お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

池田彩

  • 池田彩さんがアスレチックでコメントしました。 1年前

    横浜にこんな面白い所があるんですね~行ってみたい!!

    けど、わが家はもう誰もやりたがらないだろうなー・・・

  • チャレンジャー/着付け、登山、二胡、ウクレレ、英語、能、地域のガイドと興味ある事にはどんどんチャレンジする母。「やるなら今でしょ」と言いながら物おじせず飛び込む姿にいつも刺激を受けています。

  • 池田彩さんが細胞が喜ぶということでコメントしました。 1年前

    あー泣けます。

    まだまだ知らない感情がある。

    そんな母ゴコロが知れて感じられてうれしい朝でした。

    まきさんの手料理、たまらないんだろうなー。

  • 池田彩さんがはじめまして@鹿児島よりでコメントしました。 1年前

    写真がこれまた素敵!!

  • 池田彩さんがはじめまして@鹿児島よりでコメントしました。 1年前

    たった数ヶ月いた久留米市でご縁ができて、
    こうして今もつながっていられること。

    本当に出会えたことがキセキで、とっても嬉しく思っています。

    これからどうぞよろしく!

    鹿児島からの発信、楽しみにしています。

  • 池田彩さんが4月2日の松葉荘だよりでコメントしました。 1年前

    今日もおつかれさまでした。まいかちゃん発案のハートのキャンディ。行く先々で渡すときに、Warm Blue Kurumeの話も丁寧にするとってもいい機会につながりました。、意外と知らない方も多くて。来年もできたらいいな。

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 1年前

    4月2日は世界自閉症啓発デー百万人のお母さんの力をつなげよう♪ 毎年4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」。 世界中で自閉症やその他発達障害の理解を促す取り組みが行われています。 久留米市でも2016年より「みんな、誰かにとってのHERO」をコンセプトに 「Warm Blue Kurume」が開催されています。 […]

  • 池田彩さんがあったかいクッキーでコメントしました。 1年前

    かわいすぎる~~

  • 池田彩さんがとらんたんで折々おしゃべり会でコメントしました。 1年前

    スペゲス スペシャルゲストか

    あーー年の差を感じるけれど、今度使ってみよう♪

  • あーーなんかわかるなー。
    そのまま楽しませてあげたい気持ちと、
    夫は怒るだろうなーという家庭での出来事。
    わが家もしょっちゅうでした。
    こんなかわいい顔されたらたまらんよねー。

  • 私もまいちゃんと同じく、一生懸命英語で読み上げているのを子どもたちが不思議そうに見ていた(笑)。
    英語、勉強させてもらいます!!

    息子君、いつも目の前の出来事に真剣に向き合って、自分なりにしっかり感じたことを伝えている様子を
    頼もしいなと感じながら見ています。

    そして改めて、さきさんの記事で町学のよさを実感!!!共有ありがとう。
    第三弾のモチベーションがあがりました!企画がんばります!

  • 池田彩さんが母ドラ 自習 振り返りでコメントしました。 1年前

    おつかれさまです(^^)
    参加できなかった分、ここでのアウトプット、ありがとうございます。

    絵本は戸﨑さんがこの前の回で教えてくれた絵本です。

    記事にすることで気づくことも出てくると思います。また感じたら教えてくださいね。

    それとぜひ母心の記事もアップ楽しみにしてます♪
    新聞に掲載される確率も高くなると思うので。

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 1年前

    町学第二弾@未来工房「家はどうやってできるの?」最終回  2024年3月14日(木)、未来工房にて町学(町は学校プロジェクト) 第二弾「家はどうやってできるの?」の最終回が開催されました。 「町学」とは、「不登校のお子さんとその親御さんとで地域の企業へ体験学習へ行くプロジェクト」。参加したお母さんたちもマザージャーナリスト(MJ)として感じたことを発信し […]

  • 朝ごはん/食べるのか食べないのか、味噌汁だけでもとつくっても食べなかったり、つくらなかったら何かないのかと言い出したり。朝ごはん、皆さん何を食べてますか?朝ごはん、大事だとわかっているのですが、なかなかきちんとできないのが現状です。

  • 池田彩さんがうちの息子さんでコメントしました。 1年, 1か月前

    わたし、らいと君大好き。

    江崎家の子どもたち、大好き。

    元気いっぱいで、自分に素直で、それをちゃんと伝える力があって、
    なんだかんだ言って周りをちゃんと見てて、お互いを大事にしていて

    生きるエネルギーが満タンだなといつも思ってみてます。

    生きるエネルギーが満タンなのはお母さんの愛がたっぷり伝わっているからだな~と感じているよ。

  • 池田彩さんがおうた記念日でコメントしました。 1年, 1か月前

    この前話してくれた歌の記念日。

    記事にしてくれたのが嬉しいです。

    ゆいかちゃんがお母さんになって歌ってたら、ますます泣いちゃうかもね。

  • 池田彩さんがいたずら書きでコメントしました。 1年, 1か月前

    かわいいルフィ!!

    夜勤もありながらの子育て、お疲れ様です!!

  • 池田彩さんが砂場でタイムスリップでコメントしました。 1年, 1か月前

    砂場でケーキづくり対決いいですね。
    それぞれにとっても素敵!!

    >こどもって、こうやってふいに過去に連れていってくれるのだ。

    こんな風に思えるお母さんがどれだけいるだろう。
    こんな風に思えるお母さんって最高に幸せだなぁって思いました♪

    私も砂場でケーキ作り、子どもたちと今度やってみよ♬

  • 池田彩さんが次男小2でコメントしました。 1年, 1か月前

    素晴らしすぎる!

  • 池田彩さんがはじめての投稿でコメントしました。 1年, 1か月前

    ルミさん 
    投稿できてよかった!!初投稿おめでとうございます(^^)/
    ルミさんのこのお話し、宝物ですね。お子さんの顔も見れて嬉しいです。
    これからもルミさんのハハゴコロ、楽しみにしていますー。

  • さらに読み込む