-
イクシモスケジュールはこちら 【イクシモ情報】 育仕両立支援ルーム「イクシモ」。 イクシモは、育児休業中、プレママ・プレパパ、子育て中の皆さまのための育仕両立プログラムです。 通常1年間受講のプログラムを8回のショートバージョンにして展開しています。 4月のスケジュールをお知らせします。 ※3月31日現在 […]
-
イクシモだけで体験できる、ガチャプログラム 3月23日、イクシモを訪れたお母さん2人。 彼女たちは、もうすぐ仕事復帰をするところ。 この日は、イクシモのプログラムをぜひ体験したいと参加申し込みをしてくれました。 イクシモスタッフと初対面の方もいたのですが、少しイクシモについてオリエンテーションをしてから、プログラムにはかかせない、自己紹 […]
-
イクシモオリエンテーションをオンラインでも開催! 3月20日は、オンラインプログラム「先輩ママトーク」を実施しました。 この日の参加者はオンラインとのことで、オークラランド住宅公園には行くことができないけれど、 イクシモのことを知りたいというお母さん、6名が参加してくれました。 皆さんはじめてだったこともあり、内容を少し変更、オリエンテーションを実施 […]
-
★オンライン受講OK★イクシモスキルアップセミナー【育休中のママが知っておくべき「お金のこと」】 【イクシモ情報】 ★オンライン受講が可能となりました★ ●スキルアップセミナーのお知らせ● イクシモでは、毎月1回、育仕両立に役立つスキルアップセミナーを開催。専門家の話を聞くことができます。 4月13日(木)は、証券会社、保険会社勤務を経て、FPとして独立、自身の子育て経験も生かし、小 […]
-
子ども用バランスボール「ロディリユースプロジェクト」 イタリア生まれの子ども用バランスボール「ロディ」(2歳以上対象)。 正規輸入販売代理店の株式会社JAMMYは、「使わなくなったから捨てる」はやめようと、リユースプロジェクトを開始。 保育園・幼稚園・児童館など、施設限定で3月末まで受付中(応募多数の場合は抽選)。 ロディを贈る人も贈られる人も未来の環境や社会を一緒に学び、ともに成長していくやさしい世界になりますように。
-
【PR】まるみ麹本店 山辺啓三社長×味噌プレス 藤本智子対談「味噌は“人の命に最も近い”食べ物」 “自然本来の力を最大限に引き出したい”という思いから独自の「炭蔵」を生み出し、味噌や甘酒などを丁寧につくり続けている「まるみ麹本店」。その思いは多くの自然派思考の人々の共感を生み、絶大なる支持を得ています。山辺啓三社長と味噌プレス編集長・藤本智子が味噌について語ります。 山辺啓三(やまべけいぞう) […]
-
寝返りからあんよまで「もんぺっぺ」は母の想い 伝統の綿織物、久留米絣を現代のライフスタイルにリプロダクトした製品を制作・販売するTAKUMI Collection。 「もんぺっぺ」は造語「mom=お母さんpeppe」で、代表の榎本敬子さんがおむつかぶれでお尻が真っ赤になっていた息子のために考案したベビー用もんぺ。 丈夫で肌にやさしい機能に加え、ウエスト調整ほか子どもの成長に合わせて形を変え、長く(生後8か月~3歳)使用できる。
-
「キッズステップカート」立ち乗り好きな子ども心をキャッチ 子連れで買い物をするときに、スーパーで愛用するキッズカート。 だが「きょうだいで、どっちも乗りたいとケンカになる」「上の子が下の子を乗せたまま押したがる」といった困り事も…。 その点「キッズステップカート」なら1人は幼児座席に座り、もう1人はステップ台に立ち乗りができるから、買い物が楽々! 「これに乗りたくて、ジョイフル本田さんに行くことが増えた」と言うお母さんも。
-
笑顔になるための企画プレゼン講座を開催しました イクシモ情報 3月13日、育仕両立支援ルーム「イクシモ」にて、笑顔になるための企画プレゼン講座を開催しました。 イクシモの基本8講座の一つで、ひとつの企画をつくりあげるための講座。企画の基本から、子育て中の母の視点を入れることで、オンリーワンの企画をつくる講座です。 この日の講座は、イクシモス […]
-
