お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

池田彩

  • そうねーーーー。でも、今行ってない息子を見ると複雑な気持ちになったりも(笑)

    また、ひょいっと行けるようにがんばろうーーー♪

  • 薫子さん
    ありがとうございます♪
    松葉荘でも、江崎さんが旅に出たいって今日話してました(^^)/
    つくりましょう、旅行部
    ひとまず、久留米でお待ちしておりますー

  • めぐみさん、世界のお母さんを訪ねる旅したいねー♪

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 5か月, 4週間前

    母はいない方がいいんだなぁ 1週間ほど旅をしてきました。 (旅のことは11月号2面で!) その間、学校に行ってない息子が学校に行ったというではないか。 「しんちゃんが来たって娘が言ってたよ~」って友達からラインが届いたり 「しんちゃんがんばってたよ」って末っ子から報告があったり そっかー!! 私がいない方がきっといいんだなぁ。 また旅に出ようかなぁ。  

    • 今から11月号2面楽しみです!!

      さっきコメント書いてたけど、何かピンとこないから消した。
      わかるー!!!
      わかる。

      お母さんが旅に出て、帰ってくる。
      期間がわかってる。
      それもいいのかも^^

      旅、しましょう!旅!!
      彩さん、世界がまた私たちを呼んでるよ(笑)
      なんちゃって。

      • 彩さんの記事も、山﨑さんのコメントもすごく素敵です!!
        うんうん「世界がまた私たちを呼んでる」ですよね。
        旅行部作りたくなりました~

        山﨑さん、彩さんたちに会いに、一緒に久留米に行きませんか~??

        • 薫子さん
          ありがとうございます♪
          松葉荘でも、江崎さんが旅に出たいって今日話してました(^^)/
          つくりましょう、旅行部
          ひとまず、久留米でお待ちしておりますー

          • 旅行部!!!作ります^^
            母ドラの聖地、久留米に行き、旅行部発足会をやります^^
            狙うは来年の春休み。「小さく試す!」を合言葉に有言実行したいと思っています。
            コメントありがとうございます!!

        • 行きましょう!
          行くところリストには常にトップの方に入っております♪

          • ぜひぜひ!!そういっていただけて嬉しいです。
            リストも素敵^^
            お茶会で企画会議を~楽しみです♬

      • めぐみさん、世界のお母さんを訪ねる旅したいねー♪

    • 彩さん、世界旅したの!?うわぁー素敵すぎる♡わたしもつれてってー!笑

      山﨑さんの言うこと、たしかにそうかも?
      親が旅行で家をしばらくあけ、そして帰ってくる。その期間がわかってるからてのはあるかも

      • そうねーーーー。でも、今行ってない息子を見ると複雑な気持ちになったりも(笑)

        また、ひょいっと行けるようにがんばろうーーー♪

  • 素敵な話!!!
    お母さんは話を聞いてくれる人。
    忍さんの家庭での様子が見えて来るようです。
    そんな風に思ってくれているなんて嬉しいですね~。
    記事書いてくれたことも嬉しかったです♡

  • 池田彩さんが動物好き親子かよでコメントしました。 5か月, 4週間前

    手足口病は治ったかな?

    突然やってくるとビックリするよねー。

    リオ君の声、ぜんぜんきにならなかったよー。

    自分の子どもだと気になるけれど、他人の子は気にならないんだよねー不思議ww

  • 田久保さんと似ていますが。

    長女編
    鼻の中に小石が入って…/なんでも鼻の穴に入れるのがマイブームだった、当時3歳の長女。小石を入れたら出て来なくなってしまいあせって言いに来てくれました。耳鼻科にすぐ行き、看護師さんたちに抑えつけられて撮ってもらい事なきを得ました。言ってくれてよかった~。

    長男編

    帰ってきちゃったウルトラマン

    次女編

    末っ子いちか 最強説

  • 池田彩さんがドンガラ ガッシャーンでコメントしました。 6か月, 3週間前

    めっちゃいいご家族だなーと思いながら読みました。

    子どもがわがまま言える環境も
    それにこたえてあげようとするお母さんも
    我慢できなかったお父さんも
    泣いちゃった娘さんも

    それぞれの思いがこんがらがっちゃうこんな日、たくさんあった!!

    こんな必死な日々が大切なんだよねって本当に思います。

    菅野さんに、菅野ファミリーにおつかれさま!!ありがとう!!です!!

  • 池田彩さんが子育て母さん いいなあでコメントしました。 6か月, 3週間前

    わが家は、まだ小5がいますが、、、

    それでも、緒形さんの気持ちがめっちゃわかります!!

    あーーーいいなーーーーって思いながら私も皆さんの記事を読ませてもらっていますー。

  • 池田彩 さんが新しい記事を投稿しました。 6か月, 3週間前

    久留米大学助産学科で授業をしてきました。 9月26日(木) 久留米大学医学部看護学科母性看護学で、 これから助産師になる皆さんに「お母さん大学」について授業をしてきました。 講義の名前は、 周産期医療政策・環境論  「第11・12回 自助グループによる子育て支援ネットワークの実際」 まるまる […]

  • 池田彩さんがうちのママ神ってるでコメントしました。 6か月, 3週間前

    毎日当たり前に思ってやっていることが、実はスゴイことなんだよなーと改めて感じた記事でした!
    それを表現できる、たいち君がスゴイ!!!

    みんな、神っていることたくさんあるはず!!

    上がったと思ったら下がって・・・(笑)

    お母さん業ってほんとこんなのの繰り返しですね。

  • 盛りだくさんの日でしたね。ボディパーカッションも畳づくりも一緒に楽しめてよかった!

    さきちゃんの記事はとっても丁寧に描写が書かれていて、伝わりやすいなーといつも勉強させてもらっています。

  • Thanks to you, we have a wonderful time

  • 池田彩さんが餃子の点数でコメントしました。 7か月, 2週間前

    笑っちゃいました!!

    すてきな記事をありがとう。

    これにフライ返しが折れた写真があったら最高だったなー

  • 池田彩さんが母の涙でコメントしました。 7か月, 2週間前

    順子さん 素敵な記事をありがとうございます。特集が本当の特集になったんだなぁと感じました。
    一番側で見守って助けてくれたお母さんだからこその涙。なんだか順子さんの記事に力をもらいました。

  • 池田彩さんがどこまで手を出すべきかでコメントしました。 7か月, 2週間前

    かわいいー。ともくんの笑顔がたまりませんね~。

    どこまでかって難しい。けれど、笑顔が一番。あとはどうにかなる!!

  • 池田彩さんが進化した?!お母さんでコメントしました。 7か月, 2週間前

    進化したエリーさんと会いたい!
    いろいろあって、いろいろ経験したからこその進化。
    最強じゃないですか!

    これからの発信を楽しみにしてます♡

  • お母さんも子どもたちも、双方向に充電ですね。きっと。

  • ふみえちゃん ご無沙汰です(^^)/ 長女も小5くらいから反抗期、はじまりましたよー。
    いろいろあるけれど、私たちも子離れするために必要なことだなと感じたりしています。
    「大丈夫よ」っていうサインなんだなーと。まあ、今となってはですが・・・
    また話しましょう―(^^)/会えるのを楽しみにしております。

  • 池田彩さんが長い夏休みを終える日でコメントしました。 7か月, 2週間前

    夏やすみ、おつかれさまでした。

    パパの育休はいつまでかな?

    どんな学び多き夏や休みだったのか、また教えてくださいね。

    子どもたちが小さいときに、じっくり家族で過ごせるって本当に貴重だな~と羨ましく思います。

  • さらに読み込む