お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

福田重満子

  • 福田重満子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年前

    三男坊が幼稚園に行きだして、週末は子どもたちだけで寝て、夫さんと晩酌の時間もとれるようになった最近。

    お母さんと一緒に寝たいなーって言いながらも、寝室に行った子どもたち。

    静かになったので、寝室を覗いてみたら、、事件が!!!

    八っ墓村!?笑

    いえいえ、これでも爆睡中。

    お母さんと寝たくて、待って待ってぐるぐるしてたのかなぁ?どうしてこうなったのか、想像するとおかしくておかしくて。みんな寝[…]

    • これでも寝ているのがスゴイ。

      やっぱり、子どもは偉大な存在ですね。

    • ウケたー!!なんじゃこりゃー(笑)(笑)(笑)

    • うっそでしょ!?
      ネタでしょ!?
      そう言ってください〜〜wwww

      お母さん大学、年間大賞をつくってほしいですね!
      暫定1位だわ。

    • 岸千尋 replied 4年前

      もう!これは!!
      写真に撮るしかないし、記事にするしかなーい!!!ってなりますね!!
      どうなってるんだ?と、足の向きをみて、こう行くとこの絵になる?ん?こうか?と頭が動いたのは、私です!笑

      • 私も見つけて意味がわからずフリーズしました!笑
        よりによって上半身は毛布にくるまってるから、汗もダクダクでしまf(^ー^;

    • 子供の寝相ってはかれしれないよなね。

      • ねー!
        ほんとほんと!!

        大人なら絶対に寝れないよー(≧▽≦)

    • サイコーです!!!
      お子さん自身もまさかこんな格好で寝てたとは知らないですよね笑

      • そうなんですーーー
        汗だくだし毛布にくるまってるし、さすがに危ないかなと思って救出したんですが、それすら覚えてなかったです(^-^;

  • サッカー/球技苦手なのにやりたいと始めたサッカー。母嬉しくて即入るも見ていると芝生でゴロゴロしてばかり。サッカーしたい理由は、芝生が好きだったからと知ったのは卒園する時だった。

  • はっ!
    ごめんなさい!
    返信で入力してしまいました!!!

  • 福田重満子 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 4年前

    サッカー/球技苦手なのにやりたいと始めたサッカー。母嬉しくて即入るも見ていると芝生でゴロゴロしてばかり。サッカーしたい理由は、芝生が好きだったからと知ったのは卒園する時だった。

  • 福田重満子さんが息子と母、おんなじ2年生でコメントしました。 4年前

    そうだった!
    誕生日=入学式だったね!!

    二年生おめでとう(*^^*)
    歳まで間違えちゃうような私、、そっか、あけちゃん出産してちょっとして、私も出産してるんだな、新聞を。

    もうすぐ9年生だけど、日々雷母さんの私。。

    、、がんばります!刺激をいつもありがとう!笑

  • 佐賀市折々おしゃべり会です(^^)

    4月7日水曜日 佐賀市立赤松公民館にて
    10:30~12時です。

    春休み中のお母さん、終わってホッとしたお母さん、
    どんな春休みでしたか?
    おしゃべりしましょう☺️

  • 福田重満子さんが認知行動療法でコメントしました。 4年, 1か月前

    ありがとう(^_^;)

    なかなか根強いクセみたいだけど、重ね煮みたいにみんなでいい味だしたいねー!

  • 福田重満子さんが認知行動療法でコメントしました。 4年, 1か月前

    そうなんですっ!
    人格ではなくクセなんですって!

    直そうと思えばきっと!笑
    でも、、直さないでほしいです\(^o^)/

  • 佐賀市、久しぶりの折々おしゃべり会です!

    日時:3月2日火曜日 10時〜11時頃まで
    場所:佐賀市立赤松公民館
    お問い合わせ 090-3960-4395(福田)

    短時間ですので、お気軽にふらっと寄ってもらえたら嬉しいです(^^)

  • 福田重満子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 1か月前

    「認知行動療法」知っていますか?私も知りませんでした。

    辛い気持ちを抱えるお母さんたちの役にたつんじゃないかと、試みにうつうつ座談会スタッフで受けさせてもらっています。

    簡単に言うと、些細なことでもイラッとしてしまうことありますよね。これは、出来事のせいではなく、受け取り方によるもの。この考え方の癖を修整すれば、いい気分でいられることが多くなる。

    というもので。

    私の言葉だとわかりにくいかもですが、元[…]

    • ちょっぴりひねくれものの私に、笑えました。

      人格でなく、クセね。

      だったら、クセは直せますね。

      私も、いろいろクセあるけど、今からでも変えられるかな?

      • そうなんですっ!
        人格ではなくクセなんですって!

        直そうと思えばきっと!笑
        でも、、直さないでほしいです\(^o^)/

    • 期待しとくー(^^)/
      みんなで少しずつその癖も大事にしながら成長していけるといいね♪

      • ありがとう(^_^;)

        なかなか根強いクセみたいだけど、重ね煮みたいにみんなでいい味だしたいねー!

