-
編集部 青柳 真美さんが初詣もしつこかった私。今年は変わります!でコメントしました。 4年, 10か月前
皆様コメントありがとうございます。はい。父娘そっくりすぎてすみません。あと10年は元気でいたいそうです。
曽我さん>>はい。安全運転に努めます。スマホも禁物です。
村本さん>>“身軽”が理想ですね。韓国にも行きたいな。韓国支部よろしくお願いします。
天野さん>>愛知は頼みます。直近2月は愛知です。横浜にはちょくちょく来てくださいな。 -
毎日の会話を重ねることで、だんだんと家族になっていく
竜﨑慎吾さん、紗代さん、友彩ちゃん、咲良ちゃん
「子育てで大切にしていることって何かなぁ?」と、主人と私。子どもたちが寝たあと、家事をしたりテレビを見たりしながら、今日の出来事や子どもたちのことを話しています。
ダイビングと山登りを通して出会い、結婚後、2人の子どもを授かりました。3歳の長女は母を真似て料理や掃除、妹のお世話をし、妹を真似て母に“かまっ[…]
-
「SDGs」という言葉を、聞いたことはありますか?
実は、このSDGsって、私たち子どもを育てる母親には、とても関係すること。
なぜなら、子どもたちの未来につながることだからです。お母さん300人に
聞きました「Sustainable Development Goals」の頭文字を並べた「SDGs」、「エスディージーズ」と読む。日本語訳は「持続可能な開発目標」。2015年の国連サミットで採択され、2030[…]
-
▼白飯の上の真っ赤な明太子は垂涎ものだが、正月の色に相応しくおめでたい。
1月10日は「明太子の日」。
ふくやの創業者、川原俊夫氏が日本ではじめて明太子を製造・販売した日として制定された。▼1948年、中洲市場に開いた食料品店が始まりだった。
韓国に住んでいた頃に食べていた、たらこのキムチ漬の味を再現。
真っ赤なたらこを店頭に並べると、辛すぎる!とクレームが相次いだため、
辛さを抑えうま味を出すなど試行錯誤を[…] -
▽新年あけましておめでとうございます。2020年の幕が開けた。昨年7月30日、トランタンネットワーク新聞社は、活動30年目にして社名変更、本紙タイトルまま「お母さん業界新聞社」となった。これならどんな会社か一目瞭然。さてお母さんの新聞社は、これから何をするのだろう…。答えは一つ。相も変わらず、「お母さんの笑顔」。でも、宇宙レベルに深く、お母さんの笑顔を追求していきたい。
▽令和幕開けの5月1日、新天皇が即位された。戦争を[…]
-
時代は、平成から令和へ。
今年は、これまでずっとやってきた
お母さん業界新聞の活動を
お母さん大学×地元企業×自治体の
「百万母力協働プロジェクト」として
展開していきます。
お母さん大学生は
ペンを持ち、笑顔をつなぐアクションを。
企業や自治体の皆様は
それぞれの強みを生かし、できることで
お母さんの笑顔を支えていただきますよう。さらなる応援&伴走をお願いいたします。
本年もどうぞよろしくお[…] -
編集部 青柳 真美さんがクリスマスコンサートにビックリ!笑でコメントしました。 4年, 11か月前
素晴らしい!
お母さんの感動はさぞかしだったかと思います。
今日をきっかけに将来音楽の道に進むかもしれませんね。 -
-
「“孤育て”をなくそう」プロジェクトとして
こくみん共済coop♡お母さん大学で取り組んでいる
イベント「1日お母さん大学in香川」のお知らせです。来年1月29日(水)、香川県としては初開催!
