-
みっこさん、お久しぶりです。
お返事がとんでもなく遅くなってしまいすみません。お母さんになっての悪い癖の共通点は、できてないお母さんに見られやしないかという他人の眼のこと。>
私は「褒めて伸ばす」はあまり得意では無いようです。食事の食べ方が汚い、箸やスプーンの持ち方が変、ご飯は茶碗を持って食べて!など、叱ってばかりです。
ですが、先日、幼稚園の先生に相談したら、「今はできなくても、集団生活に入ればお友達の真似をして出来るようになる子もいます。まだ3歳なのだから、焦らず見守りましょ。」と言っていただき、少し気持ちが楽になりました。集団生活に入る前に出来るようにならないと、という焦りもあったと思います。
明日、MJプロ講座の予定なのですが、お母さん大学の原点である、「子どもを視る…[ 続きを読む ] -
藤川綾子さんが2月号宿題MJ30◆わが子の一言でコメントしました。 3年, 10か月前
○○ちゃん(次男)にあげるの!/私は最近、長男の赤ちゃん返りに大いに手を焼いていましたが、おやつの時間に弟に苺を分けていました。長男の成長が垣間見れて感動!
-
藤川綾子さんが新年号宿題◆新春 お母さんの“悩み初め”大会でコメントしました。 3年, 11か月前
①長男のトイトレについて
3歳7ヶ月の長男、おしっこは上手にできて全然漏らさないのに、うんちはどんなに教えてもパンツの中に。何故だー!?上手い誘導の仕方があったら知りたい。
②長男の生活動作全般
来年、幼稚園年少組に行く長男。着替えはズボンのみ自分で着替える。上着は全部私任せ。ご飯も箸をうまく使いこなせていなくてスプーンで食べている。こんなんで幼稚園生活本当に大丈夫だろうか…あと約3ヶ月で、ちょっとは身の回りの事が自分で出来る様になって欲しい。
③次男と長男のケンカ
次男1歳6ヶ月。段々安定して歩ける様になり、行動範囲も増えてきた。長男が作った作品やおもちゃを壊してケンカし、長男のフォローをして、落ち着いたと思ったらまた同じ事の繰り返し…という事が一日中ある。家事が全然片付かなくて困る!! -
藤川綾子さんが12月号宿題◆MJ30「とびきりの冬」をさがしてみませんかでコメントしました。 4年前
牡蠣料理のレパートリーを増やす冬
私は牡蠣が大好きなのですが、下処理が面倒臭そうなのと、ノロウイルスが怖いので、今まで牡蠣はお店で食べるものという認識でした。
今年は帰省も出来ない、外食もままならない冬になりそうなので、カキフライ、牡蠣ご飯、ガーリックソテー…など、牡蠣料理にトライしてみたいと思います^_^ -
藤川綾子さんが絵本を通して人々の思いを知る事でコメントしました。 4年, 1か月前
コメントありがとうございます。
ひろしまのピカを初めて読んだ時の衝撃は、大人になった今でも覚えています。
数字や文字だけの表現だと、大人になっても記憶に残っているという事ってほとんど無いけど、絵で見たものって大人になっても覚えていたりしますよね。記憶を風化させないためのツールとして絵本を使うって、とっても良いことでは無いかなと私は思います。 -
わたしは子供の頃から、本が大好きでした。
なので幼少期は沢山絵本を読んだ記憶があります。
印象に残っている絵本は、小学校2年生の時に始めて読んだ、「ひろしまのピカ」市立図書館で夏休みに推薦図書として目立つところに置いてあったため手にとった記憶があります。当時まだ戦争や原爆などの事を、多分よく理解していなかったと思います。初めて読んだ時は衝撃的で…ただただ恐ろしくなってしまい、その後何度か夢にも出てきた事がありました[…]
-
藤川綾子さんが11月号宿題◆MJ30「子どもが喜ぶ、読み聞かせ絵本」でコメントしました。 4年, 1か月前
ももんちゃん、大人気ですね^_^
読んでいると、優しい気持ちになれます❤️ -
藤川綾子さんが11月号宿題◆MJ30「子どもが喜ぶ、読み聞かせ絵本」でコメントしました。 4年, 1か月前
はじめまして。
ももんちゃんシリーズ、沢山の種類が出ていますよね。
どれも可愛くていつも読み聞かせながら癒されています^_^
シリーズ全部読んだら、またこの場で感想を投稿したいと思います! -
藤川綾子さんが11月号宿題◆MJ30「子どもが喜ぶ、読み聞かせ絵本」でコメントしました。 4年, 1か月前
お孫さんも大好きなんですね。何だか嬉しいです^_^
可愛らしい絵と優しい色合いに、読み聞かせをしながら癒されています。 -
藤川綾子さんが11月号宿題◆MJ30「子どもが喜ぶ、読み聞かせ絵本」でコメントしました。 4年, 1か月前
どんどこももんちゃん/童心社/とよたかずひこ
https://www.doshinsha.co.jp/search/info.php?isbn=9784494001361
長男が1歳〜2歳の頃によく読んでいました。今は興味が無いのか見向きもしません(泣)…が、今度は次男がこの本に興味を持ちはじめました。イラストがとても可愛くて、子供達よりも私の方がこの本を気に入っています笑
シリーズものになっていて、沢山の種類が出版されているので、全種類揃えたいです。 -
