お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

脇門比呂子

  • 脇門比呂子さんがくつしたでコメントしました。 1年, 4か月前

    可愛い〜〜最高です!!!^_^
    朝から癒された〜〜

  • 脇門比呂子さんが涙の登園でコメントしました。 1年, 4か月前

    そういうときあるよねーあるある!
    こっちは一日悶々としながら、別れ際の切ない顔を思い出したりしつつ、仕事をこなして…いざお迎えに行ったら当の本人はニッコニコで全く気にしてなかったりね。
    拍子抜けーなんて事もあったなぁ。
    疲れているサインかなっと、ちゃんとキャッチしてあげる美鈴さんがすてき!
    会ったら抱きしめてあげればいいのだー!

  • おかげさまで、なんとか無事に参加できました!
    『俺絶対でたい!俺が行かないと、おもちチーム(リレーの白組のこと)が負けちゃうよ!』
    と、大して足は速くないのですが、謎の責任感からか必死に訴えてくる姿は切なかったです。

    なんかこういうトラブルがあった方が思い出に残りますよね…

  • なんとか運動会でれましたー!!!
    病み上がりの子を、集団生活にだすのはあり?!!などの葛藤や色んな感情が入り混じって、マーチングバンドのリハーサルから泣いていたのは私です。

    海外からのエールが届いたよー!ありがとう!

  • 脇門比呂子 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 4か月前

    明日は幼稚園最後の運動会!前日に発熱! ちーん…   タイトル通りなんですーーーぅ。   明日、末息子の幼稚園最後の運動会。 まさかの、夜中から発熱ーーー。 シクシク…   朝方には37度台に下がりまして、受診してインフルもコロナも陰性だった。 あとは明日解熱してるか?!本人が元気がどうかに […]

    • うーーー。悲しい、切ない、わかります母の気持ち。

      幼稚園初年度の私でも行事のたびに
      「明日だけは熱出さないでー」って祈ってるもん。
      末っ子最後の運動会なら、落ち込んで当たり前!

      どうかどうか明日の朝にはお熱が下がりますように…!

      • なんとか運動会でれましたー!!!
        病み上がりの子を、集団生活にだすのはあり?!!などの葛藤や色んな感情が入り混じって、マーチングバンドのリハーサルから泣いていたのは私です。

        海外からのエールが届いたよー!ありがとう!

    • どうだったかな!?

      めちゃくちゃわかる、脇門さんのモヤモヤ。しくしく。
      思い出したよ、
      長女初めての小学校の運動会!
      めっちゃ張り切ってダンスも練習していたし、私も初体験楽しみにしていたのに、
      あの頃、コロナではなく「新型インフルエンザ」なるものが流行しており、
      見事に家族全員、当時0歳の末っ子までかかりました笑

      当の本人は、全然残念そうじゃなかったけど、
      親としては、なんでみんなと同じ体験ができないんだ〜〜と悔しかったです。

      • おかげさまで、なんとか無事に参加できました!
        『俺絶対でたい!俺が行かないと、おもちチーム(リレーの白組のこと)が負けちゃうよ!』
        と、大して足は速くないのですが、謎の責任感からか必死に訴えてくる姿は切なかったです。

        なんかこういうトラブルがあった方が思い出に残りますよね…

    • 脇門さん、お久しぶり!
      うちも同じだったよーー!!土曜日運動会で、先週二人とも風邪っぴき。
      妹→兄の順にうつり、兄が発熱したのは木曜日でその日に熱は下がったんだけど、
      金曜日から咳が結構出てね。いや、風邪の王道コースだよね。わかってるけど、
      咳き込んでて行かせていいものかどうか、朝ちょっと慌ててしまう自分。
      事情を知ってるPTAの仲間にも励ましてもらい(私が。笑)、
      保健の先生にも状況報告して、あれして、これして・・・GO!

      最後の運動会のことは、久しぶりに書けるかな。(長らく不投稿でした涙)

      脇門さんの母心わかるよーーーーー!同じ時間を過ごしてたんだね。
      労いあいたい・・・♡

      • 恵さん、久しぶりー!
        最近母ゴコロに現れないからどうしてるかなって思ってたよ!笑
        お互い揺れてたのねー!悩みまくって辛かったよねー
        人へのアドバイスなら、「最後なんだし出ちゃいなよ!」軽く言えるもんでも、いざ自分になる違うね。

        結局、その後わたし→長女にうつってて負のループ中。笑

    • 気持ち分かる。家は快斗が最後の生活発表会の日に発熱。保育園の先生に電話したらインフルエンザの検査して陰性の事を伝えたか忘れたけど最後出し来て良いと言われ本当に連れっていいのか悩んだが本人がどうしても行きたいと言ってる事を伝えて来て良いと言われ嬉しかった。11年通った保育園の最後の発表会に出たら何故か解熱してたのにびっくりでした

  • 脇門比呂子さんが小さな1口の行く末でコメントしました。 1年, 4か月前

    あー可愛い♡
    私にとっても癒し癒し!!
    そのうち、モリモリ食べるようになったら、デカ盛りレシピとかシェアしあおうね!笑

  • 脇門比呂子さんが6歳児の時短術でコメントしました。 1年, 4か月前

    ポイントをおさえつつ、ずる賢く、生きていく感じは私似なのかも!笑

  • 脇門比呂子さんが6歳児の時短術でコメントしました。 1年, 4か月前

    ちひろせんせい、ズルしてすみません!笑
    でもきっと、今の担任の先生も、ナイスアイデアーって笑い飛ばしてくれるタイプの先生!

