お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

池田彩

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 2か月前

    うつうつお母ちゃんコラムVol2
    (ちっご版「うつうつお母ちゃんの座談会」の取り組みとして連載をしています)
    Vol1はコチラ「マグカップみそ汁のススメ」

    なんだかモヤモヤ、気持ちが晴れないときもたくさんある。
    なんだか。。。どうしたらいいか。。。頭の中で堂々巡り。。。

    そんな時

    私はスキップをします。

    えーーーー、大人になってやってない~。

    それは、もったいない!!

    一人ででも […]

  • 池田彩さんが8歳の思い。でコメントしました。 3年, 2か月前

    そうかーーーーゆうちゃん、ガンバレー。近かったらなぁ。一緒に待っとくのにな。

    カレンは5年半ばくらいが、ほんとに大変だったよ。
    家出も何回もあって、そんなときに近所のお母さん(かわちゃん)に相当助けてもらった。
    それは、、、、1年くらい続いたな~。

    みゆうちゃん、しっかりしているもんね、いろいろ思うことがあるんだろうね。

    自分でもどう表現していいのかわからんことってあるもんね。

    いっぱいいっぱい一緒に泣いて笑って、
    ゆうちゃんも人間だから、ゆうちゃんも吐き出せるところで吐き出して。
    いつでも電話でもつきあうよー。

  • 春/あったかくて細かな気配りが上手な母。上手な人たちの輪に飛び込んで英会話にチャレンジし凹む様子には勉強させられています。いつも心は新しい季節、春のよう。

  • 池田彩さんが習い事のゴールでコメントしました。 3年, 2か月前

    素敵なパパ!!そしてそれを投稿するレンさん素敵ー。
    ついつい費用対効果的なのを習い事にも求め勝ちな世の中だよね。

    イチカがピアノを習いたいって言ったときに、
    出会った先生がまさにそんな先生で、今私も一花も楽しみに通っています。

    ピアノを仕事にしていきたいとか考えているご家庭はヤマハとかに行ってもらってます。
    うちは、ピアノを楽しんでもらえたらいいと思ってやっているのでって。

    そんで、その後に、、、

    「いっちゃん家は大丈夫だと思うけれどー」って最後に加わった一言が、
    的をついていてビックリしたけれど(笑)

  • 池田彩さんがおべんとうでコメントしました。 3年, 2か月前

    わーーー毎朝お弁当つくっているんですね。本当に尊敬です。
    私も高校生になったら、はじまるんだろうなーお弁当生活。
    残ったお弁当とお母さんの気持ち、めっちゃ伝わりましたー。

  • 池田彩さんが想定外の忘れ物でコメントしました。 3年, 2か月前

    チャラになるなる!!おつかれさまでした!
    大忙しの朝でしたね。ランドセルに気づけた薄さん。
    その後の機転がまたさすがだなーと読みながら思いましたーー。
    私だったら気づけなさそうだし、きづいたところで、どうしようーーーってあたふたしそう。

  • 池田彩さんがうんとこしょどっこいしょでコメントしました。 3年, 2か月前

    大根のおみそしゅる~。あーーーその言葉だけでご飯食べれます(笑)。

    ほんとに素敵な時間をすごしているよねー。薄さん。

    大量のダイコンの葉っぱは、ぜひふりかけにしてみてーーー。美味しいから。

    ちりめんじゃことゴマ入れて。絶品で癖になるから~。

    あーーー唾がたくさんたまってきた。

    美味しい大根のみそしゅる、わたしも食べたくなってきました。

  • スゴイ!!

    おしゃれに大変身ですね!!!

  • 池田彩さんが朝からビールかけでコメントしました。 3年, 2か月前

    ふみえちゃん、ほんとにほんとにおつかれさまーーーー。

    大変やったね。

    でも、さすが、面白いなーっと笑っちゃいました。ごめん(笑)

    子どもたちの病気とハロウィンの衣装と弁当と、、、、ビールかけ。
    最後はきっと、頑張っているママへの祝福ですね。

    これをお母さん大学のネタだと言ってくれる子どもたちがスゴイ。
    ちゃんと報告記事をあげるふみえちゃんがスゴイです。

  • なんかね、書くと出てくるよね。
    自分の根っこも。

    最後の3行は書いてないと出てこない。
    もんもんと一人で頭の中でグルグルしているときは、それだけで。

    なんだか書きだすと、あーーーこれでいいんだって、
    私の本当に感じたかったこと、思っていることが出てくるなーっていつも思います。

    朋子さんがこうしてコメントくれて、また改めてきづくことができました。

    ありがとうございます(^^)/

  • いろいろ、いろいろ本当にありましたからね(笑)

