-
コロナ禍での戸惑い、育休前後の悩み、時短料理やパートナーとの役割分担、
働くお母さんの悩みや日々感じていることなどをゆるりとおしゃべりしませんか?日時:10月17日(日)10時~12時
場所:ちっご版事務局(久留米市合川町2088松葉荘201)
参加費:300円
子連れ歓迎申し込みは、s.susuki.2018@outlook.com(育休後アドバイザー・薄すすき)まで。
-
池田彩さんがエレベーター一つ分の母時間でコメントしました。 3年, 5か月前
長女の時はどう対応していいかわからなかったりで、ドタバタもたくさんだったけれど、
2人目だからこそかな、ちょっと引いて見れている気がします。 -
池田彩さんがエレベーター一つ分の母時間でコメントしました。 3年, 5か月前
おふくろって言っているところ、望遠鏡で覗きたい(笑)
折り畳み傘も家にあるのは気に入らない。
持っていくものも友達と買いに。どんどんと自分の世界を突き進む息子さん。
成人越えの子どもたちも家ではママなんですね。
これからの変化がまた楽しみです♡
-
10月17日(日)15時〜、
日本福音ルーテル久留米教会にて、「パイプオルガン&チェロの調べ」コンサートが開かれる。奏者は、ドイツで10年間国家奏者として活躍したパイプオルガニスト・松波久美子氏と、数々のコンクール受賞歴のあるチェリスト・原田哲男氏。
けやきとアートの散歩路(0942-38-6822)主催。
「パイプオルガン&チェロの調べ」 詳細はコチラ
-
池田彩さんがエレベーター一つ分の母時間でコメントしました。 3年, 5か月前
下に友達いますからね。私が先に行くと逆効果なので(笑)
あーー可愛いなーってニヤニヤしてしまいましたよ(笑)
-
先日の朝、息子(小6)と同じタイミングで玄関を出たら、
息子から「エレベーターひとつずらして降りてきて」と言われた。
なんでも、下に友達が待っているから恥ずかしいと言う。
そうかーー、了解!
息子が一人おりていくエレベーターを見送りながら、
うれしいやら、切ないやら。これも成長の証だなぁ。
(最近、写真を撮らせてくれなくなった息子。トップ画像は九州百名山チャレンジ中98座目の息子。あと […]
-
すごいかっこいい挑戦をしているんですね!
しかし、そっかー了解!って言える彩さんが素晴らしい(泣)
「じゃ、お母さん先にして」とか言っちゃいそうです(笑)-
下に友達いますからね。私が先に行くと逆効果なので(笑)
あーー可愛いなーってニヤニヤしてしまいましたよ(笑)
-
-
彩さん、えらい
私、絶対譲らない。「ならママ先ね」って言って、扉閉めると思います(笑)
でもでも、可愛いですよ、マジで、友達の前ではママじゃなくてお袋って言ってたりするのかな?あ~お袋なんて令和では言わないか(笑)成人越えた子供たちも家ではママですもの。-
おふくろって言っているところ、望遠鏡で覗きたい(笑)
折り畳み傘も家にあるのは気に入らない。
持っていくものも友達と買いに。どんどんと自分の世界を突き進む息子さん。
成人越えの子どもたちも家ではママなんですね。
これからの変化がまた楽しみです♡
-
-
ママが恥ずかしい、そんなお年頃なんですね。可愛い。
私もその時がきたら、彩さんのようにニヤニヤできる母でいたい!そう思いました。-
長女の時はどう対応していいかわからなかったりで、ドタバタもたくさんだったけれど、
2人目だからこそかな、ちょっと引いて見れている気がします。
-
-
彩さん
思春期の男の子の心理、読めるようになりましたね。
順調に親子関係の距離感が取れているなと感じました。
そして何より自然に親しんでいる姿が羨ましいです。
-
-
鬼ごっことスポーツの要素を掛け合わせた、話題のニュースポーツ「スポーツ鬼ごっこ」。
「ルールも簡単、多世代が一緒にプレーでき、すぐ仲良しになれる」と
鳥栖市スポーツ鬼ごっこ愛好会代表、磯野弘年さん。10月16日 (土)10時30 分~、弥生が丘東公園おひさまの丘にて体験会を開催。
問合せはまちスポ鳥栖まで。
鳥栖市スポーツ鬼ごっこ愛好会
FBページはコチラ ☆
インスタはコチラ ☆ -
池田彩さんが欲張れない日々が今はちょうどいいでコメントしました。 3年, 5か月前
美鈴ちゃん おつかれさま。
わたしも欲張り母さんなうよー基本。
欲張りすぎた日々があるからこそ、
自分の限界もしることができて、
欲張れない時があっても納得して過ごせる気がします。
どっちもありでどっちもよくって。その時々のタイミングで。
できるだけ今を見つめて過ごしたいですね~。 -
池田彩さんが欲張れない日々が今はちょうどいいでコメントしました。 3年, 5か月前
天野さん おつかれさま。パパさんの気配り、めちゃくちゃ嬉しいですね~(記事のコメントをここでw)
私も体力もあるかもしれません~WW いくつも予定を入れるのは難しくなってきた
お母さんになりたての頃は、自由に動ける夫がうらやましくて、
お母さんから逃げ出したくて仕方なかった私。
でも、今はじっくりゆっくりできるだけ末っ子と過ごしたい。
そんな風に思えるようになったのもやっぱり遠くばかりを追うよりも目の前のわが子を見ること、
お母さん業はスゴイとこの場で学んだからだな~と最近つくづく感じますよー。 -
池田彩さんが欲張れない日々が今はちょうどいいでコメントしました。 3年, 5か月前
今時間をまきさん、私も本性はあれもこれも欲張り母さんなんです。
でも、なんでしょうね。年でしょうかー。
きっと、上の子二人は相手にしてくれず、一花ももう少しっていう思いがどこかにあるからだと思います。
かけがえのない今、あー可愛いと愛でられる日もいつまでやら~。 -
最近、欲張れない。
なんだかいい傾向にも思えるけれど、
自分に言い訳をしたいだけのこと。休日は、末っ子(小2)と二人で過ごすことが多い。
土曜日。
私は、大牟田で開催される映画SEEDを見に行きたい。
主催者の方とせっかくご縁もできた。ご挨拶もしたい。でも、子ども向けの映画ではなく、末っ子一人家に置いていくのもちょっと…。
納得させるには、末っ子の欲望も満たしてあげないと。そうだ、 […]
-
あれもこれも欲張り母さんの私、ハッとしました。
でも、こんな風になれたのは、ここ最近で、お母さん大学になったタイミングと末っ子との関わりが少なくなったことが大いに関係しております。
タイトなスケジュールの中、子どもの欲望を満たし、お母さん大学生として奮闘しようと努力されている池田さん素敵です。
でも、今回わが子を最優先した決断も素晴らしいと思います。今後も悩ましいですが、自ずと判明してくるんでしょうね。そしてそれが母娘のかけがえのない時間であることも、-
今時間をまきさん、私も本性はあれもこれも欲張り母さんなんです。
でも、なんでしょうね。年でしょうかー。
きっと、上の子二人は相手にしてくれず、一花ももう少しっていう思いがどこかにあるからだと思います。
かけがえのない今、あー可愛いと愛でられる日もいつまでやら~。
-
-
めちゃめちゃよくわかります!
