お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

脇門比呂子

  • 毎年植地さんが笑いながらコメントしてくださってます!
    あ~ぁ、また防災頭巾かぶってくれないかな。
    鼻水にヨダレまみれになって泣きわめいてくれないかな…。

    「次はお前たちの子どもが生まれたらくる!」なんて、孫のときに再来宣言をする、わが家の青鬼さんでした。

  • え~~楽しみにしてくれてたなんて!
    ここまで毎年のように書き残してきたイベントは節分くらいだと思ってね。
    最近サボりがちなペンを持ってみました。
    来年も木綿さんのために頑張ろうかな(笑)

  • 脇門比呂子 さんが新しい記事を投稿しました。 2週間, 4日前

    もう辞め時かな…子どもたちの成長に切ない鬼ゴコロ。 毎年恒例、わが家が熱量高めにやっている節分。豆まき。さて今年はどうなるか?! 昨年から小学生三人の子どもたちがミニバスをはじめ、毎週末はバスケ三昧。 お疲れモードの週末で、忘れ去られていた節分。 一日遅れで、「あれ、豆まきは?今年鬼さんきてないよね?!」とつぶやく小1息子と、小3次女。 […]

    • 脇門さん♡

      実はこっそり、脇門家の報告記事を楽しみにしてました。
      ラブラブツーショット最高!
      うちは節分ほぼスルーなので、熱量高めがステキだなと思ってます。

      でも…大きくなったんですね~
      手が離れるたびにほんのり寂しくもある母ゴコロ。

      とはいえ、来年も脇門家には鬼が登場しそうな気が!?
      どんな景色が待っているのか楽しみですね

      • え~~楽しみにしてくれてたなんて!
        ここまで毎年のように書き残してきたイベントは節分くらいだと思ってね。
        最近サボりがちなペンを持ってみました。
        来年も木綿さんのために頑張ろうかな(笑)

    • はーちゃんごめん、泣いたところで大笑いしてしまった‼️

      鬼は外、福はウチ!

      脇門家の豆まきは、私の心もハッピーにしてくれました♡
      来年もよろしくー!(鬼が笑うねー)

      • 毎年植地さんが笑いながらコメントしてくださってます!
        あ~ぁ、また防災頭巾かぶってくれないかな。
        鼻水にヨダレまみれになって泣きわめいてくれないかな…。

        「次はお前たちの子どもが生まれたらくる!」なんて、孫のときに再来宣言をする、わが家の青鬼さんでした。

    • あ〜好き!!
      もーーー好き!!!

      次女ちゃん泣いちゃうとこも
      来年はちゃんと泣くから宣言のむすっこくんも、余裕で豆ぽりぽりの長女ちゃんも、鬼さんカップルも!!

      笑ってほっこり!
      ほんとさみしさありつつ、成長した
      からの楽しさありつつ、だよね!

      • あはは!わが家の節分記事がこんなにファンがいてくれるなんて♡
        こりゃ来年も頑張るしかないな~~

        そうなのよ。恵さんもきっと一緒の気持ちよね。
        どんどん大きくなる我が子に、嬉しいのと寂しいのとコロコロかわる母ゴコロ。
        本当こどもの成長は早いな~~。

    • 脇門さん 過去記事も読ませてもらいましたが面白すぎて、スマホ越しに爆笑しました!笑 1年で一番の大イベントが節分というのがなんとも面白い^ ^

      けどこういう時間こそ、この先家族みんなにとって大事な思い出になったり家族同士を繋ぐものになるんだろうなあ〜♡ほっこり、笑える記事をありがとうございました♩

      • 田中さん 過去記事も読んでくださったなんて嬉しいです。こうやって書きのこしておくことで、自分の過去記事に救われること、励まされることたくさんあります。
        田中さんもお子さん小さくて忙しい日々だろうけど、絶対いまの可愛い二歳の息子君エピソードに助けれる日がくるから!!頑張って書き残してください。

    • めっちゃ素敵ですね!!!
      夫に共有して、我が家でも今後鬼制度を導入するかを検討したいと思います!
      楽しさも少し寂しさも含めて、長く楽しめる家族行事いいですね!!!

      • 半田さん ありがとうございます。
        クリスマスや誕生日はテンション低めのわが家なんですが、なぜか節分だけ!謎です!
        いつか笑い話になるかな?子どもたちの心に残ればいいです。

    • 防災頭巾の頃に出会って6年目。
      今年は?ないの?と先にネタバレのように聞いちゃおうかと連絡しようかと思ってた!
      毎年バスタオルで覆ってる所が、ひろちゃんらしくて好き!
      今年も幸せな記事をありがとう〜!

      • ありがとう!福豆三袋を豪快にまかれて…、一か月くらいはいろんなところから発見されます。(笑)
        今更違う代替品では許されず…、いつまで続くのか?!

