お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

池田彩

  • 池田彩さんが想定外の事もあるよね。でコメントしました。 4年前

    大変( ;∀;)
    そうかー。。。

    いいことあるある!!
    美味しいもん食べようー

  • スゴイ素敵なところにお住まいなんですね~

  • ゆうちゃん、MJプロおつかれさまでした(^^)/
    お風呂入ったみたいにすっきりしたーというゆうちゃんのメッセージが嬉しかったよー。
    みゆうちゃんの歌も最高でした♪

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 1か月前

    7歳男子と5歳女子の父で、アフリカンパーカッション奏者として活動しています。数年前まで福岡市にいましたが、広々としたところで育てたいと、地元の久留米市に移り住みました。

    昨年春の緊急事態宣言中は、公園や畑に出たり、チョウの幼虫を観察したり…、貴重な時間を過ごしました。

    現代は情報が多い上にスピードも早く、大変な時代です。その渦の中で子どもたちはいろいろな悩みに直面するでしょう。そんなとき、[…]

  • スゴイ~!!!
    山中さんは製薬会社にお勤めだったのですね。
    頭のいい方なんだなと改めてプロフィールを読ませていただきながら…
    働くことと子育てをどうするか悩んでいる方の多い時期。
    シェアさせていただきますね(^^)/

  • 池田彩さんが想いを伝えられた記念日でコメントしました。 4年, 1か月前

    もうひとつ!

    大人でも思いを伝えられない人たちがたくさんいる中、
    自分で言ったことは、本当に素晴らしい♪
    このチャレンジ、これからもめげずにおっきくなっていってほしいですね♪

  • 池田彩さんが想いを伝えられた記念日でコメントしました。 4年, 1か月前

    ご卒園、おめでとうございます!!
    お母さんも娘さんも!!

    お母さんが受け止めてあげていることがすべてだなって読みながら思いました。
    悩んだからこその今ですね(^^)/

  • 池田彩さんが母子手帳の記録でコメントしました。 4年, 1か月前

    予防接種、本当に悩みます。。
    子宮頸がんのワクチンも、中2の娘がいる今他人事ではなく。。
    ネットをググれば、必ず出てくるマイナス情報で、
    何を信じて、どう判断したらいいのか…
    なくしてしまったら取り返しがつかない命だからこそですね…
    情報を鵜呑みにせず、しっかりと考えていくことが一歩かな…

  • 池田彩さんが2021 ひな祭りでコメントしました。 4年, 1か月前

    美味しそう~。

    みんなのを見ながら、わが家は簡素な手巻きずしにしたのをちょっと反省(笑)

    まぁ、またリベンジしてみよう♪

  • 池田彩さんが春の足音でコメントしました。 4年, 1か月前

    ステキ!!
    わが家はやったことないなぁ…残念…。

    近場で摘めるところ、探してみよう!

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 1か月前

    3年前、大きな産声を上げ生まれてきた次男。顔を見てすぐに胸騒ぎがした。

    数時間後、赤ちゃんだけ大きな病院に搬送され、NICUに入院。4週間後の退院時、T21(ダウン症)と診断された。

    障害者施設で働いていた私たち夫婦、わが子が障害をもって生まれてくるとは思ってもいなかった。

    それからは懸命な日々だった。長男にはどう伝える? 療育はいつからどこで? この子にしてあげられることは何だろう?

    ダウン症の子を背[…]

  • 池田彩さんがつくる。作る。創る。でコメントしました。 4年, 1か月前

    聞きます!!情報をありがとうございます♪いつか白川さん親子に会いに行きたいー♪

  • 池田彩さんがMJプロ講座裏話 その2でコメントしました。 4年, 1か月前

    お母さんを感じてペンを持つことがどれだけ尊いことなのか、
    藤川さんの記事やコメントを読みながら再確認させてもらいました。
    ありがとうございます(^^)/

    私もたっくさん泣いた一人。今も泣き虫です。
    泣き虫チームに入れてください♪

  • あーー今見てしまいました残念。
    ばえないひな祭りをおくった池田家です。

    どこかでチャレンジしてみます!!

  • 戸崎さんのコメントを読みながら、わたし版に入れていってもいいなーとか思いました。
    わが家は上手に保存できずに時が過ぎてしまいましたが、
    これがこうなったんだって気づいたときって本当にうれしいですよねー。
    梅の花も目玉焼きも、どれもこれも本当に素晴らしい!!の一言に尽きますね。
    天才!!!

  • わー私もやってみ鯛!!
    意外と簡単にできるんですね~

    娘に入れてくださいー♪

  • 池田彩さんがMJプロ講座裏話 その3でコメントしました。 4年, 1か月前

    田村家のお姉ちゃんたちも、お世話ができたことうれしかったでしょうね~。
    お母さんが勉強している間に子どもたちも経験をつめる最高の企画ですね♪
    それを見て、また感動してアウトプットするお母さん。
    シェアしてもらってこうやって、また感動する私。
    最幸のループです♪ 記事、ありがとうございます(^^)/

  • 池田彩さんがおにいちゃんはすごい!でコメントしました。 4年, 1か月前

    お兄ちゃん、弟くんのためにつくってくれたんですね~。その気持ちが優しいー
    子どもの頃の6歳差って本当に大きいんですよねー。
    ほんと!!お兄ちゃんはスゴイ!

  • 筑前町の折々おしゃべり会は、
    3月12日に変更になりました。

    場所:筑前町依井(詳細は参加される方にご連絡いたします)
    問:090-2290-9851(近藤)

    お間違えのないようにお願いいたします。

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 1か月前

    「お母さん業界新聞ちっご版」
    おかげさまで6周年を迎えることができました。

    ご縁のある皆様のおかげで、
    毎月、お母さんたちの元へ新聞を届け
    あたたかなつながりをつくることができています。

    これからもどうぞよろしくお願いいたします。

    (ちっご版編集長 池田彩)

    【コンテンツ紹介】

    ●表紙:そのまんま家族 
    3月21日は世界ダウン症の日。次男君がダウン症の一木ファミリーに協力していただきました[…]

  • さらに読み込む