  • うちも集合住宅に3人の男の子、、存在だけでも目立っています。階下の方は今までおじいちゃんおばあちゃんや障害のある方、市営団地の特性もありさまざまな方が住まわれました。

    全然気にしてないという方、苦情のあった方さまざまいらしたけど、、一番の解決策は、子どもを連れて挨拶に行くことだったかなーと思いました。

    残念ですが、音は一度気になると、いくら静かにしても、他の音まで疑われます。。。

    なので、元気な3人をそのまんまお見せして、いつもうるさくてすみませんって、子どもからもごめんなさいがもし言えたら。「元気なのはいいけど、もうちょっと静かに歩いてね!」
    なんて返してもらったりしていました。

    ほんと、その方その方によって、違うと思います。こうやって来られるのも嫌な方もいるかも…[ 続きを読む ]

  • 福田重満子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 2か月前

    産前産後うつの座談会。オンラインでの開催も、4回目になりました。

    コロナ禍で家から出るのを遠ざかって、しんどくなってしまってる方、きっといらっしゃると思うんです。

    オンラインって慣れていないとちょっとドキドキしますが、離れていてもどこでも参加できるのがいいところ。ゆったりと普段着で参加しませんか(^^)みんな気持ちのわかる集まりです、大丈夫です安心してください。

    子育て中 […]

  • おかあさんのおなかに赤ちゃんがいる!あのときお空にかえった赤ちゃんだよ?だってぼくがよんできたんだもん。

    流産をしたあとの妊娠。また何かあったら、、と妊娠をわかっても誰にも言えずにいたら、夜寝るときにいきなり長男が言い出した言葉。あぁ今回は大丈夫って、このおかげでストンと信じる事ができた。

    言葉自体が長くてごめんなさい!mjプロを受けたあとなのに

  • こんにちは!
    更年期ネタでお世話になりました佐賀の福田です(^_^;)

    いやー、ほんといい企画!
    5年後の手紙っていうのを子ども劇場でやっていて書いたことあるけど、、出産前後の時間って、ほんとに濃ゆいから、手紙ー!届いたら励まされたなぁって思いましたもん!!

    ここで書かなきゃ、いつ書くの?ってくらいに、一生に一度、一番の手紙だと思います。

    明るい爽やかな笑顔に、私も元気をもらいました!
    またいつかお会いしましょー!!

  • 岸さんの明るい笑顔のかげに、そんな辛いことがあったんですね、、痒みはほんと辛いと思います、、お母さんもお子さんもほんとにがんばってこられてて。。お医者さんを信じるしかないけど、ほんとにいいの!?って気持ちも、とーってもよくわかります。。

    我が家は夫が重度アトピーだったそうですが、今ではアトピーだったと聞かなければわからないくらいに良くなって、食生活も何も気にせずにいれています、そして乗り越えたからか、メンタルもだいぶ強い。だってこの私相手に結婚できるんだから笑

    信頼できる先生や周りの方がいらっしゃるから。

    大丈夫!絶対によくなるって、私も信じて念を送りますーーー

  • 福田重満子さんがはじめての日でコメントしました。 4年, 3か月前

    ありがとうございます!
    それがなかなか慣れてなくて
    無駄にしばらくボーっとしてしまわないように予定を入れてるところです

  • 福田重満子さんがはじめての日でコメントしました。 4年, 3か月前

    ありがとう!
    入園記念日と、私のスタート記念日!
    慣らし保育はもういいですーってくらいに、はじめての日は無事に終わったよ笑

  • 福田重満子さんがはじめての日でコメントしました。 4年, 3か月前

    ありがとうございます、MJプロを受けて、ブログアップしたくなりましたー

    もう我が子の事ばかり考えてしまう時間でした。
    こんな考えるのは数日だけかも知れません、そのあとは未来を想います(^^)

  • 福田重満子さんがはじめての日でコメントしました。 4年, 3か月前

    ありがとうございます、MJプロを受けて、ブログアップしたくなりました、ネタにはつきません!

    もう我が子の事ばかり考えてしまう時間でした。
    こんな考えるのは数日だけかも知れません、そのあとは未来を想います(^^)

  • 福田重満子 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    今日から三男坊が幼稚園に。

    いつもは、次男を送ったあとの帰り道に寄り道しながら帰るから、家に着くのは9時過ぎなのに、今日はまだ50分。

    こんなちょっとの道でも、こんなにすんなり帰れてしまうことにまだ慣れていなくて、しーんとした家の中で、ちょっと動揺しちゃっています。

    以外と三男坊は、きっと平気な顔して遊んでるんだろうなぁと思ったりすると、ちょっとくやしいな〜

    今日はほんの2時間くらいだけど、1[…]

    • 三男坊でも、
      やっぱり、はじめての日ですね。

      ひとりの母時間は、わが子を思う時間だよ。

      それと、未来を思う時間ね!!

      • ありがとうございます、MJプロを受けて、ブログアップしたくなりました、ネタにはつきません!

        もう我が子の事ばかり考えてしまう時間でした。
        こんな考えるのは数日だけかも知れません、そのあとは未来を想います(^^)

      • ありがとうございます、MJプロを受けて、ブログアップしたくなりましたー

        もう我が子の事ばかり考えてしまう時間でした。
        こんな考えるのは数日だけかも知れません、そのあとは未来を想います(^^)

    • わーーーそうかーーーー!!記念日だね。今日は。
      入園、おめでとう!!

      • ありがとう!
        入園記念日と、私のスタート記念日!
        慣らし保育はもういいですーってくらいに、はじめての日は無事に終わったよ笑

    • 今日から1人時間。ができる記念日ですね

      • ありがとうございます!
        それがなかなか慣れてなくて
        無駄にしばらくボーっとしてしまわないように予定を入れてるところです

  • さらに読み込む