お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

池田彩

  • 池田彩さんがおにいちゃんはすごい!でコメントしました。 4 年前

    お兄ちゃん、弟くんのためにつくってくれたんですね~。その気持ちが優しいー
    子どもの頃の6歳差って本当に大きいんですよねー。
    ほんと!!お兄ちゃんはスゴイ!

  • 池田彩さんがちっご版3月号折々おしゃべり会でコメントしました。 4 年前

    筑前町の折々おしゃべり会は、
    3月12日に変更になりました。

    場所:筑前町依井(詳細は参加される方にご連絡いたします)
    問:090-2290-9851(近藤)

    お間違えのないようにお願いいたします。

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 4 年前

    「お母さん業界新聞ちっご版」
    おかげさまで6周年を迎えることができました。

    ご縁のある皆様のおかげで、
    毎月、お母さんたちの元へ新聞を届け
    あたたかなつながりをつくることができています。

    これからもどうぞよろしくお願いいたします。

    (ちっご版編集長 池田彩)

    【コンテンツ紹介】

    ●表紙:そのまんま家族 
    3月21日は世界ダウン症の日。次男君がダウン症の一木ファミリーに協力していただきました[…]

  • 池田彩さんが天才のお食い初めでコメントしました。 4 年前

    ホントに天才!!
    ご主人も素敵~!!

  • なんか中村家の様子がひしひしと伝わってくるね~
    こんな幸せな時間が、心を耕してくれるんだなって思います(^^)/
    幸せをつくることができる中村家の子どもたち。最高ね~

  • 池田彩さんがつくる。作る。創る。でコメントしました。 4 年前

    わーーーー久留米で森の幼稚園を月一で開催していたころ、
    みんなでトエックに行ってみたいねと話していました。
    結局、行けずじまいでしたが、やっぱり行きたいなー。
    子どもたちの様子がわかって、トエックのことが知れてうれしいですー。

    豊かな時間!!

    公開ラジオは私でも聞けますか??

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 4 年前

  • 入学おめでとうございます(^^)/ 
    MJプロもおつかれさまでした。

    母歴4か月のこの時に、
    ご縁があったこと!

    これからの成長を一緒に見せてもらえることに
    私も本当にラッキーだなーって思います。

    どうぞ、末永くよろしくお願いいたします(^^)/

  • 池田彩さんがMJプロ講座裏話 その1でコメントしました。 4 年前

    おつかれさまでした(^^)/
    受講して大正解の早速のレポートうれしいですー。

    これからももっともっとフツーのお母さん、
    一緒に楽しみましょう~。

    北海道出身の藤川さんと九州熊本出身の私がこうやって母になってめぐりあっていることに
    1人ズーム越しで感動しておりました(^^)/

  • 池田彩さんが常に試されるでコメントしました。 4 年前

    お母さんしてますね~(^^)/
    こんな日々があって、だんだんと“お母さん”に
    私もなっていった、させてもらったんだな~(^^)/

  • 池田彩さんが愛唱歌ありますか?でコメントしました。 4 年前

    きっとピンとはこないかもしれませんが、体や心全体にしみこんでいるんでしょうね~(^^)/
    潜在意識にも~。母の心地いい歌声と安心感が。

  • おーーーースゴイ!!
    そして何よりも母が一番喜ぶポイント、ご飯に洗濯。
    自分たちで考えて動けるって本当にスゴイ!

  • 池田彩さんがサクラサカナイでコメントしました。 4 年前

    学ばされるなー植地さんの記事にはいつも。
    サクラサイテモサカナクテモ、サクラはサクラですね。
    いや、サクラだったと思っていたけど、実はバラだったかもしれませんね。 
    青いバラ。

  • 池田彩さんが姉か妹かでコメントしました。 4 年前

    かわいいー
    小学生の時、同級生に双子が5組いて、いつもなんだかうらやましかったのを思い出しました。
    お姉ちゃんも含め、これからが本当に楽しみですね~。
    私もまた会話に混ぜてもらおう~

  • 池田彩さんが息子の誕生日に娘を思うでコメントしました。 4 年前

    ↑中2になっても変わらずです(笑)

    だけれど、お母さん大学にいるからかかな。
    そう思いながらも大丈夫だっていうのが根っこにあるのは。

    第一子ははじめて子育てをするお母さんのこともわかって生まれてくるんだと聞いたことがあります。
    一緒にはじめてをあじわう戦友なんだと(^^)/

  • 池田彩さんがショッピングカート戦闘!でコメントしました。 4 年前

    わーーーー状況が目に浮かぶー。

    この前、1歳半のお子さんが一人目のお母さんが、
    「二人とか三人とか連れて買い物に来ているお母さんは神だ」って話した。

    まさしく!!

  • 長女ちゃんがどう変わったのか、めっちゃ気になるやんかー

  • 内山さん、いつもありがとうございます(^^)/
    >自分の変化は出かけて行った先に、ここ新聞置いてもらえるかな?と
    考えるようになったということです。

    こんな風に考えてくださるなんて嬉しすぎます!

    これからもよろしくお願いいたします(^^)/

  • 池田彩さんが心の成長期でコメントしました。 4 年前

    >息子「今日保育園で、おままごとしたんだけど、皆分かってないんだよねー。赤ちゃんってさ、お粥とかカボチャしか食べれんやん、苺とか食べさせるとよー。僕は赤ちゃん知ってるけん、間違ってると思ってさ。」

    これ、スゴイ。
    年中さんだったっけ。年中さんの言うことじゃないね~。スゴかーたいちゃん。

    自分の気持ちをちゃんと表現できたのもスゴイなと感心しきりです。

    もう野中家の子どもたちにメロメロだな~。

  • 池田彩さんが結婚するって本当ですかでコメントしました。 4 年前

    素敵な結婚記念日♪ おめでとうございます(^^)/

  • さらに読み込む