-
-
安藤裕子さんが私にとってのお母さん大学でコメントしました。 7年, 7か月前
それなのにね(><)
聖子ちゃんと話す暇なんて無かった(笑)
あ〜っという間に時間が過ぎた。だからこそ後日あゆりちゃんが、、
に続く。(笑) -
安藤裕子さんが私にとってのお母さん大学でコメントしました。 7年, 7か月前
彩さんから、大牟田で新聞配るときは聖子ちゃんとこに相談に行ってみて!って言われていた。
聖子ちゃんが彩さんのMJ講座に来てくれることが決まったときのドキドキいまも覚えてるよ。(Facebookに参加予定をポチッとしてくれたとき)ハピママグループLINEにスクショで送った気がする(笑)
それなのにね(><)
後日、あゆりちゃんとオリーブでお茶してくれてたときはどんだけうれしかったことか!(笑)「さすがあゆりちゃん〜!!」って(*´艸`*)それから聖子ちゃんと話すようになってすぐ。
あったかいなー、でっかいなー!
こーんなお母さんに会いたかったって思ったの。
だからこそ、一緒に新聞書きたいって思った。
一緒にイベントの企画立案したいって思った。
たぶん私たちの…[ 続きを読む ] -
安藤裕子さんが私にとってのお母さん大学でコメントしました。 7年, 7か月前
瞳さん(*´艸`*)
すぐに買えますよ〜!お楽しみに(笑)
(聖子ちゃんからもすぐにメッセージが届くとは思いましたが(笑))近い将来、店頭に並ぶ日が楽しみです♡(≧∇≦*)
-
安藤裕子さんが私にとってのお母さん大学でコメントしました。 7年, 7か月前
まるちゃんとしかくくん。
ぜったいぜったいぜーったい!出版するよ!
手伝うけん、なんかさせて!!!
何が必要?何したらいい?大好きな人が作った、むっちゃくちゃ大好きな絵本(*´罒`*)(笑)
-
藤本さん(≧∇≦*)
うーわぁ。
涙がまたまた出そうです。。
ありがとうございます!
大牟田で生まれたわたし。。
幼いころから自営業の父がいて、
大牟田は何だか幼いわたしには田舎くさくて、すぐにどこどこさんちの〜安藤さんやね、と言われ、離れたくて自立したくてたまらなかった。
そんなわたしのターニングポイント。
つらーく真っ暗闇の人生の途中で、両手を広げて受け入れてくれた場所です。
一生かけて大牟田市に恩返しをしながら、自分がまずは住みやすい場所に。そして子どもたちが居心地のよい場所に。
ここで根を張り、繋がりをたーくさん増やすために。
娘という名の先生に弟子入りして、
たーっぷり、しごいてもらいます!(笑) -
みささんからリクエストいただいたので♡(笑)
早速、黒みそまるレシピ!
柳川のツル味噌。あわせ味噌です!
練りゴマの黒を合わせます。混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ。
70個分のみそまるに、練り[…]
-
黒練りごまがあること、知らんかった!!
茶色のやつしか使ったことない(笑)
・
あのほうれん草が、これまた美味しかったとよー♡-
美和子さん(≧∇≦*)
そうなん!練りゴマには黒があるんよ〜!
最初、炭も気になるなぁと思いながら、、
まぁ手軽に手に入るものということで、
練りゴマとなりました!
ほうれん草良かった〜!
胡麻とほうれん草と味噌、合わないわけないよね(笑)(*´艸`*)
-
-
>大牟田は人口減少により街全体が寂しくなってきた、と言われている。黒みそまるの黒は、昔大牟田を支えてくれた炭鉱を現す黒。大牟田のおっかさんが元気で大牟田愛に溢れていることが、すこしでも伝わったなら良いなぁ。
これ、安藤さんの前の記事の言葉だけど、
スゴイね。
こういう気持ちでつくったみそまる。
これは、お母さんの心がなかったら、つくれない。安藤さん。天晴れです。
大牟田の誇り。
-
藤本さん(≧∇≦*)
うーわぁ。
涙がまたまた出そうです。。
ありがとうございます!
大牟田で生まれたわたし。。
幼いころから自営業の父がいて、
大牟田は何だか幼いわたしには田舎くさくて、すぐにどこどこさんちの〜安藤さんやね、と言われ、離れたくて自立したくてたまらなかった。
そんなわたしのターニングポイント。
つらーく真っ暗闇の人生の途中で、両手を広げて受け入れてくれた場所です。
一生かけて大牟田市に恩返しをしながら、自分がまずは住みやすい場所に。そして子どもたちが居心地のよい場所に。
ここで根を張り、繋がりをたーくさん増やすために。
娘という名の先生に弟子入りして、
たーっぷり、しごいてもらいます!(笑)-
今、全国のご当地みそまるを開発中です。
大牟田は、安藤さんが考えた黒みそまるでいこうね。
大牟田をみそまるでPRしましょう。
-
藤本さん(≧∇≦*)
うわぁ。めっちゃ嬉しいし楽しみです!!
ぜひよろしくお願いします!