  • 脇門比呂子さんが6歳児の時短術でコメントしました。 1年, 4か月前

    生きていくためには必要なスキルだよね!!笑
    あー、面白い!
    時短術シリーズで書き続けられたらいいなー

    そのうち、当たり前のやつやるようになって、つまらなくなっていんだろうなー

  • 脇門比呂子さんがハチがこわいでコメントしました。 1年, 4か月前

    はじめまして!
    神奈川県横須賀市で活動してます脇門です^_^

    人が住みやすい街をつくる…素敵な表現ですね!
    いろんな所に住まれていた経験聞きたいです!
    やっぱり、子育てについての地域性とか感じますか??
    これからの登校も、楽しみにしてます♡

  • 脇門比呂子さんが完全復唱でコメントしました。 1年, 4か月前

    わかるわかるー!なぞのこだわりね!
    こだわりが生まれるほど、小さな子供なりに一生懸命いろんな事考えてるのよねーって今となっては感動しちゃう。
    当時は、勘弁してくれーーってガッソリしていたよー!笑

  • 脇門比呂子さんがお月見でコメントしました。 1年, 4か月前

    忙しい中で、本当よくやってるー!!
    私はお月見イベントは昔から馴染みがなかったなー
    だから、子供達にもやってない…
    やっぱり自分がやってもらったこととかが育児に繋がるよね!

  • 脇門比呂子さんが#朝チアでコメントしました。 1年, 4か月前

    えー!!すてきー!
    しかも、お母さんってところがまた親近感!お話聞いてみたいです!

  • スタンプ分かるわかるー!笑 ちゃんと表現されてる!

  • なるほど!!!そういうタイトルだったのかー!!

    確かに面倒なことは増やしたくない!
    私も食べこぼしに関してはめっちゃうるさいかも。
    ソファで食べるとか禁止!
     
    口うるさく言ってしまうときと、寛容に見守れるときの差って何なんだろうか。ほんとバランスって難しいねー。

  • 脇門比呂子 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 4か月前

    6歳児の時短術 息子が通う幼稚園は、制服で登園。 幼稚園につくと体操着に着替えて過ごし、 また帰宅時には制服に着替えるという流れがある。 母としては洗濯物が増える!と言いたいところだけど、何度も着替えるには、色々と教育的な目的があるのだろう。       ふと今朝のこと。 […]

    • 最高!!こういう「ずるさ」なら大歓迎!!
      頭いいわー笑

      5歳の時短の記事もよく覚えてます。
      小学生になったらどんな知恵を見せてくれるんだろ♪

      • 生きていくためには必要なスキルだよね!!笑
        あー、面白い!
        時短術シリーズで書き続けられたらいいなー

        そのうち、当たり前のやつやるようになって、つまらなくなっていんだろうなー

    • 吹き出した!
      人生6年でこんなにも考えられるのか!!
      一生懸命全部のボタンをつけて、外してを毎日繰り返しながら、閃いたんだろうなぁ。
      にやりも、より楽しむための時間を捻出するあたりも、母譲りなんじゃ?

      • ちひろせんせい、ズルしてすみません!笑
        でもきっと、今の担任の先生も、ナイスアイデアーって笑い飛ばしてくれるタイプの先生!

    • 比呂子さん

      すごいよ、源ちゃん。
      誰に似たの?

  • 脇門比呂子さんが子ども会議に初参加!でコメントしました。 1年, 4か月前

    富本さん、昨夜はお疲れ様でした!
    我が家は、小5の長女がこども会議に参加していました!
    下2人が眠くてグズグズだったので、長女は別室で1人で参加してもらったので、私はたまに見に行く程度でした!
    後半見に行くと、画面のはるとくんのお顔が変わってる!!笑
    きっと、この1時間に何かドラマチックなことがあったんだろうと予想し、富本さんネタゲットしたなーと、1人ニヤニヤしてました。
    お父さんのげんこつ…も、しっかり読めましたよ!書き終えるのを待つ富本さんの姿も素敵でした^ ^

    そして見事、翌日にはこうやってホックホクのネタを書き上げるMJ魂が素晴らしい!!!
    ハラハラドキドキ、お疲れ様でした!!

  • 脇門比呂子さんがママになりたいでコメントしました。 1年, 5か月前

    めちゃくちゃいい写真ですね!
    こんなホットラインあるんだ〜見えないところで、いろんな方が気持ちをもって活動されてるんですね!

  • 脇門比呂子さんがスーパーでのやりとりでコメントしました。 1年, 5か月前

    可愛い可愛い!もうこれしかない!笑
    さぞ、楽しいおやつタイムになったことでしょうー!
    こうやって可愛い小さなプレゼント、最近あったかなー
    きっとあるんだろうけど、流しちゃってるんだろうなー

    井上さんの記事を読んでたら、母力アンテナをまたあげてこーと、思えました。
    ありがとうございます!

  • 脇門比呂子さんが夢 遠退くでコメントしました。 1年, 5か月前

    田村さん、夢宣言からの第一歩すごいー!!
    試験受けるって中々ハードル高い!
    点字を、学ぼうとしたきっかけも今度聞きたいです!記事にして!笑

  • さらに読み込む