お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

池田彩

  • 池田彩さんがわたしがイチバンでコメントしました。 2年, 2か月前

    かわいい!!
    そして、つきあってくれるお兄ちゃんとおねえちゃんが優しすぎる!
    末っ子はますます末っ子らしく育っていきますね。
    次に野中家に出会うのが楽しみになってきました!

  • 池田彩さんがあなたの発想力羨ましい!でコメントしました。 2年, 2か月前

    ほんと!ステキな発想力!!羨ましい!!

  • 池田彩さんがビビビ!でコメントしました。 2年, 2か月前

    ほんとほんと、子どもの頃は思ってたなー、なんで青?って。

    今しかない言葉、こうして共有してもらえるのがうれしいです♡
    過ぎてしまうと忘れてしまうので、たーくさん残しといてねー。

  • レンさん!共有ありがとう!!

    ふうちゃんの感想!ほんとに大事!!

    わたしはA I社会に必要なことは、
    人間力で。

    それには母力しかないと思っています。

    こんなに!

    人間らしい中村家は大丈夫!

  • 池田彩さんが波、来たーでコメントしました。 2年, 2か月前

    どんな波なんでしょうか?また続きの記事を楽しみにしております。

  • 池田彩さんが突然?偶然?必然?でコメントしました。 2年, 2か月前

    スゴイ!!

    こうやって、一人でできることがどんどん増えていって、
    気づいたら、いつの間にか、大人になっていくんだなぁって改めて思いました。

    ほんとに第一子はいつまでたっても「はじめまして」なんですよね~。

    だからこそひと悶着あったりするけれど、
    高校生にわが家はなってしまった今、
    お迎え一つにしても関わらせてもらえることがとってもうれしい今日この頃です。

  • 池田彩さんがふたばそよ風新聞1月号でコメントしました。 2年, 2か月前

    ふうちゃんの新聞!めっちゃくちゃ面白い!
    これが本当の子ども業界新聞だなーー。

    彼氏、彼女が必要かっていうところの
    ()の中、笑っちゃいました。

    それでも、ちゃんと考えて答えてくれるふうちゃんが大好きです。

  • 池田彩さんがコロコロ蓮根な母でコメントしました。 2年, 2か月前

    あけましておめでとうございますー。コロコロ蓮根食べてみたいー。まゆみさんの記事から、あったかいお味なんだろうなーと食べたら優しい気持ちになるんだなーとじんわりやさしくなれました。
    今年もどうぞよろしくお願いいたします。

  • 池田彩さんが新年3日目なのに??でコメントしました。 2年, 2か月前

    めっちゃ可愛い―――。ごちゃまぜな年はじめ、今年は1年間面白い年になりそうですね♪その都度記事書いて教えてくださいねー。

  • 尾形さん いつも私は尾形さんの記事にグッと来ていますよー。いつもありがとうございます。今年も尾形さんの発信楽しみにしていますね(^^)/ たくさんの未来を感じる記事、どうぞよろしくお願いいたします。

  • まきさん 今年も母ドラ含めよろしくお願いいたします(^^)/
    秋月にある助産院の先生が、赤ちゃんは未来から来た先輩。
    「これでよかったでしょうか?」と思いながら取り上げると話をしていました。

    私たち母も子どもを追いかけながら未来を感じられる職業。
    私たちだからこそ感じること、今年もたくさん発信していきたいですね。

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 2か月前

    ヨチヨチと歩き始めてから、

    ずーっとずーっと子どもの背中を追いかけているような気がする。

    歩き始めたばかりの頃は、危なっかしくてついて回って

    幼稚園の送り迎えでも、何か見つけると走り出すのを追いかけて

    特に息子に関しては、虫を捕まえるのに夢中で
    お迎えに行っても1時間とか帰れず、その背中をずーっと追いかけていた。

    そしてそれは今も大して変わらない。

    ダンスに夢中になっている長女(高1)の […]

    • 彩さん

      どんどん先を行くわが子、逞しさや頼もしさを感じます。
      追いかける側の母、追いかける理由が時代で違う、とっても素敵な記事で、これぞお母さんの醍醐味だー!と思いました。

      • まきさん 今年も母ドラ含めよろしくお願いいたします(^^)/
        秋月にある助産院の先生が、赤ちゃんは未来から来た先輩。
        「これでよかったでしょうか?」と思いながら取り上げると話をしていました。

        私たち母も子どもを追いかけながら未来を感じられる職業。
        私たちだからこそ感じること、今年もたくさん発信していきたいですね。

    • 池田さーん!

      タイトルに文章にぐっと来ました!

      この背中を追っかけられるのは
      お母さんだからこそ!

      ワクワク 感動ものです

      • 尾形さん いつも私は尾形さんの記事にグッと来ていますよー。いつもありがとうございます。今年も尾形さんの発信楽しみにしていますね(^^)/ たくさんの未来を感じる記事、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 池田彩さんがじめんど!でコメントしました。 2年, 2か月前

    そうそう、ちゃーんと自分の意思があるんだよねーーー。

    それに気づかずに勢いで押し通してしまって後で後悔したりしてました。

    ちゃんと我慢して待ってあげられる美鈴ちゃんはエライ!!

  • わー本当に大変でしたね。
    わが家は末っ子と私が一緒にかかったので、もうこのさいだから一緒に横になって寝込んでいたので、
    まだよかったです。しんどいのには変わりませんでしたが。

    これがもうちょっと小さい子たちばっかりだったら。。。と想像しただけでもうパニックになりそうだったので、
    曽我さんの大変さは想像以上だなと思います。

    よくぞみんな乗り切った!!
    みんな元気でいられるのが一番ですね!

  • 池田彩さんが大事なことでコメントしました。 2年, 2か月前

    わーーエライ!!
    大人の方がしれーっと言わずにいるときがあったりするような・・・
    私のほうが教えられました!!
    ありがとうー。

  • 池田彩さんが成長って楽しいな〜でコメントしました。 2年, 2か月前

    スゴイ可愛い写真!
    どうなっているのかその場に居合わせたいです!

    本当に子どもってココっていうところよく見てますよね~
    もうかないません~

  • 池田彩さんがママ、時々とーたでコメントしました。 2年, 3か月前

    ママとーた!!

    ママがお父さんに変身できるって最強じゃないですか!!

    やっぱりお母さんはスゴイ!!

    サンタさんとの写真がゴージャス!

  • 池田彩さんが母ゴコロでコメントしました。 2年, 3か月前

    母になって初めて気づく母ゴコロ。

    たーくさんありますよねー---。

    すーさんのお母さんの母心も知ることができて、なんだかジーンとしてしまいました。

    お互いに後悔しないように。

    いっぱいペンをもって残していこう♪

    素敵な記事をありがとうございます(^^)/

  • 池田彩さんが2歳のサンタさんでコメントしました。 2年, 3か月前

    サンタさんの目がやさしいね~。

    うちの長女がはじめてサンタさんに会った時、怖がって近寄ろうともしなかったこと思い出しました(^^)/

  • 池田彩さんが1月号の宿題でコメントしました。 2年, 3か月前

    まいちゃん、宿題ありがとう。記事ありがとう。はるま君の答えにも、まいちゃんのにやにやも感動で。

    子どもってすごいなー。お母さんってすごいなーってつくづく感じました。

    はるま君の頭の中、まいちゃんが感じたことは本当に社会の宝物だと思います。
    これからもぜひ聞かせて、読ませてくださいね。

    ありがとう!

  • さらに読み込む