-
藤本 裕子さんが子ども新聞7月号(第37号)〜ふたばそよ風新聞〜でコメントしました。 2年, 7か月前
中学生も辛いね。
でも、きっと、大人になって、それが意味あるものにつながるはず。
なんていうのは、古いかな?私も、学生時代、テニスに明け暮れた日々を送っていたけど
今、その頃のことが、心に残っていて、いい気分ですよ。それにしても、ボヤける新聞、いいなぁ。
私も、新聞つくっているけど、ぼやきたいときもあるけど、
なかなか、ぼやけません。だから、そよかぜ新聞が、羨ましい。
-
藤本 裕子さんが泣き泣きの一時預かりでコメントしました。 2年, 8か月前
せつない母時間
その時間こそが、本当の母時間です。
わが子と離れる儀式、大事だね。
そっけない態度・・・・ちゃんと、わかっている息子。
そう、すべてお見通し。
子どもはスゴイ!
-
藤本 裕子さんが母の疲れとメロン娘とメロン息子と。でコメントしました。 2年, 8か月前
なんて、かわいいメロン娘と、メロン息子。
たまりません。
メロン母も、見たかったな。
-
藤本 裕子さんがダイバーシティの世の中だからでコメントしました。 2年, 8か月前
親子でパール!
いいよ、いいよ。
-
藤本 裕子さんが宮大工の弟子になる⁉︎でコメントしました。 2年, 8か月前
田端さん。床張り、ありがとうございました。
脇門さんもね。
田端さんは、料理も上手いし、床材運びも上手いし、壁塗りも上手いし、
床張りも、ちゃっちゃって、やってしまいそう。
母時間をウミダス場を、一緒につくる私たち
もう、一緒に母時間を過ごしていますね。
未来に向かって、これからも、よろしくお願いします。
-
藤本 裕子さんが感情のジェットコースターでコメントしました。 2年, 8か月前
みなとみらいのジェットコースターは、800円くらいすると思うから、
みんなは、ただで乗れていいじゃない。スリル満点、うまくクリアしたら、すっきり。
ワクワク、ドキドキ。
それが、子育てだね。
中野さん、わたし版を通じて、地域の人ともつながっていますね。
もしかしたら、知らない誰かが、中野さんの新聞で、笑顔になっているかも知れませんよ。
-
藤本 裕子さんがなんでもない日々とヒマワリでコメントしました。 2年, 8か月前
9歳の娘と、お母さんの会話が、なんとも、日常でたまらない。
このまんまが、日常。
朝から、気持ちいい記事を、ありがとう。
浄化されました。心が。
-
藤本 裕子さんが7月号宿題お父さん図鑑◆お父さんに聞きました「昨日のお昼、何食べた?」でコメントしました。 2年, 8か月前
アジフライ定食/会社の同僚に誘われて、長崎のさいき屋でランチした。1080円。いつもより、松浦市は「アジフライの聖地」らしい。長崎の魚は新鮮だから、特別おいしいんだよ(藤本陽三)
-
藤本 裕子さんが初めての料理は・・・でコメントしました。 2年, 8か月前
いろいろなことに、興味が出てきましたね。
子どもの夢中を大切にしている天野さんも、素敵。
次は、天野鶏そぼろ丼にチャレンジだね。
うまそう!
-
藤本 裕子さんがおかあさんだけど、家族の前でやりたいことはやってもいいんだ!でコメントしました。 2年, 8か月前
>おかあさんだけど、家族の前でやりたいことはやってもいいんだ!
少し、変えてみました。
おかあさんだから、家族の前でやりたいことはやってもいいんだ!
お母さんは、太陽です。
お母さんは、月です。
お母さんは、大地です。
お母さんは、永遠です。 -
藤本 裕子さんが【岡崎市】6月の折々おしゃべり会開催しましたでコメントしました。 2年, 8か月前
天野さん。
そして、参加してくださった岡崎の皆さん、ありがとうございます。
素敵な出会いになりますように。
-
藤本 裕子さんがブロッコリーとパセリでコメントしました。 2年, 9か月前
子どもが先生!
- さらに読み込む