・ -
天野智子さんが母の味、冷凍バナナ。でコメントしました。 3年, 9か月前
ご主人さまが!
思い出の味だったのかしら・・・
簡単だし、ぜひやってみてください♪
これからの季節は最高ですよ☆ -
天野智子さんが「いきなりウクレレ」を読んでパッションをかき鳴らす!でコメントしました。 3年, 9か月前
家庭音楽、ほんといい言葉ですよね!
私もそこにまずズキュンときました☆
本、Amazonでポチりました。
ぜひぜひ読んでみてください♪
ピンクのウクレレ!それはわかりやすい!
画面で探しますね☆ -
天野智子さんが「いきなりウクレレ」を読んでパッションをかき鳴らす!でコメントしました。 3年, 9か月前
あなたはだんだんウクレレが弾きたくなーる・・・弾きたくなーる・・・
ほら、青柳さんも買ったらしいし、 植地さんも買ったらしいですよ☆
ウクレレ、ギターと違って小さいし、コードも簡単なので、きっと大丈夫! -
天野智子さんが「いきなりウクレレ」を読んでパッションをかき鳴らす!でコメントしました。 3年, 9か月前
もう刺さりまくりでしたー!
人生楽しまないと損!ほんとそう思いました。
私はつい人の目を気にしてしまうので・・・
本ぜひ読んでみてください♪
読みやすいのですぐ読めちゃいます☆
うんうん、乾杯の日がとても楽しみです☆
久しぶりにまりこさんのお顔見られるのも楽しみにしてます! -
天野智子さんが「いきなりウクレレ」を読んでパッションをかき鳴らす!でコメントしました。 3年, 9か月前
衝撃ですよね!(爆笑)
中毒性がある・・・
ヒパヒパ、私も頭から離れなくて、
ふとハワイにトリップしてしまいます☆
私もフラダンスぜんぜんできないですが(笑)その代わりウクレレ持って弾けようと思います!
本ぜひ読んでみてください! -
天野智子さんが「いきなりウクレレ」を読んでパッションをかき鳴らす!でコメントしました。 3年, 9か月前
そうそう、ウクレレの本だけどウクレレの本じゃない!
最初から一気に引き込まれて、ぐいぐい読んじゃいました。
読了感の清々しいこと!
誰も見ちゃいない、うん、そうだよな、やりたいことやろう、ってあらためて思いました。
1年前の出会いが今年に繋がってたとは本当にびっくりでした。
7/30が本当に楽しみです! -
天野智子さんが2021年7月、人生初ウクレレを手にする◆乾杯18日前でコメントしました。 3年, 9か月前
いま品切れ中(泣)
再入荷お知らせメール登録した・・・ -
天野智子さんが2021年7月、人生初ウクレレを手にする◆乾杯18日前でコメントしました。 3年, 9か月前
あー!
ガズさんのウクレレ買ったんですね!
私も迷ってるんです・・・
今持ってるスマイルくんは息子にあげて、
親子セッションでもできるように、私はガズさんのウクレレを買おうかと・・・ -
天野智子さんがゼニガメと器が小さな母。でコメントしました。 3年, 9か月前
あー!うちの次男と同じです・・・
そしてつい買ってあげちゃう母の気持ちも(笑)
私も、確実に長男に対してより次男に対しての方が甘い・・・
夫からも「甘いなあ」と言われるほど。
癇癪がうるさいからなんとか治めたい、という気持ちも多々あるのですが・・・(苦笑)
私も心がザワつく母の1人です(笑) -
天野智子さんが8月号宿題◆MJ30「お母さんのSDGs」締切は7/17!でコメントしました。 3年, 9か月前
アトピッ子の生活は人にも地球にも優しい。
肌が弱いから、合成洗剤は使わない。
添加物摂ると湿疹悪化するから、調味料は本物を使う。
服はほとんど天然繊維。
不自然なものはなるべくとりいれない、
気がついたらそんな生活になってました。 -
今回の乾杯イベントでライブ&トークを披露いただけるYoutuber、ガズレレさんの著書、
「いきなりウクレレ」を読みました。実は、ガズレレさんのことを知ったのは、昨年。
昨年の乾杯イベントの時の、あの衝撃のカレー動画
あの時、私はウクレレをかき鳴らしていたのだが、
その少し前、ふと、楽器をやってみたくなり、手に取ったのがウクレレだった。もともと中学の時に、ギターマンドリン部に所属して、ギターを弾い[…]
-
「いきなりウクレレ!」はウクレレの本でウクレレの本ではない。
でも私も、最初の数ページ読んだだけで、ウクレレを弾いてみたくなっちゃった。
読み終えたときには、もう人生思いきり楽しまなくっちゃ!ってなるよね。
天野さんとガズレレさんの出会いにもびっくり! 7/30の乾杯、めっちゃ楽しみだね。-
そうそう、ウクレレの本だけどウクレレの本じゃない!
最初から一気に引き込まれて、ぐいぐい読んじゃいました。
読了感の清々しいこと!
誰も見ちゃいない、うん、そうだよな、やりたいことやろう、ってあらためて思いました。
1年前の出会いが今年に繋がってたとは本当にびっくりでした。
7/30が本当に楽しみです!
