お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

池田美智子

  • これは私も見たいと思いましたよ!
    作家の佐藤愛子さんときょうだいだったなと思い調べたら、それこそ異母の関係だったのを知りました。
    スゴイ家族関係の中で、波乱万丈だけれど個性は突出している家族に間違いありませんね。
    個性はとがっているからこそお互いを傷つけながら生きていくのかもしれません。
    ミュージカルもいいけれど、こんな音楽劇が広がるといいな・・・

  • 早速の報告をありがとうございます。
    この日、4回の上映のうち2回目につみさんとご一緒しました。
    福岡の高取保育園の取り組みを映画にしていただいたことで、子どもの育ちに大事な基本姿勢を
    園長が長年貫き通された信念に涙する思いでした。
    この夜の晩御飯は、お味噌汁が出るだろうな~と思いましたし、私も作りました。

  • 池田美智子さんがドジな親ほど子は育つでコメントしました。 5年, 9か月前

    昔の炊飯器事件、記事を読みながら思い出しましたよ!
    その経験を次男君はひょっとして・・・と思って確認しているのかも。(笑)

  • 3年生の終わりに一つの記念日を作りましたね。
    車で送り迎えの生活が多くなっているとバスでという発想はなかなか出てこない・・・
    送れない、でも遊びに行きたい子どもの気持ちを汲み取ってのバス選択。
    それがかえっていい経験になったことでしょう。
    しかも一人でできたっていう自信にもつながりましたね。

  • 池田美智子さんが母と子の10歳でコメントしました。 5年, 9か月前

    10歳お誕生日おめでとう~。
    大きな節目の年だという記念日に、きちんと思いを整理して伝えるなんてすごい。
    照れくさくてできそうでできないものだから。
    受け取る方も照れくさい感情が出てきても、やっぱり嬉しかったんですよね。
    子どもは自分の世界にどんどん歩き始めますから、ますます信じる気持ちを増やしていけば
    それを感じる子どもは自分の道を見つけるはずです。
    楽しみながら見守ってくださいね。
    それにしても食欲が更にすごくなっているようで、びっくりです。

  • 池田美智子さんが置いてけぼりでコメントしました。 5年, 9か月前

    1年生も残り少なくなって、陽気も手伝って友達と遊びに・・・と張り切っていたんでしょうね。
    ところがそうはいかなかった寂しさが、母を待つ中で何を思っていたんだろうって思うと切ないな・・・と
    思いながら、その穴埋めにと翌日母は頑張ってお迎えしたら、これもまた以外な反応。
    たっ君は待ち続けてやっと会えて母のぬくもりをそのあとにしっかり感じ取ったんでしょう。
    だからもう気持ちは後ろを向いていなかったんじゃないかなと思いました。
    春はもうすでにやってきましたね。

  • 池田美智子さんが意外なご意見でコメントしました。 5年, 9か月前

    どんどん発展していく福岡周辺のお母さん大学だな~って嬉しい報告をありがとうございます。
    お母さんの生き生きした姿がここ数年でしっかりと息子たちに伝わっているんだな~と
    それも嬉しい事ですね。
    3月号の美和子さんの登場も私は嬉しく記事を読みました。
    お母さん大学生になっての大きな変化がよくわかる記事でした。
    忙しいけどそれは人生の中で充実している期間でもあります。
    人生を耕し続けてくださいね。

  • 池田美智子さんが新聞の良さでコメントしました。 5年, 9か月前

    ファイト~
    もう一度子どもを感じてみるには書くのが一番よ。

  • 次女ちゃんのために頑張ったお父さんの満足感がジワリ・・・
    で、次女さんやお姉ちゃんの反応も知りたいな。

  • 池田美智子さんがそんな特権は、ない!でコメントしました。 5年, 9か月前

    長女の気質と次女の気質は違うからこうなったんでしょうね~。
    似た気質なら黙っちゃいないですさまじい喧嘩になっていたはずだから。
    長女には次女の本音を話してやり、次女には「お姉ちゃんのランドセルあるのになぜ私のをまた使うの?いやだ」と
    言ってよかったのにという言葉かけをしたらどんな反応になるかな・・・

  • だるまチャンシリーズ、子どもと一緒に楽しみましたよ。
    どちらかと言えば私が一番好きだったのかもしれないな・・・と思います。
    ユーモアを感じた天狗ちゃんの顔も今浮かんできました。
    この時期でしかない独特の絵も大事な記録作品ですから、頑張って、楽しんでください。