こくみん共済coop香川推進本部で、
「1日お母さん大学in香川」を開催します。子どもの成長に必要な、心と体の健康を支えるのがお母さんの役目。
「1日お母さん大学」はまさにそれを体感できるイベントです。[…] -
月に一度、全国各地のさまざまな場所で、さまざまな人たちが、
インクの匂いがするできたてほやほやの
「お母さん業界新聞」を折りながら、楽しくワイワイおしゃべり。お母さんたちがつながり、笑顔になる。
それだけではない。わが子が育つ地域がつながる。
たかが「折々おしゃべり会」、されど「折々おしゃべり会」…。10月創刊「横浜版」の
「折々おしゃべり会in日本ハウスHDモデルハウス」に続き11月号は、[…]
-
ある場所で偶然、懐かしい人とバッタリ出会った。
40年前の新婚の頃、同じアパートに住んでいた、楠川幸信さん。
当時は訓練生、今はベテランパイロットだ。懐かしさに、「お茶でもしませんか?」と誘うと、
「だったら、ぼくのアジトでどうですか?」と言われ、
編集部の金子と青柳を同行し、4人で海へ向かった。アジトとは、横浜ベイサイドマリーナ。
たくさんのセイルボートが並ぶ中に、
船体にちょこっと赤色が目立つか[…] -
●特集 2020年新春 藤本語録「百万母力」
お母さん業界新聞編集長・藤本裕子のコラム「百万母力」の年始拡大版。
昨年は活動30周年を迎え、振り返りの機会も多かった藤本だが、
30年前、20年前、10年前と、言っていることがほとんど同じことにも気づいた。ブレない、信念がある、といえば聞こえはいいが、
成長がない、ともいえるので、もうそれは書かない、と藤本。そうは書かなかったものの、
藤本語録も[…] -
●特集
「向こう三軒両隣」「向こう三軒両隣」とは、
自分の家の両隣と向かい側の3軒の家をいうが、
この言葉も、だんだん消えつつある。わが家の「向こう三軒両隣」は
子どもたちが育つ小さなまちであり、
心のふるさとになる。どんな人が住んでいようと、
そこが私の「向こう三軒両隣」。私たちは、かつてないほどの自然災害を経験し、
人は、一人では生きていけないことを学んだ。孤立した子育[…]
-
▼12月13日は「双子の日」。
▼先月NPO法人フローレンスが、
約1600世帯に行った調査結果を元に、多胎児育児の壮絶さを訴えた。授乳、おむつ替え、入浴…1人でも大変な赤ちゃん育児、
2倍、3倍となれば想像に余りある。アンケートには「睡眠不足」「外出・移動が困難」の声とともに
「死にたくなる」とも綴られた。▼昨年豊田市で起きた悲しい事件。
三つ子の母親がワンオペ育児の末に鬱となり
生後[…] -
娘が好きだ。
怒っても、怒っても、怒っても!
娘が好きだ。
だから私は、
娘曰く、
「ママは怒るママだよね」。
大好きな友だちに言われたのは、
日々私は怒りすぎだということ。
信頼している元上司に言われたのは、
娘さんを思いっきり愛して、愛して、
怒っているなら、それでいい。
いろいろなお母さんの形はあるから、
あなたらしくいたらいい、ってこと。
いろいろな想いが交錯する。
パパの役割をしなきゃいけ[…] -
ペンを持ち、母としての喜びをいただいている私
ペンを持つことで、自分の気持ちが自分でわかるようになってきました。
自分が何を大切にしていきたいのか、息子とどんな毎日を過ごしていきたいのか、
どんな家族になっていきたいのか、自分はどんな姿を息子にみせていきたいのか…。思った瞬間に消えていきそうな、はたまた思っていても気づかないようなことに、
ペンを持つことで気づける私がいます。当たり前の毎日を大切にしよう[…]
-
2020年新年号の宿題です。
オリンピックイヤーにちなんだお題。
あなたの「好きなスポーツ観戦」について教えてください。
サッカー? ラグビー? フィギュアスケート? テニス?
ゴルフ? 高校野球? マラソン? 大相撲? モータースポーツ?……フィールド、テレビ、ファンビューイング?…
誰と、どこで、どんな風に観る?
好きな理由、観戦のルール、シチュエーション、エピソード……
ひいきのチームや選手は誰[…]-
テレビで観るのはあんまりだけど、生で野球観戦が好き!毎年両家の父と行っている。
東京ドームはキッズスペースもあって、子連れにも嬉しい。
バットの快音、応援歌の一体感、吹奏楽部時代の日々を思い出す。-
やっぱり自分が学生時代に燃えていたスポーツです。
「フィールドホッケー」マイナースポーツなんですが、最近ではだいぶ認知度があがっています。サッカーがなでしこジャパンなら、ホッケーはさくらジャパンと呼ばれています。
ホッケーのテレビ放送があれば、録画予約していたり、近場で公式戦があれば日程をチェックしたりアンテナを張っています。
今じゃ現役の時みたいに動けないですが、観戦している時はなんだか当時の気持ちが蘇り走っているかのように苦しくなったり熱くなって叫んだり…….忙しい私です。
でも、やっぱりスポーツって最高ですね。
-
-
高校野球!