「一緒なら、寒くても。」 アザラシの暮らす流氷の上は、-20℃ほどにもなります。 厳しい吹雪も、親子でがんばって耐え抜きます。 小原玲さんがアザラシを 撮っていた理由は ⏪コチラ @rei.ohara
-
子どもの誕生や進級進学に「おいわいんかん」 誕生、成長、進級進学など、子どもの一歩を祝して贈りたい印鑑。 名前や出生日時を記したものや、子どもへのメッセージが刻印された印鑑ケースなど、贈る人も受け取る人も幸せを感じる「おいわいんかん」(株式会社ジェイ・エス・アイ/山梨県富士川町)。 学生服をモチーフにした、人気の「卒業おいわいんかん」(8250円)は、オリジナルの制服デザインも相談できる。
-
1000人の子がいたことに由来する、鬼子母神の「おせんだんご」 鬼子母神堂(東京都豊島区雑司ヶ谷3-15-20)大黒堂の「おせんだんご」(株式会社羽二重団子)。1000人の子を産んだ鬼子母神にあやかり、5つの団子はその子孫繁栄を表す。もともとは暴虐で近隣の子を食べた鬼子母神。 お釈迦様が末の子を隠すと、その悲しみから1人の子を失う親の気持ちに気づき、改心して安産と […]
-
パパが娘と一緒にお風呂に入るのは、1歳がピーク 小学生以下の子どもを持つ親に行った「子どもとの入浴に関する調査」(株式会社ナリス化粧品)によると、子どもが最も一緒にお風呂に入るのは「お母さん」約6割。 性別の異なる親とお風呂に入らなくなるのは「12歳」。 さらに、パパが娘と一緒にお風呂に入るのは1歳がピークという結果に。 ほかにも、ママよりもパパのほうが子どもとの入浴が好きということが判明するなど興味深い。
-
「ママのチーズケーキ」でほっと一息つくひとときを 株式会社VentureBlossomはオンラインのチーズケーキ専門店。 女手一つで育ててくれたお母さんと大好きなおばあちゃんに9年間チーズケーキをつくり続けたオーナー。「ママのチーズケーキ」と名付けたのは、育児や仕事をがんばっているママたちへ届けたいという想いから。 子どもも食べられるようにと香 […]
-
こどもぎょうかいしんぶん こどもたちだけで編集会議。 みんなで考えるワクワクする新聞って? 一緒に考えたい人大歓迎です!
-
育仕両立プログラム「スペシャル講座 乾物で時短で美味しく! 〜家計にも環境にも優しい」のお知らせ お申し込みありがとうございました。 定員に達したため受付を終了させていただきます。 またの機会によろしくお願いいたします。 【イクシモ情報】 2023年1月からスタートした「育児も仕事も イクシモ」(東京都世田谷区桜3-24-8ヘーベルハウス展示場内)。 3月から育仕両立のための実験プ […]
-
育仕両立プログラム「伝わる文章講座」のお知らせ 【イクシモ情報】 2023年1月からスタートした「育児も仕事も イクシモ」(東京都世田谷区桜3-24-8ヘーベルハウス展示場内)。 3月から育仕両立のための […]
-
ラグビーとモノづくりのまち 東大阪市に「近所」文化を 花園ラグビー場やモノづくりが有名で、中小企業のまちのイメージが強い大阪府東大阪市。奈良県との県境にそびえる生駒山の麓で生まれ育った私です。 田畑が広がり、春はウグイス、夏はホタルが季節の訪れを知らせてくれる、自然豊かな地域です。しかし土地開発が進むにつれ、いつしかホタルは消え、タヌキが山から下りてくる […]
-
母親が社会の支柱になっている複雑で豊かな世界を発見しよう 地球の豊かさと多様性を訴え続けている写真家ナディア・フェルキが10年間撮り続け、交流してきた貴重な記録と写真『フォト・ドキュメント 世界の母系社会』(野村真依子訳/原書房/3960円)。 世界でさまざまに引き継がれている母系による民族・社会がいかにして生まれ、歴史を紡いできたのか。 性、子ども、共存、本当の豊かさとは何かを考えさせる一冊。 2021年フランス書店賞受賞作。
-
子ども写真は楽しく撮ろう ごめんなさい! 先に謝っておきます。 「ここに立って」「こっち見て!」「にっこり~!」カメラマンとして家族写真や子ども写真を撮る際は、計算された背景で、家族全員が笑顔かつカメラ目線の完璧な写真を撮らなければいけないので、お子さんたちにあれこれ注文をせざるを得ないこともあります。 でも、私が撮影し […]
- さらに読み込む