  • 記録の大事さをもっと日本国民は知る必要があると、国会問題を見ながらいら立ち
    ここではただただほっこりさせられています。
    子どもの語録は親にとって幸せを引き寄せてくれる宝物です。

  • ついに来ましたね、思春期の思索活動の始まり~。
    まずは母親の心の中を探り始めますし、周りの母親とも比較してきますし・・・
    その中にあって将来像の自分を探し始めていくのですからね。
    お互いにもがき合いながら娘の将来の道探しにお付き合いくださいね。

  • 池田美智子さんがマイ3歳児神話。でコメントしました。 5年, 9か月前

    3歳児神話の受け取り方よね。
    親になる経験をさせてもらうのは子どもを産んだから。
    初めて尽くしの中で戸惑ったり、悩んだりが出てきてその中に過去の親子関係の修正も出てくるのです。
    親も子も背伸びしていなかったか、我慢したままの生き方をしてこなかったか・・・などが、
    子どもを目の前にして出てくることがあってね。
    生き方の基本を子どもと一緒に学びなおせるチャンスが3歳児神話の中にあると私は思っています。

  • 人は生まれてから死ぬまで命に向き合うのは自然なこと。
    そのことを経済発展期にはすっかり忘れてしまったのも人間の驕りでした。
    大きな問題をみんなが共有せざるを得なくなった今、改めて命に向き合う課題を一緒に考えて行く時が来たのです。
    お母さん大学生みんなで共有しながら学びましょう。
    高木さん、これからも最善の道を探すために発信してくださいね。

  • 聖子さん
    子どもの遊びを見守ることという神髄の記事でした!
    おじいちゃんがそれを示してくださったのは本当にありがたい事でしたよ。
    このお爺ちゃんはきっと子供の頃の子ども同士の遊び方を知っていらっしゃるはずです。
    男の子はよくケンカしたはずだから、その喧嘩を通して感じたり学んだりしたことがあったはずです。
    女の子は取っ組み合いはハシタナイという躾の中で、口喧嘩の方に行く子もでますからね。(笑)
    どちらも喧嘩の中から仲良くする方法を見つけ出すことが大事ですよね。
    ところがこの喧嘩にすぐに仲裁してしまいたがる大人の問題があるな~と私は子育て中から思ってきたことでした。
    日本人も喧嘩の仕方を学ばないと国家間でもそれが生かされないな…とそこまで飛躍して考えました(笑)

  • 池田美智子さんが出店の夢かなう⁉️でコメントしました。 5年, 9か月前

    まあ、おいしそうだこと!
    小麦粉、砂糖を減らす努力中ゆえこの場で見るだけ~です。

  • 池田美智子さんが気絶睡眠した日でコメントしました。 5年, 9か月前

    3年生までかな・・・
    親子ゲームができるのはと昔を思い出しながら一緒に疲れを共感しました。(笑)
    いい学校に出会えたという思いが素敵です。

  • 池田美智子さんがだめ母ちゃんの日。でコメントしました。 5年, 9か月前

    親は忙しさのあまり目の前の子どもの行動にイラついて、自分の負の感情を出してしまいますよね。
    言った後に気づけばまだいいんですが、気づけない親だっているんですよ。
    気づいて子どもに「ごめんね、言い過ぎたわ」と謝れたらいいんですが、この時におばあちゃんがすぐに
    それを代わりにやってくれたことで、みゆうちゃんは別の学びをしましたよ。
    親の間違いを指摘してくれるおばあちゃんの存在という安心感。
    子どもって言われたショックと同時に救われたこともしっかり覚えていきます。
    私の娘は夫からけなされた時、私がその場にいて夫に怒りの言葉を出したらしいのですが、
    私は覚えてなくて大人になった娘から当時のことを話してくれて学びました。
    こんな風に大人は自分の言動をいちいち覚えていませんが、子どもはそ…[ 続きを読む ]

  • 池田美智子さんが服に無頓着な息子でコメントしました。 5年, 9か月前

    オタク家族の思考は私には理解できます。(笑)
    息子も一種のオタク人だと私は思っているし、息子も「日本人はオタクだよ」と言っていましたから。
    熱中するというのはオタクだからこそ。
    熱中するものがあるからなりふり構わずまっしぐら。
    動画の世界は色んなオタク様がいるんだと思いますし、それが全世界で共感しあう時代になったことは
    凄いことだなと感心もするのです。
    要するに幸せは自分でまずは作って行くしかないですもんね。

  • さらに読み込む