    でも、こうしてここで書くことで、私もどんどんアップデートされていって、
    ようやく息子においついたような気がします。

    子どもたちのほうが何倍も先を行っているんだと思うようになりました。
    息子さんたちの登校渋りのこと、感じたこと、泣いたこと、怒ったこと、うれしかったこと、よかったなと思ったこと、
    ぜひぜひまた教えてください。きっと一人ひとり違うと思うので(^^)/

    運動会の息子、ほんとにカッコよかったです!ありがとうございます。

  • 娘さん、素敵ですね、
    大人になってそんな会話ができることも、いいなーって思います。

    先日、訪ねた先で「しんちゃんはどうしてる?」と気にかけてくれた方がいて、
    「学校行かなくていいと思うよー。養老先生も言ってたよ」って言われました(笑)。

    次の日、息子が学校行きたくないなーって話すので、
    「行かなくてもいいよ。行っても行かなくてもしんちゃんの味方はたくさんいるよ」って話したら、
    ニヤリとして学校に行きました(笑)

    こんな会話ができるのも、お母さん大学でいろんなことを学ばせてもらったからだなと思います。

    ちゃんと息子生きている。ありがとうございます。 おかげさまで素敵な息子らしい道を歩んでいるなと思います。

  • 岸さん ありがとうーーーー。
    ほんとに親というのは勝手なもので、、、息子のこういう行動に理由をつけて理解しないと気がすまないというか・・・・
    息子にとっては、そのまんま理由がどうであれオレはオレなのでしょうけれど。

    そのまんまのオレを受け止めるために、こうしてここで思考を整理させてもらっているのかもしれないなーって思いました。
    みんながこうやってコメントくれるから、また励みになります(^^)/

    こちらこそいつも素敵な記事、あたたかいコメントありがとう。
    お母さんってほんとうにスゴイ。いっぱいいっぱい楽しみましょう♪

  • 池田彩さんが滅多に出来ない雪遊びでコメントしました。 3年, 2か月前

    湘南で雪遊びができるんですねー♪

  • 池田彩さんがうれしい置いてきぼりでコメントしました。 3年, 2か月前

    素敵な話♡
    読みながら情景が目に浮かぶようでした~♡

    置いてきぼりな日がこれからどんどん増えていって、子どもの世界がどんどん広がって、
    それもまた喜びで、でもちょっと寂しい気持ちを感じている私もいて。

    こんなあたたかな日常をこうして書き留めて置けることがうれしいですね~。
    ほんとにともすれば、一瞬で通り過ぎていってしまう時間。共有してくださってありがとうございます。

  • 池田彩さんがじわじわきた長男の一言でコメントしました。 3年, 2か月前

    ちゃんとお母さんを見てくれているんですね~。素敵なご長男の言葉。ホロリとしそうです。

    何をしているのか具体的に教えてほしいですー。

    カーブス、半身浴、白滝の夜ご飯、、、私も痩せたい・・・

  • キキか(^^)/ ぺこちゃん、可愛いなーと思いながら見ました(笑)

    いい朝ですね。

    もう小2にもなれば、手を出すと怒られます。

    私がやると。

    それまではそれぞれのペースでいいんだなと改めて思いました。

    自ずとそんな日は来るから。

  • 池田彩さんがチイサナコイでコメントしました。 3年, 2か月前

    かわいいーーー。母としては複雑な気分かな?
    これからどうなっていくのか楽しみですね♡

  • なんだか涙がじんわり出てきました。
    素敵なお話し、素敵な時間、素敵なイベントの共有ありがとうございます。
    わたしも行きたかったー。こんな素敵なイベントがあるなんて。
    またあるときは教えてくださいね。

    鈴木まもるさんの絵本、私もまたじっくりと読んでみたいと思います。

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 2か月前

     

     

     

     

     

     

    お母さん業界新聞ちっご版11月号を発行しました!
    絶賛、お届け中。ぜひ手にしてくださいね。
    特集 やっぱりお母さんはスゴイ
    マザーサイエンスマップ
    子育ては大事業。
    お母さんの行動を見える化!!!

    右下の記事は久留米市の話題。
    「井戸端会議を通じて 地域の輪に飛び込む」

    近所のおばあちゃんたちと仲良しになる秘訣。
    こんなあたたかな地 […]

  • さらに読み込む