-
池田美智子さんが枝豆(大豆)を育てている話② – 花が咲いたでコメントしました。 3年, 2か月前
初めて見ました、大豆の花。
私は子どもの頃には、小豆や豆の煮物は好きではなくて余り食べませんでした。
しかし大人になると美味しいと感じるから不思議です。
枝豆は関西に住んでからも知らずにいたのですが、10年前に頂いたから食べ始めましたし、
枝豆が大豆になるという話も最近知ったことでした。
私が親になった頃は農業衰退へ向かっていたのをどこかで仕方がないことだと思っていましたが、
そのツケを国民が払わされていると感じています。
できる事から取り戻す努力を始めないとと思っています。
その努力をされている記事をよく書かれていて拍手をしたいです。 -
池田美智子さんが私は、買い物手伝い隊!でコメントしました。 3年, 2か月前
なんでも興味が出てくるころですね。
いいことだけど、母は困っちゃうの世界。
孫は保育園で枝豆やトマトの苗をプランターに植え、水やり仕事を経験したら
おうちの植物に水やりしたくなっておりました。
保育園では収穫したものを給食でいただく食育教育になっておりました。
子どもは日々発達していくスピードにびっくりすることもありますね。 -
池田美智子さんが万が一?いえ二分の一です!でコメントしました。 3年, 2か月前
私も30歳のころ甲状腺がんの手術を受けましたが、その時から目覚めたこともたくさんあります。
なぜ日本人はガンが多いのか、なぜ医療が高度化されているにもかかわらず病人は増え続けるのか。
そして今コロナという時代を迎え、いろんなところで分断社会を感じながら終わりの始まりはいつなのかと
そんなことを考えたりもしています。 -
池田美智子さんが過保護なのかもしれないけど。でコメントしました。 3年, 2か月前
私は昔に比べて子供たちの持ち物が増えたことを懸念しています。
1年生が背負うには重すぎて成長に良くないと発信した医者もいましたが、学校関係者には伝わらないようですね。
7キロ、重すぎます。
私、もうすぐ味噌づくりの予定で7,5キロを受け取るのにキャリーに入れないと背負えないと予想しました。
私も過保護過干渉についてはよく考えながら対応していました。
娘などは4年生ごろになると、教科書は学校に置いていると言ったときにはびっくりしながらも承認していた母でした。
子どもさんのことをちゃんと育てておられることがこの記事とコメント欄でわかりました。 -
池田美智子さんが広島弁のお母さんを探していますでコメントしました。 3年, 2か月前
広島と言えば美沙さんしか思い浮かばなかったんですけど、RENさんは広島育ちだったのね。
九州女とばかり思っていたんですけど。
広島には子供のころ行ったっきりで、なぜか厳島神社に行く龍の船を思い出しますが今もあるのかしら?
そして大阪に来て初めてお好み焼きを食べ、広島焼もあるということ知りながら食べたことがありません。
九州の兄たちは広島焼のほうが好きだったそうです。 -
池田美智子さんがわが家のミニ編集長、新聞を書くでコメントしました。 3年, 2か月前
お母さんのすることを自分も興味を持つのはとてもいいですね。
書くためには興味対象を探し出していくことにもつながりますし、これこそ本物の学びになっていくはずです。 -
池田美智子さんが【KORIKI vol.5】考えるココロ/感じるココロでコメントしました。 3年, 2か月前
子どもの心の成長を感じるのは、記事に書くことではっきり感じられますよね。
書く習慣ができるためには子どもの観察が必要で、そこには少し子どもと距離を置くことで出てきます。
赤ちゃんの時は密着から始まるのに、それが少しずつ離れていく練習なのだと書くとわかりますね。 -
池田美智子さんがラーメン男子の食レポでコメントしました。 3年, 2か月前
私も若いころはラーメン大好きでしたが、この頃はめったに食べないようになりました。
でもこの美味しそうな細麺とチャーシューの豚骨味、思い出しながら涼しくなったら食べようと思いました。
思い出して忘れられないのは10代、20代のころのラーメンの味です。 -
池田美智子さんが虫の観察から思い出す子ども時代でコメントしました。 3年, 2か月前
私はゴキブリ以外なら何でも大丈夫です。
子どもの頃には、蜘蛛の糸が知りたくて鉛筆に巻きつけて無くなるまで…..
しかし、私が根を上げてしまい途中でやめました。
巻き取った糸は銀色に光る丈夫な糸に見えました。
今では蜘蛛の糸からヒントを得た研究者が糸の開発に成功したと知りました。
興味が深まるかが分かれ道だと思いますね。
私の子ども達は昔は嫌がることはなかったのに、大人になると嫌いといいます。
これは都市化のスピードにより自然から遠ざかる過程が速いからかなと思いました。 -
池田美智子さんが【KORIKI業界新聞 発行】でコメントしました。 3年, 2か月前
家族新聞発行から、いいですね。
私も娘が4年生の時、娘と私で出来事や感じたり思ったりした事を家族新聞にして、
両親や親戚に郵送していました。
そのために娘は親戚からも印象に残り、話題になります。
いい思い出になりましたから、おすすめです。 -
池田美智子さんが【KORIKI vol.4】 お手柄でコメントしました。 3年, 2か月前
自分のことを記事にしてもらって無邪気に喜んでくれるうちにたくさん残してくださいね。
4年生ごろになると、検閲が入るでしょうから。
その期間が、母と子の笑顔が屈託ない期間だと思いますから。 -
池田美智子さんがたんぽぽ静岡版、創刊しました。でコメントしました。 3年, 2か月前
藤川さん
拍手
MJ講座からやる気を発揮して遂にわたし版発行になりましたね。
田村さんの励ましもあったのでしょう。
これからさらなる気づきがでて、お母さんとしての器が大きくなるはずです。
母と子どもの成長記録がいつか宝物になること間違いなし。 - さらに読み込む