-
-
昨年のカレー動画を見たときの衝撃たらなかったです!そのあと何度もよなよな試聴。
みんな完成度高くて、何より楽しそう。阿波踊りへの展開も意外性があって、思わず一緒に踊りたくなるような動画でした。
天野さんがYouTubeを貼り付けてくれていたので、朝から見入ってしまいました。
今年はハワイですね〜小林さんのYouTubeで「hipahipa(ヒパヒパ)」練習してみました〜む、むずい。でも、当日はお祭り気分でハワイ楽しみたいです。
天野さんの昨年からの伏線回収(ウクレレ)も楽しみにしています。本読んでみたくなりました。-
衝撃ですよね!(爆笑)
中毒性がある・・・
ヒパヒパ、私も頭から離れなくて、
ふとハワイにトリップしてしまいます☆
私もフラダンスぜんぜんできないですが(笑)その代わりウクレレ持って弾けようと思います!
本ぜひ読んでみてください!
-
-
心に響きまくるワードがいっぱい!!カズレレさんの本読んでみたくなりました!!
乾杯の日、楽しみですね(^^)-
もう刺さりまくりでしたー!
人生楽しまないと損!ほんとそう思いました。
私はつい人の目を気にしてしまうので・・・
本ぜひ読んでみてください♪
読みやすいのですぐ読めちゃいます☆
うんうん、乾杯の日がとても楽しみです☆
久しぶりにまりこさんのお顔見られるのも楽しみにしてます!
-
-
冨本さんと同じく、ガズレレさん読みたくなってきちゃった。。
え、そしたら、ウクレレ欲しくなっちゃう。
迷ってきちゃった…
音楽の授業で唯一ギターで挫折したんですー!笑-
あなたはだんだんウクレレが弾きたくなーる・・・弾きたくなーる・・・
ほら、青柳さんも買ったらしいし、 植地さんも買ったらしいですよ☆
ウクレレ、ギターと違って小さいし、コードも簡単なので、きっと大丈夫!
-
-
家庭料理ならぬ家庭音楽!めちゃめちゃいい言葉ですね~♪
本当に、音楽ってもっと身近なものなんですよね。
図書館には無かったので、もう買うしかない!乾杯の日、ハワイで買ったピンクのウクレレで参加するつもりです。
画面越しに見つけてくださいね(^^♪-
家庭音楽、ほんといい言葉ですよね!
私もそこにまずズキュンときました☆
本、Amazonでポチりました。
ぜひぜひ読んでみてください♪
ピンクのウクレレ!それはわかりやすい!
画面で探しますね☆
-
-
-
天野智子さんが次はあるのか?浅漬けの会でコメントしました。 3年, 9か月前
アイキャッチ画像のインパクトにすべてを持っていかれた感・・・!(笑)
浅漬けの会、お疲れさまでした!
岡崎の冨本さんも参加できたようで、よかった♪
今度は「いい感じに漬かってきたキュウリの会」とかやってみたいものですな(笑) -
天野智子さんが第二回浅漬けの会に参加してでコメントしました。 3年, 9か月前
いい感じに浸かり気味の浅漬け、の菅野さん!(笑)
こういう日に限って子どもが寝ない・・・めっちゃあるあるですよね(笑)
私も宇賀さん同じくのぞき見したかったー!
木綿さんの「ずるい!」にウケました(笑) -
天野智子さんが実は私も…!(第二回浅漬けの会)でコメントしました。 3年, 9か月前
お疲れ様でした!
たくさんの方が参加してくださったみたいでよかった☆
浅漬けの会、ほんと定期的に必要だね。
参加することで、みなさんの距離がググッと縮まるもんね。
なかなかリアルに会えないけど、それでも、顔が見えるって、動く姿が見られるって、かなり重要。
古漬けの会もたまにはやりたいけど、ほんとにエンドレスになりそうでこわい(笑) -
さて、ウクレレ調律するか。
- さらに読み込む
主人が一回してくれたことがあったなーと懐かしくなりました
今度私がしておいといてみようかな
思い出させてくれてありがとございます!
ご主人さまが!
思い出の味だったのかしら・・・
簡単だし、ぜひやってみてください♪
これからの季節は最高ですよ☆
私も冷凍バナナ、子どもの頃よく食べていました〜他には、ヤクルトをそのまま凍らせていました。容器がぷっくり膨らみますが、スプーンでガリガリ食べていました。あとはぜんざいを凍らせて食べていました。美味しかったなぁ。
や、ヤクルト!!!
それはやったことないです・・・
でも美味しそう☆
明日買ってこようかな。
そして、ぜんざい!!!
あずきバーみたいな感じになるのかな・・・
冷凍バナナ!アルミホイルで巻くんですね!
やったことない!やってみよう!!^_^
かぶりついてるツーショット可愛い!!
皮むいて割り箸刺してホイル(ラップでも良いよ)で包んで冷凍庫にIN!
アイスクリーム食べるより健康的☆
しかも安い(笑)
かぶりついてる写真は、昨年実家で撮ったものです♪
私も冷凍バナナ子どもの頃食べてました!そして私も夏になると冷凍します(我が家はラップを巻いて冷凍です)。美味しいですよねー!
田端さんのヤクルト冷凍、それも子どもの頃やってました!
お母さんも孫まで引き継がれてると知ると、嬉しいでしょうね〜!
菅野さんもナカーマ♪
今の時期にはほんといいおやつですよね♪
てか、ヤクルト冷凍!私は初めて聞きましたが、意外にメジャーなのかしら・・・
今度母に会ったら「孫たち気に入ってるよ」って伝えます♪
うちもラップだったな〜。あと、レモン汁を絞ると変色しないと言われて、レモンを買ってほしいと頼んだけど買ってもらえなかった思い出がある笑
うちの義母はデラウェアを凍らせて、とうもろこしみたいに食べるよ。
デラウェアを凍らせてとうもろこしみたいに!
かぶりついてるってこと???
なんかいろいろ冷凍おやつが出てきておもしろい!