  • 脇門比呂子さんが母、プチ家出中。でコメントしました。 2週間, 5日前

    私も最近書けていないので、アンテナが鈍ってる気がする!
    小さい子を育てるお母さん大学生の記事に羨ましさまで感じていました。
    子どもが成長しているからこそ書ける母ゴコロありますもんね。ちゃんと大切にペンをもたなきゃ。

  • 脇門比呂子さんが母、プチ家出中。でコメントしました。 2週間, 5日前

    わぁ~長男くんとの素敵なやりとり記事にしてくださってありがとうございます。
    小6の長男くんの言葉すごいな。ぐっときました。
    ちはらさんをお母さんとして、人として信じているんだろうな…。
    小さいころのやり取りが、絆としてつながってるかんじも分かります。

  • 脇門比呂子さんがれいくん、できるよ!でコメントしました。 3週間, 1日前

    このどや顔最高ですね♡
    そうそう、ここは堂々と親ばかになれる場所です!!親ばか万歳!!

  • そうか~そんな事があった中での、この日だったんだね。
    みんなに話せてよかった。
    話す予定じゃなかったかもだけど、その場のあたたかい空気が自然と吐き出させてくれたんだね。
    今までいっぱい泣いて笑って乗り越えてきたちーちゃんなら大丈夫。
    また一緒に泣いて笑って過ごしていこう。
    いつでもそばにいるよ!

  • 寄り添ってくれる夫さんも素敵だけど、その変化を感じて感謝できる美鈴さんもすてき。
    家族で乗り越えた時間は一生ものだよね!
    このときに夫婦の土台ができるイメージ。
    協力してもらえなかった日のことは一生の恨みとして残ることも…笑

  • とにかく吐き出して!
    どんな思いも何もかも、ここには受け止める人がたくさんいる!
    横に座って背中をさすってあげられない距離がもどかしいけれど、
    心の中では寄り添ってます。
    どんな思いでも、我が子を想ってるからこそでてくる感情だと思います。
    十分想ってる江崎さんはすごいよ。十分すてきなお母さん。
    今日は自分のお気に入りのカフェでも行って、奮発してパフェでも食べちゃえ~

  • 脇門比呂子さんがとんでもない!でコメントしました。 3週間, 1日前

    最高~!
    よくそんな返し思いつく!その姿に成長感じちゃったりクスクス笑えたりね。
    こうして何気ない一言が、一生の宝物になるんだから。
    ペンをもってる高田さんがすてきだ~~

  • あはは、最高です!
    わが家も小一男子!
    「ママだいすき」ですべてがチャラになる感じが男の子育児ならではか!

  • 脇門比呂子さんがあなたは大丈夫!でコメントしました。 4週間前

    可愛いお守り、いちか先生は本当に手先が器用!
    息子君、子ども会議で優しくみんなに話しかけてくれた姿が印象的です。
    後悔ないよう自分の力が出し切れますように!!

  • すごい!チェーンをマフラーがわりに!
    ナイスショット!よく写真におさめた♡さすがMJです。
    イヤイヤ期のネタ満載っぷり!ペンをもつ時間が足りないですよね。
    どんな風にこれを記事に残そうとイメージをしながら、写真撮りまくったな~。
    いまでもその時書いたイヤイヤ記事は宝物です。

  • 脇門比呂子さんがヘルプカードでコメントしました。 4週間前

    ほんと素敵!!
    朝のドタバタ中にこんなアイデアがでてくるお母さんすてきだな~♡

  • 脇門比呂子さんが小さな宇宙、大きな夢でコメントしました。 4週間前

    昨日は体調不良で急遽欠席に…。みなさんにお会いしたかったな~~。
    またこれから色んなことが始まるのかな?
    最近不登校気味だから、そろそろ書かないと子どもたちにお尻ぺんぺんされるわ~

  • 脇門比呂子さんが自惚れに喝をでコメントしました。 1か月前

    うちの長女も、超偏食で悩まされてきましたが、小6になり一気にお姉さんに!
    かなり美容にはまっていて、私の美容液までこっそりつけるように!
    自分でSNSや友達から情報収集して、やっとバランスの良い栄養と睡眠がお肌に影響することにいきついて様子。
    そこからかなり変わりました!
    やっぱり自分が納得するところなんですよね…。
    ちなみに、次女の爪噛みは継続中…
    でも本人なりに気にするようにはなってきて、右足の薬指の爪だけ、今必死に育ててます(笑)

  • 脇門比呂子さんが新年初。母ドラ(集中する)でコメントしました。 1か月前

    あれこれ、抱えてるやらなければならないことを持ち込んで、一人朝カフェ中。
    何にも一つにしぼれてない!
    コマ切れにいろんなことに手を出している自分に気づきました。
    今日はこれをやるに集中します。
    あってでもドラッカーの本も読まなきゃ…だめだめ。集中だ~~
    パワーをありがとうございます!!夜の部ちゃんと参加します!!

  • 脇門比呂子さんが新年初。母ドラ(集中する)でコメントしました。 1か月前

    夜の部の脇門です。
    あさってだというのに、まだ宿題に取り組めてないわたし。
    先月休んでしまったこともあり、モチベーションをあげるところから始めなきゃと思っていたら…
    縄司さんのこの記事をよんで、一気にテンションあがりました。

  • 脇門比呂子さんが産む苦しみ?楽しみ?でコメントしました。 1か月前

    お母さんというのに、そこまでプレッシャーとか責任を感じていたなかったのかも。

  • 脇門比呂子さんが産む苦しみ?楽しみ?でコメントしました。 1か月前

    私が夫と結婚したのは、この人と子育てしたら面白そうっと思ったからでした。
    だから自然な流れのような感じで、三人の子どもたちに恵まれました。

  • さらに読み込む