-
池田彩さんが3年前の私からのエール。でコメントしました。 2年, 5か月前
じーんとくるなぁ。
お母さんはスゴイなー--ほんとに。あっという間の毎日だったけれど、
振り返ると一番大変で一番楽しい時期だったなと思う、
子どもたちのちっちゃい頃。なんでもない毎日がほんとに宝物!
-
池田彩さんが7月号宿題お父さん図鑑◆お父さんに聞きました「昨日のお昼、何食べた?」でコメントしました。 2年, 5か月前
代筆
肉豆腐のあんかけ弁当/嫁が弁当を作ると遅刻ギリギリになることが増えたので、会社に届けてくれる弁当屋さんと月契約した。ちょっと足りないので晩ご飯の残りを一品プラスのことも。(齊木政仁)
-
池田彩さんが7月号宿題お父さん図鑑◆お父さんに聞きました「昨日のお昼、何食べた?」でコメントしました。 2年, 5か月前
代筆
中華ランチ/同僚に誘われおいしいと評判の店へ。回鍋丼+冷麺+唐揚げのセットで1000円。美味い!量が多い!食べ過ぎてしまった。やはりおいしいものには敵わない(松尾一郎)
-
池田彩さんが7月号宿題お父さん図鑑◆お父さんに聞きました「昨日のお昼、何食べた?」でコメントしました。 2年, 5か月前
妻の作った親子丼とカップ焼きそば。昨日は昼に帰宅できる場所への勤務だったので、TVを見ながら娘と一緒に食べました。(内山揚英)
-
池田彩さんが宮大工の弟子になる⁉︎でコメントしました。 2年, 5か月前
スゴイスゴイ!!どんどん進化していきますね!!遠くから眺めているだけなのが、ちょっと寂しい―――。
けど、心は一緒に汗をかいているつもりですww。窓からの景色がまた彩ってくれているんですね~。
7月30日が楽しみです!!
-
池田彩さんが優しさのあるおうち〜ドブラ ハタ〜でコメントしました。 2年, 5か月前
恵さん、素敵なレポをありがとうございます。
ほんと!とらんたんみたい!
-
池田彩さんがDID-”純度100%の暗闇”は知っていますか?でコメントしました。 2年, 5か月前
レポ!!ありがとうございます!!
奈保さんの描写がとても上手で、私も一緒に体感させてもらった感覚になりました。
実際は全然違うんでしょうけれど。以前、佐賀に来ていたことがあっていきそびれてしまい今に至ります。
改めて、奈保さんのレポ読んで私も体験してみたいと切に思いました。ありがとうございます!
-
池田彩さんがなんでもない日々とヒマワリでコメントしました。 2年, 5か月前
素敵な会話ー--♪
植物を見ていると、ほんと子育てと同じだなって思います。
種からゆっくり育ったほうが強かったり。私も子どもの頃、夢ばかり見てたなww
つまらないと。こんな家嫌だっていつも思っていたなww9歳の長女にはわからんだろうと
ちゃんと冷静に対応できるふみえさんが素敵☆ -
池田彩さんが7月号宿題お父さん図鑑◆お父さんに聞きました「昨日のお昼、何食べた?」でコメントしました。 2年, 5か月前
玉子丼セット/営業職でいつもたいてい時間がない中入るのはうどんやラーメンなど麺類が多い。WESTの玉子丼セットは、玉子丼とかけうどんのセットで税込み680円。コスパよし、味よし、おなかにもたまって三方よし。これで営業にも力が入る(池田祐二)
-
まいちゃん、お母さんは悩むよね。ほんとに。
小1の時に真之介も学校があわなくって、行ったり行かなかったりを繰り返していました。
一度、先生が家に来てベッドにいた真之介を引きずって連れて行かれたことがあって、、
それが原因でますます行かなくなったりで、、、いろいろです。私もこの頃はわからなくて、毎朝怒ってみたりなだめすかしてみたり、
でも、おそらくまいちゃんの息子君も同じなんじゃないかなーっとちょっと想像しているけれど、
めちゃくちゃ意思が石のように固くって(笑)。どんなにあの手この手でしても行かないと決めた日は行かない。
もういいや、いいんだと私もようやくわかり今があります。いろんなことを子どもから教えてもらって今があります。
この頃から書く…[ 続きを読む ]
-
まきさん ありがとうございます(^^)/
教頭先生も同じようなことを言ってました。一つ言えることは、今の世の中、学校に行かない=勉強できない わけではないということ。
だからこそ充実ってなんだろうですね。
学校に行って、時間が過ぎていくことが充実とは限らない。
でも、その子にとってはそれも意味のあることかもしれない。
無駄なことはなくって、大切なことは自分で選択することが大切なのかなと思います。
今、学校に行かない選択をしている子どもたちが世の中にたくさんいて、
この子たちが大人になったとき、どんな社会になっているんだろうなって想像したりしています。どんなふうに生きていきたいのか、自分の人生をしっかり立ち止まって考える時間が息子には必要なのかもしれません。
-
池田彩さんが百万人の夢宣言 42人のお母さんの夢 公開中!でコメントしました。 2年, 5か月前
恵さん 貴重な話をありがとうございました。これが何かにつながるかどうかとかそういうことでもなく、自分で夢を描いたり、相手にも聞いてみたりということがまずはとっても大事な気がします。どうせならおっきな夢描きましょう♪
-