マンガ『タッチ』に端を発し、
ブラスバンド部で野球応援に明け暮れ、
高校野球で大学の卒論を書いた私。
卒論を書くために滞在した石垣島の安宿で夫に出会うのだから、私の人生、高校野球なしには語れないのです。 -
名古屋に住んでいる時には野球を観に行きましたが、最近は娘達とサッカー観戦に行きます。とは言っても年に数回ですけど。
静岡市と言えばエスパルス!スタジアム飯も楽しみの1つです。 -
高校生時代から、バスケット観戦が好きな私。静岡ではあまり生で観戦する機会がなく、テレビで観るばかりだったんですが、今年静岡市でプロバスケットチームが誕生したので、いつか生で観戦したいと思っています。
-
箱根駅伝です!
毎年テレビで観ていますが、神奈川に住んでいた時に一度だけ鶴見中継所まで見に行きました。
選手たちの箱根に賭ける思い、他の駅伝とは違う特別感、
想像しただけで胸が熱くなります! -
私も天野さんと同じく箱根駅伝!
毎年テレビ観戦をしています。
小さいころ戸塚中継所のすぐそばに住んでおり、旗を振って沿道で応援していました! -
そして、ラグビー!
父の会社の社会人ラグビーチームを応援しています!
同じ社宅には身体の大きい外国人選手が何人も住んでいました!
お向かいさんは、元オールブラックスの選手!
行ってきまーす!とドアを開けると、イケメン選手もご出勤…
ハ、ハーイ?なんて声をかけると、オハヨウゴザイマスと挨拶して下さる素敵なお向かいさんでした!笑 -
サッカーです。
好きな理由は、うまくなりたいくて、ただひたすら夢中でボールを追いかけていたから。
いい想い出であり、青春時代。(小学生から二十歳までやり続けていた。)
ゴールキーパーだったので、テレビ観戦しているときもついその視点から試合の流れや、ポジショニングなど見てしまいます。笑 -
プロ野球観戦かバレーボール
-
テニスです。高校時代は、勉強もせず、テニス三昧の子どもでした。
今でも、テニスのボールの音がすると、ワクワク!
錦織圭、大阪なおみ…、日本選手、最近、スゴイ!
・・・・・・・・
・・・・・・・・
昨日、夢を見ました。
なぜか、沖山さんと植地さんがダブルスを組んで試合している。
私は応援しているのか、コーチなのか、よく覚えていないけど
果たして、この二人、テニス、できるのかなぁ?
夢って、不思議ですね。-
申し訳ありません、運動苦手です。
-
-
スポーツ観戦は専らテレビ!真剣な選手の顔を見たいです。野球を見るのが好きです。いいプレイを見ると奇声を発することがあるので、子どもたちから一斉に「うるさい!」と冷たい視線を感じます。一緒に盛り上がりたい~~~
-
お正月はゆっくりテレビの前に座れるので、箱根駅伝を堪能します。去年戸塚で観戦しました。テレビだと興味を示さない息子たちが盛り上がっていました。
家族は卓球やテニスなど、あらゆるスポーツをテレビで観ています!
