-
AMAZUTSUMI Madokaさんがお母さん大学こどもぼん関西絵本大賞始まります♪でコメントしました。 6年, 3か月前
この絵本大賞、ココお母さん大学ではなく高畠先生のTwitterで知ったという、最近サボリ気味の大学生です^^;
たーくさんノミネートされているのに、2冊しか読んでません…
今日は図書館に行く日なので、色々借りてみます♪ -
AMAZUTSUMI Madokaさんが絵本の探し方 ~どの図書館で借りられる?~でコメントしました。 7年, 2か月前
購入履歴や検索履歴は、結構残っているし活用されているんでしょうね。
広告も、どんどん私の嗜好に寄ってきてる感じがします^^;
考え出すと怖いですが、そういう怖さも理解した上で利用しないとですね。
今の子どもたちは、物心つく前からそのネット上の世界に触れているので、
その世界を信頼しすぎるってこの前何かで見て怖くなりました。 -
AMAZUTSUMI Madokaさんが絵本の探し方 ~どの図書館で借りられる?~でコメントしました。 7年, 2か月前
是非是非♪
毎回、それぞれの本を検索する必要がないというのが素晴らしいです。
図書館のサイトにもリンクされてるので、そこまで行けば本の保管場所もバッチリ確認できます。 -
AMAZUTSUMI Madoka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
学生時代はよく利用していた図書館。
しばらく遠ざかっていましたが、
子どもと絵本を読むようになってまた足繁く通っています。
ただ、田舎なので図書館の規模も小さめで、蔵書数が豊富とはいえません。
読みたい本が決まっている時、近くの別の図書館からも借りたりしたいなーと思ったりしますが、
よく行く図書館にあるか検索し、なければ更に他の市の蔵書検索をして…
という一手間が必要でした。[…]
-
AMAZUTSUMI Madokaさんがオーライ!でコメントしました。 7年, 2か月前
はい、毎回にぎやかなドライブです♪
少ない語彙で一生懸命伝えてくれるので、
ママにはどうしてもバレちゃいますよね笑
大人は「まだわからないだろうな」と思っていても、
よく見てるしよく理解してるし、アウトプットもしっかり!
空気は読まないので、息子のトンデモ発言(報告)に、
母はよく恥ずかしい思いをします^^; -
AMAZUTSUMI Madokaさんがおあな!!でコメントしました。 7年, 2か月前
たいようのおはな!なんてかわいくて素敵な発想。
なぞなぞみたいなやりとり、
理解できるととっても嬉しいですよね♪
ちなみにうちの息子も一時期このポーズばっかりしてました。
逆さまの世界を楽しんでるのでしょうか?? -
AMAZUTSUMI Madokaさんがオーライ!でコメントしました。 7年, 2か月前
駐車のみならず運転中も、
「赤信号でーす!止まってくださーい!」
「青になったで!!」
「ここ曲がってくださーい!」
「パミファン(ファミマ)開いてるで」
「ガソリンスタンド行きましょか!」
と、全力のナビ?が止まりません笑 -
AMAZUTSUMI Madokaさんがオーライ!でコメントしました。 7年, 2か月前
地球に優しい息子さんですね♪
うちはじぃじが車好き(母(私)も結構好き)なので、車の誘惑が多かったかもしれません笑
すれ違う車の車種やナンバーに興味がある女の子でした(^_^;)
親の趣味趣向って少なからず影響するなぁと実感する今日この頃です。
遺伝というより、環境として…
もちろん、私にはさっぱり理解できない世界も持ってますけどね☆ -
AMAZUTSUMI Madokaさんが求む情報@電車の絵本についておしえてくださいでコメントしました。 7年, 2か月前
うちの子に受けがよかった電車関連の絵本です。
■accototo (ふくだとしお+あきこ) たどってごらん
電車の線路が絵本全編に描かれており、そこを動物たちが乗った列車が通っていきます。
他の動物に出会ったり、くるく…[ 続きを読む ] -
AMAZUTSUMI Madoka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
寝かしつけてリビングに戻ると、
綺麗に斜め駐車されたトラックたちを発見しました。
車が大好きな息子。
現実世界でも、駐車場で車を停めようとするといつも
「もうちょっともうちょっとー!!」
「オーライ!!!」
「そこらへん!!!」
と指示してくれます。
ストップの指示が曖昧(そこらへんって…)だし、
もちろん安全確認されていないので、
惑わされてはい[…]
-
車が好きな子はこんなに並べながら、まるで自分が運転手になった気分で遊んでるんでしょうね。
私の息子は全く車や電車などの乗り物に興味がなかったけれど、大人になっても変わりません。
あえて好きなのは自転車、そして散歩が好きです。(笑)-
地球に優しい息子さんですね♪
うちはじぃじが車好き(母(私)も結構好き)なので、車の誘惑が多かったかもしれません笑
すれ違う車の車種やナンバーに興味がある女の子でした(^_^;)
親の趣味趣向って少なからず影響するなぁと実感する今日この頃です。
遺伝というより、環境として…
もちろん、私にはさっぱり理解できない世界も持ってますけどね☆
-
-
かわいいナビゲーターですね。
お布団、夢の中で車に乗っているでしょうね。
-
駐車のみならず運転中も、
「赤信号でーす!止まってくださーい!」
「青になったで!!」
「ここ曲がってくださーい!」
「パミファン(ファミマ)開いてるで」
「ガソリンスタンド行きましょか!」
と、全力のナビ?が止まりません笑
-
-
毎日の運転が楽しいですね。
はじめての孫も、車大好きで、パパも大好き。
なので、息子さんのようでした。ある日、アオヤギが、前の車にぶつかりそうになって、急ブレーキかけたとき、
孫が前の椅子に頭をぶつけたことがありました。ママに言ったら、もう、アオヤギさんの車、ダメっていうと思ったので
内緒にしていたら、ある日、
アオヤギのブーブー、頭にど~ん
と、ジェスチャー入りで説明。ばれてしまいました。
そんな日がなつかしい。
息子さんの今を大切に。
-
はい、毎回にぎやかなドライブです♪
少ない語彙で一生懸命伝えてくれるので、
ママにはどうしてもバレちゃいますよね笑
大人は「まだわからないだろうな」と思っていても、
よく見てるしよく理解してるし、アウトプットもしっかり!