池田彩さんが自然はいつも愛と勇気をくれる byいちかでコメントしました。 2年, 6か月前
恵さん
ありがとうございます。
一花の言葉にビックリして、どこかで聞いたの?って聞いてみたら、「いや、わかるよ」って言ってて。
子どもって本当にすごいなですね☆ -
「ママ、海に願いごとをしてね」
「ママの願いは、子どもたちみんなが心の底から喜びいっぱいで生きること」
「叶うよ。自然はね、いつも愛と勇気をくれているんだよ」
「ママ、走ろう」
「もしダンサーだったら、踊りたくなったかもしれないね」
「じゃあ、踊ろう」
「踊ろう!」
一番つらかったときにパワーをもらった思い出いっぱいの浜辺へ。
いろいろ思い出して胸いっぱ […]-
言葉の刺繍みたいに美しくてずっと眺めていられます✨ありがとうございます。
子どもは知ってる、わかってる。すごいなぁ✨-
恵さん
ありがとうございます。
一花の言葉にビックリして、どこかで聞いたの?って聞いてみたら、「いや、わかるよ」って言ってて。
子どもって本当にすごいなですね☆
-
-
遅ればせながら、今日、池田さんのこの記事見ました。
きらきらした写真と言葉がいっぱいで、感動しました。ありがとうございます。-
高木さん ありがとうございます。子どもたちがくれたギフトを少しでも残しておきたいなとおもっているところです。
-
-
9歳までは神様からもらってきた愛を放出できる年頃ですね。
放出した愛を受け取れなかった大人ばかりに出会うと、これは減っていきます。
子どもからの愛、大人の愛をこれから回していってくださいね~
-
- さらに読み込む
考えさせられます。
ただ思うことは、今この時は、今しかなくて、戻ることはできない、もう取り返せないということ。あーもっと勉強しておけば良かったと今となっては取り返せない。あんなに自分のために使える時間あったのになぁ。
あと、時間はお金で買えないということ。
子育て真っ只中は年休が足りなくて、余ってる人に「売って〜」と冗談混じりに言っていたっけ。
1日は24時間しかない、大切に使いたいと常に思ってはいるけれど、今日もこなすだけの一日だったなとか、大人になるとなぜかあっという間。
そうだ、昔チコちゃんに叱られたっけ?
(まとめたサイトがあったので。)
↓
まきさん ありがとうございます(^^)/
教頭先生も同じようなことを言ってました。
一つ言えることは、今の世の中、学校に行かない=勉強できない わけではないということ。
だからこそ充実ってなんだろうですね。
学校に行って、時間が過ぎていくことが充実とは限らない。
でも、その子にとってはそれも意味のあることかもしれない。
無駄なことはなくって、大切なことは自分で選択することが大切なのかなと思います。
今、学校に行かない選択をしている子どもたちが世の中にたくさんいて、
この子たちが大人になったとき、どんな社会になっているんだろうなって想像したりしています。
どんなふうに生きていきたいのか、自分の人生をしっかり立ち止まって考える時間が息子には必要なのかもしれません。
いやいや、暑苦しい母親だと思いますよww
そして、ここに行きつくまでにもいろいろあるし、これからも心はいつも揺れていて、
でも、直接言えること言えないことあるから、ここでラブレターとして残しておこうかなと思って書かせてもらっているところです。
書くと自分の気持ちも整理できたりね。
こうしていろんな人からコメントもらえるから独りよがりにならなくて済むんだなとも思ったり。
やっぱり哲学する子だったんですね。
自分であれこれ疑問に思ったり考えたりする子は、今の日本の学校には合わなくなると
私は感じています。
だって、今まで自分の頭で考えたり疑問に思ってそれを口にすると嫌がられるのですから。
学校教育エリートさんたちの国つくりで私たちは今幸せを感じているかな?
私は今こそ国が曲がり角に来ている時代を迎えていて、さあ、あなたは誰かの後についていくだけの道を歩きますか?と問われている気がします。
しっかり自分の道を作るために時間を使ってほしいと思っています。
将来のために頑張るという言葉でなく、過去があって今の自分があり、今をしっかり生きていくことを大事にしようでいいんじゃないかな~
みちこさん
真之介以外にも、ほんとー---にたくさんの子どもたち親御さんたちが学校に行けず悩んでいます。
これだけ子どもたちが学校が変わらないといけないということを体をはって伝えてくれているけれど、
なかなか変われない・・・( ;∀;)
学校にいけないことが不幸ではないこと、そこに大切なものがたくさん詰まっている。
幸せになるためにではなく、今が幸せであるということを感じられる教育でありたいですね。
考えてしまいました。。。
我が家も行かない選択をしている息子1人。
ただ、深く語り合ったことはないなぁって思いました。
お互いまじめな話を避けているというか…
周りからは今はゆっくりする大切な時間なんだよ。決して無駄にはならず、のちにエネルギーとなるはずって言われていますが、過ごすところが家であっても悔いのない日々を過ごしてほしいと思ってしまう私がいますね。。。
我が家はまだ語り合う段階ではないのかも知れないですね。