-
「こんにちは、四角さん、これどう?かわいいでしょ?」
四角さんとは、家の中の床材・外や道の壁のタイル。
先週から使い始めたリュックをあらゆるものに見せて回って、
「これどう?」と聞いています。「トイレさん、わたし〇〇です。
わたしもじもじして元気がでないの。
いまからおしっこしてもいいですか?」トイレタイムが終わると、
「おしっこさん、ばいばーい、またね。
トイレさん、ありがとう、[…] -
毎日作る幼稚園のお弁当。
いつも空っぽで帰ってくる。「今日幼稚園で何した?」と聞くと必ず、
「お弁当食べた!」と言ってくれる。いっぱい遊んで、いろんな体験をして…
食いしん坊の娘だもの、きっとお弁当の時間が
楽しみで楽しみで仕方ないに違いない。空っぽのお弁当箱を見て、
娘の一生懸命食べる姿を想像して、
自然と頬が緩んでくる。キャラ弁も作れないし、
冷食にもお世話になってるけ[…] -
絵を描いたり、
のりやはさみやテープを使って何か作ったり、
が好きな娘。ここ数か月、
「おてがみ」という名の
膨らんだ紙の集合体をたくさん作っている。「おてがみつくった!」と見せて回るが、
ほぼ渡さない。
見せるだけ。家ではもちろん、
託児所やご近所さんが面倒をみてくれる子育てサロンなどでも
「紙ちょうだい」「テープちょうだい」「はさみ!」と
お願いしては、せっせと作っている。[…] -
親子で半年間通っていたベビースイミングを卒業しました。
お風呂でも、頭からお湯をかけたことがなかった当初。
初日に頭からざっぶーんと潜らされたときは息子、
泣きわめくのではないかと焦ってしまいましたが
本人は案外平気なようで、泣きもせず
大きなプールを前に興奮し楽しんでいる様子でした。ベビースイミングに行って、よかったことはたくさんあります。
始まる前にコーチが点呼をするのですが
最初は名前を[…] -
いかにお母さんが、
子どもと接する時間を前向きに楽しめるのか。
ここがポイントだと思う。なんやらかんやら忙しいお母さんたちは、
子どもにとって遊びが必要だってことも、
理解はしているけど、しない理由付けが得意(笑)。私も、お砂遊びをずーっとずーっとサボっていた。
忙しいから。家事があるから。部屋の掃除が優先だから。
勉強があるから。汚れるから。大変そうだから。
お砂遊びの道具は高いから[…] -
もう嫌だ!!!
通勤中の車の中!!
ばり暑いっ!!
日焼けしていくのが痛いっ!
ジリジリと焼き付けられて、シミだらけ。
もう嫌だもう嫌だもう嫌だ!
だから、私は今年はこれで、通勤します!
不審者ではありませんので、どうか私を捕まえないでください。
もちろん、車の中だけです。
(お母さん記者/中村泰子)
-
昨日、日本にいる両親と
テレビ電話で話しをしていた時のことです。いつも孫のことが気になる父と母。
長女は?…….まだ寝てる。
長男は?……..アサベン中。
次男は?………テレビ見てる。問題は、長男の「アサベン」でした。
「朝勉か?」「朝便か?」
音だけ聞くとどちらも同じ。どちらかというと、
いつも朝、トイレにゆっくりめに行く長男。「朝便![…]
-
最近の長男。
私とお友だちと一緒に遊ぶと、
必ずと言っていいほど、一度は爆発する。それも、ほんのちょっとしたことで。
「おーちゃんが先に乗りたかった!」
「おーちゃんはこっちが良かった!」
「おーちゃんはそっち行かん!」一度始まると、
何を言ってもやっても火に油でしかなくて、
15分20分泣きわめく。どんな始まりでもただのきっかけで、
してほしいことは一つだけ。昨[…]
-
私が洗面所で洗濯や掃除をしてると、
はいはいで近づいてくる息子。かわいい(^^)
一生懸命はいはいしてる姿は、本当に愛おしい。
私も主人も、
「たまらないねぇ〜」と言って見守る(^^)夫と私がいると、
必ず私の方に向かってはいはい(^◇^)悔しがる夫。
私は、心の中でこっそりほくそ笑む(*^^*)
大変だけど、お母さんでいてよかったなぁ
と思った瞬間でした。[…] -
長女、ごめんね。
今日はお母さん機嫌悪かったね。寝る前の絵本も早口で、
はい!おしまい!もうねる!
お母さん機嫌悪いです!
なんて言ってさ。なにも言わずに、涙を袖で拭きながら寝る長女。
私が子どもだったとき、
お母さんの機嫌が悪いとどんな気持ちだったっけ。…気分がどーんと重かったな…。
寝る前にわざわざ「お母さん機嫌悪いです」
なんて言われたら、気持ちよく寝られないよね。[…] -
教えることは学ぶこと。
しょーた(小1)が弟たいち(年中)に
漢字を教えていた。学校で習ったのがうれしいのか楽しいのか。
「たいちに漢字はまだ早いやろー」と声をかけるが、
一生懸命に教えている。字を書くのが苦手なしょーた。
それでも、教えることで
自分の再確認にもなっているようだ。自分が理解していなければ、
教えることはできないから。それは私も同じ。[…]
-
体調を崩し起き上がれなくて
幼稚園のお弁当が作れなかった先日の朝。夫がはじめて
お弁当作りに挑戦してくれました。料理の苦手な私…
いつもほとんど同じメニューなので
用意している食材もほとんど同じ。どんなお弁当になるのかと
密かに楽しみにしていたらあら…なかなか~な出来映えでした。
お迎えに行ってもらった時
「全部食べたよ~」と息子に言われ
「うれしいなぁ」と満面の[…] -
小学3年生のふうちゃん。
小さくなって着られなくなった服ですが、
人に譲るのも売るのも捨てるのもダメ!