あれもこれもやりたい。やりたいこと行きたいところは山ほどある。
けど、子どもとの兼ね合い、子どもとの時間、
考えた結果、あきらめる。
けどそれは決してネガティブな意味じゃなくて、ものすごくポジティブな選択。
私は最近、体力との兼ね合いも大きな問題としてあるけれど(笑)-
天野さん おつかれさま。パパさんの気配り、めちゃくちゃ嬉しいですね~(記事のコメントをここでw)
私も体力もあるかもしれません~WW いくつも予定を入れるのは難しくなってきた
お母さんになりたての頃は、自由に動ける夫がうらやましくて、
お母さんから逃げ出したくて仕方なかった私。
でも、今はじっくりゆっくりできるだけ末っ子と過ごしたい。
そんな風に思えるようになったのもやっぱり遠くばかりを追うよりも目の前のわが子を見ること、
お母さん業はスゴイとこの場で学んだからだな~と最近つくづく感じますよー。
-
-
まさに
よくばり母さんナウです
それで一回疲れてしまった時があったので、今は娘に合わせた日常を過ごしつつやっぱりたまに欲張っちゃいます笑
欲張り、やめれないけど
ホント、娘との時間って今しかないから大切ですよね!-
美鈴ちゃん おつかれさま。
わたしも欲張り母さんなうよー基本。
欲張りすぎた日々があるからこそ、
自分の限界もしることができて、
欲張れない時があっても納得して過ごせる気がします。
どっちもありでどっちもよくって。その時々のタイミングで。
できるだけ今を見つめて過ごしたいですね~。
-
-
お母さんってやりたいこと無限に出てきますよね。
欲張る日と、何かを次の機会にして子どもとの時間を噛み締める日と交互にすればそれはそれでいいのかーって思えました。
ちょうど今の私にとって欲しいお話でした!
ありがとうございます。 -
な〜んにもしたくない、せっせと掃除をして、丁寧にくらいしたい
気持ちはあるんだけど、結局あれもこれもウクレレもフラダンスもゴスペルもそれからそれからTwitterにclubhouseに…
私は欲深い女なんだわ(笑)
疲れた時は、ダレッとしよう〜〜それはだいじ。
-
-
池田彩さんが修学旅行から帰って来て泣かれたことありますか?でコメントしました。 3年, 5か月前
ハウステンボス行ったんだね~。うちんところも長崎だけれど、コロナでハウステンボスがなくなり~。チリンチリンアイスも食べたらダメと言われているらしく~。楽しみなところもありながら、、、って感じみたい。まあ、どうなっても楽しいよね~きっと。
-
池田彩さんが修学旅行から帰って来て泣かれたことありますか?でコメントしました。 3年, 5か月前
修学旅行、どこに行ってきたのかな?
それだけそれだけ楽しかったーってことよね!!息子も来週行ってきます。どうなるかなー。
-
ちっご版10月号ハハコミにて、紹介しています!
「アイ&カルチャ⼤牟⽥」では、世界の課題を映画で解決するユナイテッドピープルが手がける海外ドキュメンタリーを、毎月第2土曜日14時半~月替わり上映。
明日、10月9日(土)は「シード~生命の糧~」。
20世紀に94%の野菜の種が消滅した事実から、種子の独占問題まで。
世界47か国で1000回以上の上映会が行われているそう。
予告編はコチラシード~ […]
-
池田彩さんがまた息子にやられた。でコメントしました。 3年, 6か月前
我が家は大人のほうが忘れもの常習犯です。
わたしなんかは、お弁当持たせるのをわすれたことが数回あるよー。
先生から電話もらって、慌ててコンビニで買って届けたり(笑)
こんなかあちゃんでゴメンと何度泣いた事か。。。
-
池田彩さんが地球にきて1年になったよ!でコメントしました。 3年, 6か月前
えーーーー昨日が誕生日当日だったのかな???
いやーん、もっとみんなでお祝いすればよかったーーー。1歳のYちゃんに会えてうれしかったです♪
成長を一緒に少しでも感じられるのがうれしいーー。また来てね♡
- さらに読み込む