-
-
特に贔屓にしているスポーツはないけれど、「生」で観るのは何でも特別おもしろい。
野球と大相撲、名古屋ウィメンズマラソン、大学ラグビー、パルクールくらいしか生観戦したことないですが、「その場にいる」って大事。 -
三姉妹とパパの家族五人で
ビールorジュース
ポテトチップス
ポップコーン
を持って、ソファーに座って、でっかいプロジェクターで観戦した2019のラグビーワールドカップは、試合も勿論ですが、そういうシチュエーションで応援した自分たちに酔いしれました(笑)みんなで『ウォーー』『イケー』『イェーイ』とにかく大きな声を出しまくってお祭り騒ぎでした。 -
箱根駅伝とフィギュアスケート。
子どもの頃から祖父と観ていました。
箱根駅伝はブレーキを起こす選手がたまにいます。
フィギュアスケートはジャンプなどで転ぶ選手がいます。祖父曰く「アクシデントこそ面白い」。子どもの頃はうちのおじいちゃんイジワルだなと思ってましたが、最近その面白さ=そこから這い上がれるかどうかの選手の様子などが味があるってことかなと思っています。 -
バレーボールです。小さい頃からずっとテレビで観ていて、とくに女子バレーが好きです。ルールが比較的単純なのであまり難しく考えなくても観戦を楽しめる所が好きです。日本人は粘り強さときめ細やかさが持ち味だそうですが、プレーに国民性が出るのが面白いなと思っています。
-
お正月はゆっくりテレビの前に座れるので、箱根駅伝を堪能します。去年戸塚で観戦しました。テレビだと興味を示さない息子たちが盛り上がっていました。
家族は卓球やテニスなど、あらゆるスポーツをテレビで観ています! -
フィギュアスケートです!
広いリンクをひとりかふたりで滑ってお客さんを魅了するのが素晴らしいと思います。
動きと音楽と衣装の、選手と観客の一体感が好きです。
ミスをしても即座にプログラム変更したり冷静に判断する部分も尊敬します! -
高校野球!
かつて高校時代は、いとこの所属していた高校が県大会優勝し、
甲子園球場まで見にいきました!
今でも夏の高校野球の時期になると、高校生が全力で頑張っている姿に胸熱で応援してしまいます。 -
あと新体操も!
芸術系スポーツが好きなんですね(^_^)
特に団体がいいかなー。
厳しいオーディションで選ばれて共同生活を送って。
一糸乱れぬ動き、ダイナミックな投げ技、超人的な柔軟性。
ただただ引き込まれて観ています! -
元陸上部なので、私は陸上競技が好きですが、
夫と息子が野球やラグビーをビックリするくらい大きな声で
応援しているのを見ているのが好きです。 -
プロ野球観戦。福岡なので、ソフトバンクホークス!
今まで、テレビで見ることはあったけれど、観戦に行くほどの興味はなかった。
夫が会社の人に夫婦でと誘われたから、見に行くように。
外野席で、立ち上がって声を出して応援。
初めは戸惑ったものの、選手ごとの応援歌も覚えて歌えるように。
今では、定期的に来るお誘いを楽しみにしている。 -
高校野球かなぁ。
ここ最近は、テレビを夏休み中の子供たちに占領されてしまっているので全く観ていませんが、
独身時代は実家で父と観るのが、小さい頃から当たり前で、そんな時間が好きでした。
大人になってからは、夜にやってる熱闘甲子園も見て、一人一人の背景を知って涙ぐんだり…。
息子だったら…彼氏だったら…なんて目線で、思わず観てしまいます! -
野球!父が野球大好きだったので、小さい頃からテレビでは野球ばかり…昔は他の番組が見たいと思っていたのに、大人になってから不思議と高校野球はテレビで、プロ野球(特に地元ソフトバンク)は球場で観戦するようになりました。高校野球はよく両親が自分の高校が勝つと校歌を歌ってました。プロ野球は友人と、そして独身時代は帰省の時に家族で観戦しました。親の影響って知らず知らず受けてるものですね。子供たちにもいつかスポーツ観戦に連れて行ってあげたい…!今またやりたいことが見つかりました!
-
好きです横浜ベイスターズ☆
息子が最近覚えた応援歌が「GO!GO!つつごう!」
でも筒香選手は来年メジャーに行かれるもよう、、。
横浜の街の中に筒香選手の写真を見かけたりすると、
「背番号は25番で4番バッターで凄いんだよ」と教えてくれます。せっかく応援歌を覚えたので、球場で応援出来ると思っているだけに、本人にはまだ言えずにいます。 -
剣道や柔道/チームプレーや長時間楽しめるのもいいけど、個人競技であり一瞬で勝負がつくスポーツが気持ちいい。生で見ると音や空気に圧倒される。
-
競泳、泳ぐ為に極められた身体が、水の中を躍動し、わずか数分のタイムを競う。選手がスタート台に並んだときから、ゴールするまで手に汗をかいて息を止めて食い入るように見ています。実況中継のアナウンスも迫力満点!