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
-
-
-
-
大牟田は行ったことがないけど、そういえば炭鉱の町だったことを思い出しました。
そしてそれを表す黒ゴマみそ丸を思いついたんですね。
まさにクロダイヤです。
お味噌も全国様々だということを知る時代になり、それは楽しいことでもあります。
この味噌は米麦の合わせみそ・・・
私は麦みそが大好きですが、たまにブレンドして楽しむこともあります。
ゴマとみその取り合わせは思いつかなかったことでした。
-
-
安藤裕子さんが一日お母さん大学 日誌でコメントしました。 7年, 7か月前
みささん♡
はぁー。泣く。
いま泣いてるよ。
みささんの緊張やら不安やらワクワクが、
いっぱいいっぱい伝わってきた。
ありがとうね。
日直最高やった!
謎の黒みそまる、レシピ送るばい!(笑)(*´罒`*) -
一昨日のお風呂上がりに、
ひたすら一生懸命勉強していたわたし。
その様子をずーっと観察していたみゆうちゃん。
「ママ、勉強してていいよ。みゆうちゃん1人で寝てくるから!」
内心、(いやー難しいやろー。)と、思っていた。
1人で夜寝たことなんて、
生まれてからのこの4年3ヶ月なかったから。
勉強しながら、時間を気にしながら、、
30分経ったころ、
寝室に様子を見に行くと、、
しっかり爆睡してくれていた。
ま[…]-
お母さんの一番のパートナーだね。
わが子のはじめての日は、
お母さんにとっても、はじめての日だよ。
大切な日を、私たちにおすそ分けしてくれて、
ありがとう!
-
藤本さん(*˘︶˘*).。.:*♡
本当にそうです。いまからこんなに協力的で、、
思春期がいまからドキドキします(笑)本当そうですね!お母さんにとってもはじめての日!
こんな記事を書かせてもらえる場所を、ありがとうございます(≧∇≦*)
-
-
さみしいね~せつないね~でもうれしいね~
お母さんの迷いを感じて
背中を押してくれたのかも。
不思議ですね、成長って。
はじめての日、おめでとうございます。-
宇賀さん(*´艸`*)
そーなんですっ!
さみしくて切なくて、でもうれしくて。
そして、やっぱり自慢の娘。
こんな日もあれば、もちろん間違いなくグッダグダの日もある。
だけど、グッダグダな日もすべてゆるゆると(ケンカしながら(笑))
受け入れて、楽しみたいと思います!
-
-
私も今日、同じ気持ちの母ゴコロを書きました^^
まだ10ヶ月の娘でも、きっとお母さんを応援してくれているんだ、そう思える事ばかりです。-
吉村さん(*˘︶˘*).。.:*♡
コメントありがとうございます!
読ませていただきました!
おんなじ気持ちです。
さみしいけど、、
さみしい以上に新しいことができるようになるって、
本人がキラキラしてますよね。目がキッラキラ♡
邪魔したくないって思うんです。
だって甘えるのはまたいつでも出来るから。
-
-
- さらに読み込む
生きているママと娘
生きている、フツーの「安藤裕子」とフツーの「安藤美裕」
人間だからね。
いろんな日があって、楽しい。
辛いけど、楽しい。
苦しいけど、楽しい。
生きているからね。
素敵な親子だよ。
読んでいて、そう思いました。
明日も、ダメ母ちゃんでいいよ。
たまに、いい母ちゃんになればいいよ。
藤本さん(*˘︶˘*).。.:*♡
ありがとうございます!
フツーの2人で、たまにはお母さんらしいお母さんで(笑)
いようと思います。
そうですね。辛いけど何だか楽しい。
子育てって本当に不思議だなぁって、いつも思うんです。
いくつになってもまたその瞬間の事があり、決して色褪せることがない。
「いま」を目に焼き付け、しっかり見て、娘から学びたいと思います!
うん!
絆が強い!
濃い!
うちの父ともひとりとひとりだったから、深い関係になったなぁーと思うよ。
これからの、お母さんとして、娘としての成長がまたいい感じで絡み合うのよねー!きっと。
楽しみねー♫
聖子ちゃん(*´艸`*)
濃いよね(笑)
似てるようで似てないような?わたしと彼女。
いつのまにか似てない部分を探すクセがついてきたよ。
何故か、
似ている部分は恥ずかしい。
違う部分は誇らしい。
結局両方うれしい(笑)
ひとりひとり、、深ーい絆で結ばれる、「同志」なんだよね!
きっと。
きっときっとうまくいく。
あぁーよーーく分かります( ´艸`)
裕子さんとみゆうちゃんはほんとーにベストパートナーだなぁといつも思います♡
戦友ってのも、ぴったり。
私と母がそんな関係です。母娘ってより、戦友。
きっと無敵になりますよ☆
あゆりちゃん(≧∇≦*)
そうなんやねー!!
何だか気が合うというか、合わないというか(笑)
わたしと違うところも多々あり、
4歳さんに学ぶことも多い最近のわたし(笑)
戦友になっていくんやろね。
無敵とか、本当にありがたいなぁ。
あゆりちゃん母娘みたいな、すんばらしい関係にきっとなる!
なるはず(*´艸`*)
あゆりちゃん、ありがとうね!
児玉さん(*´罒`*)
はじめまして!
コメントありがとうございます!
男の子も欲しかったなぁ。(笑)
だけど女子VS女子が、いまから楽しみでならないんです!
友だち申請させてもらいますね〜(≧∇≦*)