-
サブスクで遊びたい放題全天候型「こどもっちパーク」 8月末にOPENした室内公園「こどもっちパークいなぎ店」(稲城市 ソコラ若葉台3F)。 ボールプールやレゴブロック、おままごとや木製玩具…。 幼保施設に遊具や玩 […]
-
地域の先生セミナー「鰹節教室〜一番出汁を取って飲んだり、鰹節を削って食べてみよう」のお知らせ 【イクシモ情報】 ●地域の先生セミナーのお知らせ● イクシモでは、毎月8種類の、育仕両立基本プログラムを開催しています。 8種類を3か月を目安に受講いただくことを推奨しています。 10月23日(月)は、地域の先生セミナー。 世田谷区にお住まいのお母さん、宮本栄美さんが講師となり、お出 […]
-
死産でも取れる産休だが認知されない制度 妊娠出産した働く女性のうち、流産を経験した人は5人に1人(全労連2020年調査)。 悲しい出来事ではあるが、労働基準法では妊娠4か月以上の流産や死産において、産後休暇を取得できると定められている。 また産休は就業規則に記述がなくても取得可能。 だが制度はあっても認知度は低く、産休を取得できなかった人も多い。 心身ともに負担の大きい死産。制度を活用してしっかりと休養を。
-
ママとわたし、バランスを楽しむ「MAMA TECHO」今秋発売 目の前の今日を宝物に。 ママと子どもそれぞれの出来事や感じたことを書き記す手帳。 企画やデザインなど、すべてをお母さんが行っている。 マンスリー、ウィークリーともに振り返り欄が充実。 ママとして、わたしとしてやりたいことを書くページなど、ママが「わたし」を楽しめる工夫が満載。 11月23日、3300円(送料込)で2024年版を発売予定。 note「MAMA TECHO」をチェック!
-
安心して多胎児を妊娠、出産、育児できる社会を 10月15日、日本多胎支援協会による「第13回全国フォーラム」が高松市で開催される。 流山市役所子ども家庭部長による「こども施策の動向について」や、高松市の多胎支援の取り組みについての講演がある。 多胎児の虐待死リスクは4倍とも言われ、多胎育児の現状と必要な支援やサポートを、より多くの人に知ってもらうことが目的だ。 オンライン視聴も可。みんなで一緒に考えよう。
-
食品保存の新しいスタイル abeegoビーズワックスラップ オーガニックコットンと麻の混合生地に、ミツロウ・ホホバオイル・天然樹脂をコーティングした、100%天然素材のラップ。 通気・保湿・抗菌性に優れ、食品の鮮度を長持ちさせるため、栄養素・酵素を積極的に取り入れる食事法=リビングフードの実践に役立つ。 1年ほど繰り返し使用可、エコでサステイナブルな取り組みだ。 お求めは総代理店BLUE Inc. (東京都)BLUE STORE、他で。2970円。 abeegoビーズワックスラップ
-
特集 お母さんを笑顔にするためにできること お母さん大学 無痛MRI乳がん検診「ドゥイブス・サーチ」 今や2人に1人はかかるといわれるがんは、症状が多様で致死率が高い。しかし女性に一番多い乳がんは、早期発見、治療によって治る病気である。東海大学の高原太郎教授は、その早期発見に直結する画期的ながん診断「DWIBS(ドゥイブス)法」を開発し、その普及に努めている。一方で草の根的なピンクリボン活動を続けているの […]
-
愛知発の新しい学び方「ラーケーション」 愛知県では9月より順次「ラーケーションの日」をスタート。 学び(ラーニング)と、休み(バケーション)を組み合わせた造語で、学校外での体験や学びの活動を子どもが保護者と一緒に計画し、平日に実行できる取り組み。 保護者の休暇に合わせて届け出をし、年に3日まで取ることができる。 県全体で推進する「休み方改革」の一環でもあり、効果や影響など成り行きが注目されている。
-
ポーチがリュックに早変わり親子でうれしい「くるりんサック」 妊娠記録&日記アプリ「トツキトオカ」とコラボした、ミルポッシェベビーの「くるりんサック」。 ポーチをくるんとすると、子ども用ナップサックに変身! 小物入れとして使いやすさや収納しやすさにこだわり、オムツやおもちゃ入れとして軽さや背負いやすさを追求。 ミツバチ、テントウムシをラインナップ。 […]