-
運動音痴なので、進んで観戦することはないですが、たまたまテレビでやってたりすると、なんでものめり込んじゃいます。真剣にプレーする姿を観るのが好きなのかもです。
なので、あえていうなら、スポーツ観戦ではなく、選手観戦かなー -
高校野球!!
私の青春の場所、甲子園。
高校時代、吹奏楽部だったので、幾度となく甲子園に通い、アルプススタンドから応援しました!
県立普通科進学校でのベスト4の快挙に、岡山中が沸きました!! -
生まれも育ちも広島の私にとって「スポーツ」=「カープ」です!私の祖父から始まり、母、私ときて息子で4世代目。球場に行くなんて当たり前!息子も0歳11ヶ月でカープ観戦デビューでした。
-
スポーツ全般好きで、敢えて言うならオリンピック!
オリンピックはスポーツする人たちの夢の舞台。
全てをその一瞬一秒に掛ける全身全霊の姿に感動します。
リアルタイムで観戦するのが私流で、真夜中だろうと朝方だろうと目覚ましかけてリアルタイムでメダルの瞬間を観るのが大好きです!
-
-
12月号、2つ目の宿題。
MJ30の今月のお題は
ずばり「子どもが二十歳。そのとき私は?」。生まれたばかりのわが子にいっぱいいっぱいのお母さんにとっては
まだ想像もできない、20年後の私。。。わが子がかわいくてチューしまくっているお母さんにとっては
きっとこうなっているだろうな、と描く幸せな未来。。。思春期のわが子に毎日悩まされているお母さんにとっては
こうあってほしい、と願うような気持ち。。[…]-
13年後!!も踊るかーちゃん。
精神年齢は息子と逆転し、なだめられたり諭されているかーちゃん。
かな!? -
長女が20歳になった時、私は長女の学費を稼ぐために朝から夜まで働いている…かな?手っ取り早く稼ぐ為に、大型トラックで走りまわってたりして(笑)そmんあに必死で働かなくてもいいような進学先を選んでくれている事を願うばかりです。
-
次女が20歳になった時、娘たち2人にはそれぞれ一人暮らしをしてもらって、旦那様と2人きりの生活を満喫したいです。その頃には次女と4つ離れた長女には結婚してもらって、孫の世話をしているのもいいなぁ♪
-
14年後!息子には海外で働くか勉強するかしてもらって、宿代タダで私は遊びに行きたいなー。
-
すっかり女子大生を満喫してそうな娘。私はきっと仕事人間に。週末は、夫と市内に畑でも借りて、もう一度育てる楽しみでも持とうかな!
-
長男20歳→2033年。わたし55歳。
娘17歳、次男14歳。まだまだ子育て頑張らないといけない。ちゃんと体鍛えて、整えて、とにかく元気でいたい。子どもらと恋バナできてますように。自由な時間で勉強したり、友達と旅行したり、ダンナとも仲良くできてるといいな。 -
娘20歳→2036年。わたし58歳。
長男23歳、次男17歳。長男は就職してますように!
そろそろ更年期障害とか出てる?笑イライラをダンナにぶつけまくってるかもしれない。
子どもがいないとき大好きで行きまくってた百貨店の物産展に行きまくろう。 -
次男20歳→わたし61歳!ひぇー!!!
長男26歳、娘23歳。わたしは何と赤いちゃんちゃんこ着終わってる!!上2人は早ければ結婚してるかも。
高齢出産のツケはこんなところにも来る。子どもたちよ、孫は早めに作ってください。さらに10年後やと、母ババアすぎてもう手伝えんかもしれん。
いや、何とか鉄人ババアとして頑張っていたい! -
子供二人います。
一人目、美海ちゃん(小5)2028年二十歳
友達が大好きで、いつも楽しく遊んでいる美海ちゃんは、
きっと彼氏がいてパパに紹介してくれていると思う(願う)。
しかも、パパとは違うタイプの異性だと思う。(なんとなくの直感)笑
美海ちゃんが笑顔でいられる人ならパパは何も言わない。多分。
いや、やっぱり取られた気分になり、寂しいと思って彼氏に厳しくするかも・・・(わがまま~)その時私は、49歳。
美海ちゃんに負けないくらい笑顔でいられる人生を楽しんでいる。
そういう姿を見せたいし、見せる。 -
二人目。海君(小3)2030年二十歳
海は、好きなものに没頭するタイプなので、きっと夢中でそれをやっているであろう。
己を信じて人生を進んでくれればそれでいい。その時私は51歳。
私が父とできなかったことをやりたい。(他界しているため)
バイクで二人旅や一緒にお酒を飲んで語り合う(父と二人きりで飲んだことがない)。など・・・
私が叶えられなかった事を叶えたい。
本人が望むなら・・・ -
3人とも20歳になったあかつきには、晴れて、一人暮らしをしたい!実は一人暮らしをしたことがない私。誰にも邪魔されずに1日丸ごと私のものにするぞ!