空気は読まないので、息子のトンデモ発言(報告)に、
母はよく恥ずかしい思いをします^^;
-
-
-
AMAZUTSUMI Madokaさんが僕もマエストロでコメントしました。 7年, 2か月前
ほんとスポンジみたいですよねー!
いまのところは、おもちゃのオルゴールみたいなヴァイオリンを自分の楽器だと思っています(*^^*)
親子で入団されてる方もいらっしゃるみたいですよ☆ -
AMAZUTSUMI Madokaさんが僕もマエストロでコメントしました。 7年, 2か月前
本当ですよね。
聴衆側も0歳からOKなので、みんな広い心で音楽を楽しんでらっしゃるようです。
指揮者までの道のりは遠いですが、なにかしら自主的にやりたいと思えることが見つかったらいいなぁとも思ってます(*^^*) -
AMAZUTSUMI Madokaさんが僕もマエストロでコメントしました。 7年, 2か月前
近く…とは言い難いのですが、月2位ならなんとか通えるかと挑戦してみることにしました!
団員の方たちにも驚かれる距離(というか交通の不便さ)ではあります(^_^;) -
AMAZUTSUMI Madoka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
この春3歳になった息子。
なんでも大人のすることを観察して、自分もやってみたくて仕方ありません。
先日、初めて参加した「子連れオーケストラ」の練習。
初めての空間、初めての人たち、初めての超!間近で聴く生の音楽。
興奮するなという方が無理ですね^^;
指揮の先生が振ってくださるのをジーっと見てたかと思うと、
「こうやで!」とか言いながら息子も指揮してました。
母たち[…]
-
近くに子連れオーケストラがあるのですか?
うらやましいです(>_<)息子さんの将来が楽しみですね♪
-
近く…とは言い難いのですが、月2位ならなんとか通えるかと挑戦してみることにしました!
団員の方たちにも驚かれる距離(というか交通の不便さ)ではあります(^_^;)
-
-
音楽人口のすそ野が広がったな~
いいことだな~
子育ての中の音楽人生って素敵だな~と思いました。将来、指揮者に目覚めるかも・・・
楽譜に書き込むことを覚えながら(笑)-
本当ですよね。
聴衆側も0歳からOKなので、みんな広い心で音楽を楽しんでらっしゃるようです。
指揮者までの道のりは遠いですが、なにかしら自主的にやりたいと思えることが見つかったらいいなぁとも思ってます(*^^*)
-
-
素敵ですね〜♪
子どもって何でもぐいぐい吸収しちゃいますもんね。
そのうちいっちょまえに楽器持ってるかも!
親子で一緒に演奏できたら楽しいだろうなぁ。-
ほんとスポンジみたいですよねー!
いまのところは、おもちゃのオルゴールみたいなヴァイオリンを自分の楽器だと思っています(*^^*)
親子で入団されてる方もいらっしゃるみたいですよ☆
-
-
楽譜への書き込み可愛いですね。
親子で、楽器が演奏できるといいなあと
子どもが小さいとき思ってました。
これからが楽しみですね。
-
すごい便利ですね!
後で見てみます。
是非是非♪
毎回、それぞれの本を検索する必要がないというのが素晴らしいです。
図書館のサイトにもリンクされてるので、そこまで行けば本の保管場所もバッチリ確認できます。
へ~、今はここまで進んでいるんだな・・・とネット社会の進歩に呆然。
アマゾンで本を買うと、こんな本はいかがですか?というようなお知らせが出ます。
その人の頭を分析しながら、こんな本に興味を持つだろうという先回りでの購買促進だなと思うし
全世界でこんな風に情報収集されていることにドキっとしたりを含めてのネット社会ですからね。
購入履歴や検索履歴は、結構残っているし活用されているんでしょうね。
広告も、どんどん私の嗜好に寄ってきてる感じがします^^;
考え出すと怖いですが、そういう怖さも理解した上で利用しないとですね。
今の子どもたちは、物心つく前からそのネット上の世界に触れているので、
その世界を信頼しすぎるってこの前何かで見て怖くなりました。