-
第35回 デビュー50周年記念 ダ・カーポコンサート〜今日がいちばん若い日!〜 お母さん大学のテーマソング「はじめての日」を歌ってくださっているダ・カーポさん。 記念すべき50周年コンサートです。一緒に応援に行きましょう! 日時 2023年11月7日(火)13:30開演(13:00開場) 会場 横浜みなとみらいホール 小ホール チケット 一般5000円、ペア券(2名様)9 […]
-
育仕両立プログラム「スペシャル講座 育児も仕事も! ハッピーな両立のための折れない心の作り方」のお知らせ 「育児も仕事も イクシモ」(東京都世田谷区桜3-24-8ヘーベルハウス展示場内)と、旭化成ホームズが立ち上げた育仕両立支援ルーム イクシモ。お母さん大学がプログラム制作と運営に携わっています。 イクシモは、育児休業を取得する人を対象に、さまざまな場面で役立つプログラムを提供し、育仕両立をサポートして […]
-
「ママのミルクは、元気の源。」 アザラシの赤ちゃんは、ママのミルクを飲んで育ちます。 脂肪分が多く、1か月で約20kgも成長するほどです。 小原玲さんがアザラシを撮っていた理由は?コチラから🔽
-
男子5人のママ芸人によるすべての母に捧げる応援歌 『皆様、本日も家事育児お疲れ様です。』 TikTokのフォロワー数、なんと35万人超! 竹田こもちこんぶさんの初書籍『皆様、本日も家事育児お疲れ様です。』が、好評発売中。 9月に第5子を出産、5人の子育て奮闘中。赤裸々に綴られた日々は、思わず笑えてちょっぴり切ない。 過ぎ去ってしまう今を愛おしく楽しむ、子育てあるある満載な中に […]
-
こどもぎょうかいしんぶん10月号 9月の子ども会議では、「今年中にやってみたいこと、つくってみたいもの」について話しました。 それぞれに考えていることがあり、自分のことを振り返るいい機会になりました。番外編の「今、学校で流行っていること」は、山﨑いつきくんが「全国の流行っていることが知りたい」と言ってくれて、みんなで話したものです。 […]
-
イクシモスケジュール2023.10月はこちら 【イクシモ情報】 育仕両立支援ルーム「イクシモ」。 イクシモは、育児休業中、プレママ・プレパパ、子育て中の皆さまのための育仕両立プログラムです。 通常1年間受講のプログラムを8回のショートバージョンにして展開しています。 10月のスケジュールをお知らせします。 ※10月9日現在。 […]
-
六甲山に神戸港 山と海が近い芦屋暮らし 子どもの頃からずっと兵庫県在住です。甲子園球場のある西宮生まれで、ダウンタウン(お笑いコンビ)の出身地である尼崎育ち。結婚して5年半ほどは尼崎で暮らし、今は芦屋に住んで9年目。夫と中1長女、小4次女の4人家族です。 阪神間で育ち、大阪までは電車で20分。小中高は徒歩圏内で、大学で初めて電車通学を経験 […]
-
いきいきと舞う姿が地域をつなぐ「土江(つちえ)子ども神楽(かぐら)」 約300年の歴史がある土江子ども神楽。 正月になると集落や町内(上組、奥組、丸山、山鼻、北組)で「子ども神楽」が行われていたが、少子化になり休止状態に。 2000年の復活時、子どもは10人。大人が子どもの名前を覚えていない地域の現実があった。 子ども神楽は住民同士のかすがいであり、皆が成 […]
-
-
3通りのお産を経験して 初めての妊娠で右も左もわからず、長男はクリニックで産んだ。しかし妊娠中にさまざまな情報に触れ、体勢によって産みやすさが違うことや、水中分娩、無痛分娩など、出産にもいろいろな方法があると知り、2人目は違うスタイルで産んでみたいと思っていた。 次男の出産は、2回目の余裕があった気がする。いわゆる昔からの […]
-
母ドラで、目指せ!エグゼクティブ母ちゃん ~もしお母さんがドラッカーを学んだら~ 1年半をかけて、8人のお母さんがマネジメントの父・ドラッカーの『経営者の条件』を勉強した。9月16日(土)には、これまでの振り返りと成果発表をするオンライン報告会が開かれ、30人のお母さんが耳を傾けた。 お母さん大学福岡 (ちっご)支局・池田彩 「母ドラ」とは、お母さんがドラッカーを学ぶ場だ。は […]
- さらに読み込む