-
緊急車両系に憧れが強い長男だから、すぐさまそんな道へ就き、わたしは今とは違う心配をしているのかも。
次男20歳の誕生日に合わせて、のんべえ家族みんなで乾杯!焼肉とか居酒屋さんでジョッキ片手かなぁ。。おしゃれディナー皆無!
-
ただいま0歳、30歳の親子なので
20年後、わたしは50歳。
人生100年時代と言うから、ようやく折り返し!?
そろそろ定年も近い夫と2人でクルーズ旅行に行きたい。
もちろん、旅費は息子からのプレゼントで! -
長男20歳、次男18歳、三男16歳。
なんだか怖い!食堂のおばちゃん化した私がいる。
長男は大学生満喫中。仕送りの日々。
長男なしの高校生の弟2人たちの生活。たまに帰ってくる長男少しチャラついてくる。帰ってくる度、髪色、服装、ピアスの数変わっていく。そして、バカな話をしてもりあがる3兄弟。我が家の定番メニュー水餃子をみんなで食べる。
いったい何個包むんだろう……そして、人生何があるかわからない!!私が生きていられますように。
-
長男が20歳→私43歳
長女が20歳→私45歳
次女が20歳→私55歳
きっと将来の孫の為にコツコツ働いていると思うなぁ〜。
宝くじで大金が当たっていればそれで良しかな?(笑) -
長女が24歳、次女が22歳、末っ子長男が20歳!
やっと、私の子育ても終わり!
毎日のご飯作り、家事からも解放されて、大好きな仕事にテニスに、友人との旅行を楽しみたい!
たまに会う位がちょうど良い私と旦那は、基本別行動で、たまに美味しい食事に行くくらいでいい。笑
それぞれの人生を楽しもうと今から話してる(^ ^) -
娘が20歳になった時、一緒に自家製梅酒で乾杯したい。
きっと海外に行ってるか、住んでるかしてるであろう娘。
お土産話を楽しみに、娘と入れ違い?で飼う予定の猫ちゃんと
のんびり帰りを待ってたいな。 -
息子が20歳になった時、
あと8年か。
大きくなった姿を全く想像できないけど、
反抗期とか過ぎて落ち着いた彼はきっと小さいころと変わらず
優しすぎる男なんだろうな。
活躍をずっと応援したいから、元気でいることが一番です。 -
長男22歳の時、次男20歳、私51歳。
子ども達の大学の学費を稼ぐために、あくせく働いている事でしょう。
でも、自分の好きな事も楽しみたい^_^
子育てに忙しくて会う事が出来なくなっていた故郷の友人達と再会し、一緒に旅行に行きたいです。 -
長男20歳→私55歳。
長男は家を出てどこかで一人暮らししていると思います。
「大学には行かずに起業して、岡崎市営地下鉄株式会社を作る」と言っているので、
そのための準備か、すでに起業しているか。
次男はまだ14歳中2なので、次男の世話をしつつ、私はそれなりに自由に過ごしてるかな。-
次男20歳→私61歳(!)
