-
池田彩さんが小5長女のジェンダー感覚でコメントしました。 3年, 7か月前
おもしろい!!これからの時代が楽しみだね!!
お母さんだからこそ気づけたジェンダー感覚。ステキ♡ -
池田彩さんが私の心臓は右側にあるんだよでコメントしました。 3年, 7か月前
発信、ありがとうございます。
大塚さんのお子さん、そして池末さんのお子さんの話を読みながら、
本当にいろんな子どもたちがいて、いろんな子育てがあるんだなと改めて感じました。
5歳になってからきづくこともあるんだということも含めて。なによりも大切なことはお子さんの笑顔!!
改めて、お母さん一人ひとりに物語があるなーーー。
これからも発信、楽しみにしてます。clubhouseの夢を語るも今週の金曜日です。
よろしくお願いいたしますm(__)m -
池田彩さんがだって、言いたいんだもん!でコメントしました。 3年, 7か月前
うれしいですねーーーーー。言いたいから言う。
素直なその気持ちがまたうれしいですねー。わが家の末っ子は「いっちゃん、だいすきだよー」って私が伝えると、
必ず「ありがとう、いっちゃんもママがだいすきだよ」って答えてくれます。その会話を寝るときにするのが日課。
いつまでしてくれるかなーと今を味わいながらです。 -
ずいぶんと寒くなりましたね。
あっという間に2021年最後の月になりました。
皆さんにとっては、どんな1年だったでしょうか?私は、今年もいろんなお母さんに出会い、
いろんな話をした1年でした。では、ちっご版2021年12月号のコンテンツをご紹介します。
04特集
ちっごのマザージャーナリストの冒険
「お母さんはスゴイ!」を伝えたい
2008年からスタートしたお母さん大学ちっごの活動をまとめてみま […] -
池田彩さんがお母さんが笑顔になる日でコメントしました。 3年, 7か月前
さすがっMJプロ!
しかも夢を語るルームがこうやって波紋を広げているってうれしいなー♡ -
池田彩さんが60thバースデーありがとうございましたでコメントしました。 3年, 7か月前
おめでとうございます(^^)/
これまでの青柳さんの生き方、歩みが今日の日につながっているんだなと改めて思いました。 -
池田彩さんがお母さん大学音楽祭~ネタ満載編~でコメントしました。 3年, 7か月前
紙飛行機のお布団、かわいいーー
一つのことをすると、こんなにもいろんなエピソードがくっついてくる。
いいなーーー。 -
池田彩さんが小学2年生が教えてくれた、みんなが仲良しになる仕組みでコメントしました。 3年, 7か月前
ほんとに最近の小学生はスゴイなーと感心するばかりよーーー。
-
池田彩さんが小学2年生が教えてくれた、みんなが仲良しになる仕組みでコメントしました。 3年, 7か月前
生活団の励み表が気になる~♡
-
池田彩さんが小学2年生が教えてくれた、みんなが仲良しになる仕組みでコメントしました。 3年, 7か月前
各家庭で導入いいですね~
考え方と仕組みだけ提案したら、あとは各家庭で楽しんでもらえたら素敵なものがもっともっとできそうですね~(^^)/
-
池田彩さんが小学2年生が教えてくれた、みんなが仲良しになる仕組みでコメントしました。 3年, 7か月前
仲良しお友達3人で、どうしたら喧嘩せずにおれるのか考えてみたいです。
まだまだ喧嘩もするけれど、こうやってやっぱり仲良しがいいよね。そのためにはどうする?こんなのは?って
考えつくところが、レベルが違うなーと。
こういうことができるのがすごいなーとつくづく感心して見ています。
ニコニコスター2倍いいですね~ -
池田彩さんが小学2年生が教えてくれた、みんなが仲良しになる仕組みでコメントしました。 3年, 7か月前
そうそう、ネーミングいいよねーーー。ほんと子どもにはかなわないなーと思うこの頃。
これからは一花やナナちゃんに相談することにしよう。 - さらに読み込む