お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

脇門比呂子

  • ワンオペ上等!
    2歳差3人の子育てはほぼワンオペ!(^ ^)
    お風呂やご飯を一緒にできるのは月に数回あるかないか。家族全員で夕飯を食べるママ友が羨ましかった。
    夫が帰宅するのを見計らって、家の中をぐちゃぐちゃに荒らしたり、抱いていた我が子を床に置いて、わざと泣かせた事もあった!
    どんなに大変だアピールを夫にしても結局、仕事の忙しさは変わらず…虚しさばかりがつのった。
    今振り返っても、よくやったな〜エライ自分!と、あの時の自分を抱きしめてあげたい。

  • 脇門比呂子 さんが新しい記事を投稿しました。 8か月, 4週間前

    小1息子の宿題 4月から小学一年生になった息子。 ついに宿題がはじまった。 先生が学習を楽しめるようにと、工夫してくださってるのが伝わる宿題。   今日はしりとり。 スタートの言葉「しりとり」から始まり、ゴールにはアンパンマンの絵が書かれている。   「楽勝!終わったよー!」とニ […]

  • 一生ネタにしてやる!

    一目惚れした海のロケーションばっちりの式場で大満足の結婚式!
    2次会もたくさんの友人に囲まれ大盛り上がり!
    そのまま3次会へGOGO!のハズが…
    2次会終了、ゲストを見送り、すぐさまトイレに駆け込む夫。
    嫌な予感がして様子を見に行くと、トイレが真っ赤に染まっている…
    吐血した?!!!!と思いきや、、赤ワインだった…
    看護師の友人たちが素早く対処してくれ、タクシーで泣く泣く帰宅。
    ほぼ意識がない夫を、転がすようにしてタクシーから自宅前の路上におろす。運転手さんのため息がまた辛かったな。
    母に泣きついて、駆けつけてもらい2人して死体を運ぶかのように、何とか室内へ。
    翌日、何も覚えてない夫に、「一生のネタにしてやる!!」とお説教!!
    あれから、13年…[ 続きを読む ]

  • 復帰した母に、この記事はささると思いますー!!!
    みんな一緒、大丈夫と励まされても、自分自身はそうは思えないのよね。わかります。
    でもいつか、同じ想いするお母さんの支えになれるはず!
    すみませんよりありがとう!私も日々大事にしていることです!その方が言われた方も気持ちがいい(^ ^)

  • 脇門比呂子さんが母の日でコメントしました。 9か月, 1週間前

    きっとめちゃくちゃ大変な日々を過ごしてるだろうに、こうして書き残して、お母さんや子供達な感謝を思えるまいさん、素敵です!
    来月の折々ではゆっくり話そうね〜♡

  • 脇門比呂子さんが夜中のチョコはでコメントしました。 9か月, 1週間前

    素敵ですー!!!
    さりげない優しさにこちらまでキュンとしました!笑

  • 眼帯まで知ってるとは!!!すごい!!!
    ちゃんとやってあげる池末さんもすごい!

  • 2号おめでとうございます〜〜♡
    びっしり書かれた新聞、読みたい読みたい!
    忙しい中でよく頑張りましたね!!!
    私もかれこれ5年書いてます!
    毎月毎月、「今月むりかも」とよぎるけど、よこすかメンバーからの励ましや、天野さんの印刷する写真や「ペンの神が舞い降りた」に背中を押されて、ここまで頑張ってこれました!
    時間がたつと、宝物度が増しますよ!!
    忙しいけど、だからこそ忘れていってしまうので、一緒に書き続けましょう!!!!

  • ひぃー確かに代償がデカすぎた!!笑
    でもでも!ディズニーレポよりも、この母ゴコロの方が、将来の私たちには心にくるものがあるかも!^_^

  • このときくらいに一緒に、駄菓子屋に行ったのを思い出す!
    このカッパ姿に見覚えあり!笑
    コロナ渦の子育てきつかったよねー

  • ふと気づくときありますよね!懇談会の話聞きたいー
    私も、あれこれ言っちゃう日と
    おおらかな気持ちで見守ることができる日の繰り返しです。
    お互いがんばりましょ!

  • 昔から、私たちを応援してくれていたけど!
    これで、もう逃げられなくなった!!笑
    お母さん大学生応援隊長として、活躍してもらいましょ!!

  • 脇門比呂子さんが雨音を楽しむでコメントしました。 9か月, 1週間前

    わかりますー!
    うちもキャンプに行くと大体雨に降られます。
    それが当たり前になっているのに、雨対策は欠かせない。
    カッパ姿の可愛いこと!!

  • 脇門比呂子さんが雨懺悔でコメントしました。 9か月, 1週間前

    植地さんの懺悔の母ゴコロもまた素敵です。
    新生児いたらそう思うー!!
    この記事を娘さんに見せたらどうでしょう〜

    みなさんの記事も素敵ですよね!
    私も雨散歩なんて楽しくできたのも、お母さん大学の入ってこれのネタだ!と思えたからこそ!

  • 脇門比呂子さんが探検隊♪探検隊♪♪でコメントしました。 9か月, 1週間前

    そーなのそーなの!あの時だからこそできた探検隊なのよ〜
    私も同じように思ってて切なくなってた〜

  • 脇門比呂子さんが前日入院でコメントしました。 9か月, 1週間前

    冨本さーん!第三子おめでとうございますー!
    アイキャッチの写真すてきすぎるー!!
    わたしも下2人を帝王切開で生みました!
    自分のことや赤ちゃんの事よりも、家にいる2人の子供達が気になってたな〜!
    でもでも、本当にゆっくりできるのは入院中のみ!
    第三子のお産後は、退院後はほんとゆっくりできなかった!嫌でも、動くしかなくなる!笑
    3人とのもみくちゃな日々がすぐ待ってるよー!
    ひとまず、お産頑張ってきて!我慢することなく、痛み止めにガンガン頼るべし!!坐薬が1番効いたよ!笑
    祈ってまーす♡

  • 可愛可愛いアンパンマンとのツーショット!!
    この先もこの写真をみるたびに、幸せな2人時間を思い返すねー!!

  • 私はまだまだ自分の生活に置き換えて、ドラッカーを考えることができませーん!
    縄司さん、アウトプットが上手ですごい!といつも思ってます!!!

  • 池末さんえらい!!!ちゃんとこうして向き合ってて、本当えらいと思いました!それだけ真剣に取り組みたいという想いがあるからこそ!
    中途半端に参加できない気持ちもわかるー!
    わたしも岸さん同様、参加すること、あの時間を過ごすことに意味があると思ってるので、自分の参加へのハードルをかなり下げてます!
    夜の部きてきて〜〜!
    また雰囲気が違うのもよいかも!わたしも今度昼の部顔出したい!

  • 脇門比呂子さんが防災はイマジンだでコメントしました。 10か月前

    植地さん、レポートありがとうございます!!
    ほんと岸さんと同じく、植地さんがいてくれたことがどんなに大きかったことか!
    半分本部の人、半分はお母さん大学生!
    そんなかんじ!
    不思議なポジションの植地さん!貴重です!

  • さらに読み込む