もういい加減自由になりたいので、できれば次男も一人暮らししていてほしい(笑)
夫も定年しているはずなので、
2人でニュージーランド旅行に行きたい。
長男もまだ26歳なので、孫の顔は見られないだろうな。
-
-
長女が20歳の時、その時私は、
長女と色んな所に旅行していると思います。旅先でハプニング三昧。珍道中に、娘とケラケラ笑って毎回濃くて面白くて思い出深い旅をしていると思います。旅行から帰ってくると、『いいなー。ねえねたちばっかりー』と次女、三女に言われて、うちらは二人でニヤニヤするんだろうなー。
-
次女が20歳の時、その時私は
ラスベガスのダンスショーを観に行っています。なんと!そのダンスショーに、うちの次女が出てるんですよっ。大きな舞台でキラキラ輝く次女に、私も主人も何度も感激で泣いていました。
-
三女が20歳の時、その時私は
三女のアトリエでコーヒーを飲んでのんびりしています。
なぜか、三女のアトリエには、美大生ではなく音楽家の卵たちがちょこちょこ遊びに来て、自由に音楽を楽しんでいます。素敵な音楽をもとに、三女は創作活動。そして、素敵な音楽を奏でてくれたお礼に、私は、夜ご飯をご馳走してあげて、また夜通しお酒を飲みながら音楽を楽しんでいます。 -
長男が20歳の時、私は55歳。
人生アブラも色々乗ってきてとても楽しいはず!17歳で日本にはいないと、ミエル方から言われてるから、きっとどこかの国で新しい事を発見しに旅立っているはず。その時には、息子のところに遊びに行くために、やっとこさ私もパスポートもとって、知らない国をたくさん案内してもらおう!
ずつとそうなる事を想定して暮らしているのですが、もうこの時には近くにいないと思うとやっぱりちょっと寂しいな〜
-
長男が20歳の時、三男が16歳。もう親の手は離れていると予想。私は仕事もダンスもゴスペルも思いっきりやる。バリバリ働く姿を息子たちに見せたい。
三男が20歳になったら、夫と夫婦旅行に行こう。新婚旅行で行った沖縄がいいな。いやいや、海外もありかな。たくさん仕事を頑張ってきた夫を労って、ゆっくり2人でのんびりしたい。私はまだまだ働くけどね!
-
長女が20歳 今13歳なので、後7年。
その時わたしジャズシンガーエリカの弟子入りをすることになった長女と一緒にニューヨークへ。 -
長男20歳 そのときわたしは海外に一人旅をしながらものづくりの仕事を自由にする息子とFBでやりとりをするのが密かな楽しみです。
-
次女20歳 あと14年 そのときわたしは子育ても終わり
夫と二人、海外の山を登る旅へ -
娘が20才の時私は52才。
楽器かなにか音楽を再開しているかな。
自分だからできる仕事で人の役に立つことができてるといいな。 -
長男20歳、後8年後。
次男20歳、後13年後。
もうすっかり人生の折り返し地点を通過した私。
きっと相変わらず、仲間とつるんでお母さん業界新聞を
あーでもない、こーでもないと言いながら
ひたすら喋っているんだろうなぁ。
今よりも間違いなくお節介おばちゃんになっている事
間違い無し! -
息子が何歳になっても、きっと心配はしつつ、私は私の人生を謳歌していたい!
若いお母さんの産み育てを助けたいし、音楽の仕事に野良仕事、習い事も!
-
- さらに読み込む
お父さん、めちゃくちゃそっくりなんですね!!!
お若い時の写真も素敵です。
働き方改革に安全運転もぜひ!(←余計なお世話)
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
ご無沙汰しております。
いつもいつも走り続けている青柳さん。
働き方改革で、身軽にスピーディーにさらに多くのことをこなしていかれるのですね。
素敵なステキな2020年になりますように。。。
あけましておめでとうございます!
お父様そっくりー!
息子さんイケメン!
昨年は青柳さんとたくさんお話をして、とにかく楽しかった!
今年もまた会いに行きます☆
素敵な年になりますように☆
皆様コメントありがとうございます。はい。父娘そっくりすぎてすみません。あと10年は元気でいたいそうです。
曽我さん>>はい。安全運転に努めます。スマホも禁物です。
村本さん>>“身軽”が理想ですね。韓国にも行きたいな。韓国支部よろしくお願いします。
天野さん>>愛知は頼みます。直近2月は愛知です。横浜にはちょくちょく来てくださいな。
青柳さん、サーファーだったんですね~
本当にいつもいつも遅くまでの感謝です。
今年は、もう少しご迷惑をおかけしないですむように私も精進します!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
うわ~!
青柳さん、かっこいい!
豪華客船の上で乾杯できるように、
植地頑張りますので、
よろしくお願いいたします!