藤川綾子さんが11月号宿題◆MJ30「子どもが喜ぶ、読み聞かせ絵本」でコメントしました。 4年, 1か月前
はたらくのりものえほん/童心社/いしかわこうじhttps://www.doshinsha.co.jp/search/info.php?isbn=9784494008384
働く車大好きな長男が2歳の頃に購入しました。今、3歳の長男と1歳の次男は2人ともこの絵本が大好きです。よく見かけるけど名前が分からない車が沢山あったのですが、ホイールローダーやミキサー車という種類なのだという事をこの本を読んで初めて知りました。車に詳しくなるのは、男の子ママあるあるかも知れないですね^_^ -
早速購入しました^_^
前からKindleで電子書籍を買う事が多かったのですぐに読めました。
子供達が寝てから、じっくり閲覧したいと思います❤️ -
藤川綾子さんが10月号宿題◆特集「ふるさとを思う」でコメントしました。 4年, 2か月前
遅くなってすみません。
私は北海道登別市で生まれ育ち、18歳まで過ごしました。小学校の校庭前は牧場で、春から秋にかけては牛が放牧されているのを眺めながら過ごし、冬は友達と雪合戦やそり遊びをして過ごした子供時代。何もない場所だけれど、自然豊かな良い環境で過ごせていたのだと思います。
18歳から22歳までは、進学のため札幌市で過ごしました。北大キャンパスの銀杏並木、ススキノ歓楽街の華やかな街並み、豊平川の花火大会…。住んでいたのはたった4年間ですが、沢山の楽しい思い出が出来ました。
静岡に暮らし始めて、毎年冬に雪かきや屋根の雪下ろし作業をしない生活にようやく少し慣れてきました。毎日の除雪作業は本当に大変なので、それが無い生活は楽で快適だけど、時々寂しくなる事もあります。コロナが落ち着いたら…[ 続きを読む ] -
藤川綾子さんが10月号宿題◆MJ30「お母さんの憂鬱」でコメントしました。 4年, 2か月前
次男坊の手づかみ食べ後の掃除
1歳2ヶ月の次男、毎日手づかみ食べをしています。カレーや納豆ご飯など匂いや色が取れない物までスプーンを使わずに手づかみで食べているので、毎回食後の掃除が大変です。もしスマートに掃除できる機械が有れば、多少高くても買いたい! -
藤川綾子さんが9月号宿題MJ30◆お母さんが選ぶ、お勝手国民栄誉賞でコメントしました。 4年, 3か月前
さくらももこさん
小学生、中学生の頃、さくらさんの著書を沢山読み元気を貰いました。ほのぼのとした画風でシュールなお話ですが、時々鋭い名言があり、大人になった今読んでもとても面白い作品ばかりです。静岡にはさくらさんデザインのマンホールやバス、テーマパークなどがあり、静岡に沢山の功績を残して下さった方だと思っています。 -
藤川綾子さんが8月号宿題MJ30◆カレーの思い出でコメントしました。 4年, 4か月前
お盆に親戚一同が集まった時に祖母が作ったカレー。
お盆には、食べ盛りの男の子2人を含め計15人が勢揃い。
一体どこから調達してきたのか未だ謎ですが、給食用の大きな鍋にたっぷりと作った、子どもが好む甘めのチキンカレー。
その当時は持病持ちで高齢の祖母が、大勢の来客を迎える事の大変さなど想像すらしていませんでした。なので「えー、またカレー?」と文句ばかり言っていましたが、今思えば大変だっただろうによく毎回準備してくれたな、と今は感謝の気持ちで一杯です。ありがとう、おばあちゃん! - さらに読み込む
MJプロ養成講座で、もっと、もっとフツーのお母さんになったら、
子どもたちは喜んでくれると思います。
それに、田村家のやさしいお姉ちゃんたちと遊べるなら、
毎日、MJプロやっていいよと言われると思いますよ。
明日は、zoomで会えること、楽しみにしています。
藤本さん、こんばんわ。
明日参加する事が出来るのは、田村さんのお陰です。本当に有り難いです。
明日、よろしくお願いします。楽しみにしてます。
ご無沙汰してます。
明日からファイト~!!
ありがとうございます。
今日は2コマのみ受講しましたが、とても内容の濃い6時間でした。
まだ頭の中が整理しきれず、言葉がぐるぐる回っていますが、これから良い記事を書ける様、頑張ります^_^
講座の前に、こちらの記事も読んでいましたが、
改めて、こんなに小さな子たちを二人抱っこしながら…
と感動する私です。
でも、はっきり言います、超悔しい。
私も藤川さんのように、抱っこで両手パンパンになりながら、日々を書きたいです。
植地さん
私も最初、子ども達は6時間も大丈夫だろうか…と、とても不安でした。
ですが、田村家のサポートのお陰で、なんとか無事に乗り切ることができました。
今しか無い日々なのに、自由になりたいという思いが時々頭をよぎることが苦しくて、今回の講座に参加しましたが、本当に参加して良かったです。
これから、もっともっとフツーのお母さん、楽しんでいきたいです^_^
綾子さんも受講してくれてうれしいなぁ(^^)
私もぼちぼち書こうと思っています。
優さん、お久しぶりです。
たった6時間なのですが、内容が濃過ぎてとんでもない長編になりそうです笑
優さんのレポートも読みたいです。楽しみにしてますね(^^)