大泣き大暴れされます。こっそりお譲り会に持っていったこともありましたが、
ふうちゃんの研ぎ澄まされた嗅覚で、
すぐ感知され、未遂に終わることもしばしば。まぁ、その度に、
「次女が生まれるかもしれないなら、
まぁ、取っておいてもいいかな」と、しまっていました。ありがたいことに、[…]
-
いつか娘に。
『女の子なんだから』「女の子なんだから」
私の大嫌いな言葉
だから娘には絶対言わない女の子なんだから
お行儀よくしなさい
殴り合いのケンカはやめなさい
乱暴な言葉は使わないで
だらしないのはやめなさい
お手伝いしなさい
みんなと仲良くしなさい
優しくしなさいどうして?
どうして?その言葉を聞くとイライラするわ
女の子だから
周りの視線を気にして[…] -
◆母の日の贈り物
5月号特集テーマの宿題とは別に、MJ30のお題です。
今年の母の日は、5月13日(日)。
そこで、5月号MJ30のテーマは
ズバリ「母の日の贈り物」について。自分から、実母や義母への贈り物ではなく、
母である、自身への贈り物です。もしも、夫や子どもから
「なんでもプレゼントするよ」と、言われたら…。夫や子[…]
-
似顔絵。小さな頃保育園で描いてきてくれたけど最近はナイ!
絵がとても上手な次男に描いて欲しいなぁ〜しかもギャグ漫画仕立てにストーリーもつけて。みんなでワハハと笑いたいです。 -
南の島で何にもしない休日。家族で行きたい。でも脱走魔のちびを追いかけたり、ごはんを食べさせたり、サッカーや野球や鬼ごっこはパス。頭を使うクイズや歴史問題も勘弁。お風呂は各自入って着替えておくれ。寝かしつけしないよ、ゴロゴロしてそのうち寝てね。私は先に寝てると思うし。
-
包丁を握れるようになった3歳の娘と、料理はしない父の二人で「夕ごはん」を作ってほしい。
加工食品の使用禁止!!という条件を付けたら、何を作るのかなぁ。 -
北海道旅行。以前お世話になった富良野の農家さんや友達に、子どもたちを見せに行きたいです。みんな会いたいと、楽しみに待っててくれているので。
-
-
雨上がり、保育園から歩いて帰りました。
娘と歩くと目線が下がり、
つくしやオオイヌノフグリなどの存在に気づく。桜の木は、蕾を膨らませていた。
芽吹きだ、春だな、うれしいな。つくし、昨年は気づかなかった。
そっか、車で迎えに行くのが普通だったからだ。
一緒に散歩しながら帰れるようになったんだなぁ。今日は保育園で
給食のカレーを食べて汚し着替えたとのこと。あ、服が小さい![…]
-
早いもので、もう4月も半ば。
新年度、新しい生活には慣れましたか?五月病の声もちらほら。
お母さんも、お疲れの頃かもしれませんね。そこで、今月の宿題(特集)です。
イメージしてください。新緑がきれいな季節。春風も気持ちいい。
みんなで露天風呂「母の湯」に浸かっています。「どんな話をしたいですか?」
想像力がいる宿題ですが、
母の湯で、日頃の「悩み」や「思い」を打ち明け[…] -
毎週火曜日に開いている、
お母さん業界新聞編集本部&エリア版編集長会議。編集長しか入れないの?
どんなこと話してるの?という声にお応えし、
お母さん大学生を交えた「オープンWEB会議」を開きます。参加条件はパソコンかスマホの
無料ソフト「ZOOM」をダウンロードできる人。詳しい入り方はご案内します。
やり方は簡単なので、ITが苦手な人でも大丈夫。
希望者は前日16日までに、info@30[…] -
ある日、夫が
「毎月、生理休暇って言って3日休む女性社員がいるんだ。
どう思う?」と言った。「生理休暇、認めてあげてるんでしょうね!」と、
咎める口調で言う私。「う~ん。認めてるよ。でも、毎月よ。3日」と夫。
「会社がその制度作ってるんでしょ?
認めないなんてありえない。お飾りかっ!」(私)「だから、認めてるやん!」(夫)
**************************[…]
- さらに読み込む
嘘がつけるようになった娘さんを見て成長したなあと思える斎木さんがすごいなあって思います。(^o^)
高木さん、ありがとうございます(*^^*)
この頃はまだ余裕がありました(笑)
今はなかなか余裕なくて、こんなにゆったり娘を見れるかどうか…。
過去の自分に励まされている気持ちです(笑)