お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

竹林光未

  • 私の推しは
    cotogoto コトゴト です。
    https://www.cotogoto.jp
    日本の素材を使い、日本で丁寧に作られた、暮らしの道具を紹介しているお店です。

    最近SDGSの一貫として、脱100均を心がけ暮らしを見直しています。
    できるだけ造り手がわかる物、長く使える物を買うようにしています。

  • 竹林光未さんがキッズ振付師大募集‼️でコメントしました。 1年, 11か月前

    子供たちと考える時間だけでも楽しそうです!
    みんなでつくりあげるっていくつになってもワクワクします。

  • ちーちゃん楽しみにしてるよー!無条件で赤ちゃんは可愛いし、今の妊婦姿もホント神レベルだよね!2人分だからね。

    ほっこりしわあせなエピソードもこの時期だけの奇跡の記事だね!幸せをいただきました。ありがとう。

    そして、男集合させようね!男子会ね!

  • かわいい!!ちゃんと涙だせるなんて騙されますねー。笑

  • 常にかまえてます。笑
    息子たちのほうが対応上手い時もあります!!

  • 竹林光未さんが末っ子の大冒険 Vol.1でコメントしました。 1年, 12か月前

    うわー!楽しそうですねー!続きが気になります。
    そして、お兄ちゃんのコメントがまた言いですね!

  • 竹林光未 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 12か月前

    全力全開イヤイヤ期が可愛い 2歳2ヶ月になった末娘。 お察しの通りイヤイヤ期でございます。 ひたすらお菓子を欲しがり、ジュースのおかわりエンドレス、兄達のおもちゃが欲しくて取りに行くが負ける、テレビも常にアンパンマンが映っていないとひっくり返って床で大の字大泣き。 まだまだたくさんあります。イヤイヤ特集。 でも […]

  • 山﨑さんありがとうございます!同じお母さんたちからのコメントが一番励みになるんだと久々登校して感じてます!悩みは尽きないですが、楽しまなきゃですね!
    来年は自分に甘くしていこうと決意表明。

  • いつも共感ありがとう!来年はご褒美だらけにしよう!一緒にご褒美タイムをつくっていこう!!

  • 竹林光未 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 2か月前

    久しぶりの登校です。今年も残すところあと10日ほど。

    なんだか毎日バタバタ。きっと私だけじゃないとわかってても余裕がない日々を過ごしていました。

    今年はなかなか身動きがとり辛い日々でした。

    長男は不登校になり家で過ごす。常に私にくっついてきて小3の後追いです。

    次男は逆に気を遣い毎日毎日真面目に登校し、ぴっしり時間通りにやることを済ませます。そして、時々爆発し泣き出したり不満を言い出します。早退したり […]

    • ほんっっとに!!!
      近くで見ていたから、よくよくわかるよ!!
      ほんとに、ほんとに、
      よく頑張ったよね!
      一緒に涙した日も忘れない!
      4人それぞれの対応をいつも丁寧にしているひろみちゃんはいつもすごいと尊敬してる!

      私も怒涛の1年だった…よく乗り切った…
      来年はスローペース希望!
      心地よい時間を過ごしたい
      たくさん労わる年にしよう〜!
      ご褒美大事!!
      またゆっくり夜会しようねー!

      • いつも共感ありがとう!来年はご褒美だらけにしよう!一緒にご褒美タイムをつくっていこう!!

    • コメントするのは初めまして…かも
      しれません。埼玉の山﨑です!

      それぞれのお子さんに合わせた対応
      されててすごい!そしてそれは
      ものすごいエネルギーも時には
      いることでしょう。

      留まって整えて。うちも来年そう
      なる時期が早々に来る感じがしてます!

      にんじんポリポリかわいい♡
      我が娘も1歳の頃にネギ一本くわえてた
      写真があります(笑)
      たまらんですね!

      いつかリアルでお会いできますように〜!応援してます。

      • 山﨑さんありがとうございます!同じお母さんたちからのコメントが一番励みになるんだと久々登校して感じてます!悩みは尽きないですが、楽しまなきゃですね!
        来年は自分に甘くしていこうと決意表明。

    • ほんとほんと!ひろみちゃん、よく、やってるよーー !!
      どんなときも淡々と!何とかなるさ!と変わらず笑顔で過ごしててすごいなぁといつも思ってるよ!!

      来年のご褒美タイムご一緒させて頂きますー!

    • 久々に登校したまつもとです(笑)

      読んでて、自分のことか?!と思ってしまいました(笑)

      我が家も不登校の次男…
      次男を見てうらやましがる三男。でも学校には行く。
      保育園、しんどいって言って、お休みしたがる四男。休んだり行ったり。

      でも、それを気軽に話せる人がいなくて、というより、話す暇もないくらいだったのですが、
      なんか励まされました!!!

      今年もおつかれさまでした♪

  • 竹林光未さんが後ろ姿でコメントしました。 2年, 6か月前

    後ろ姿マジック!そうそう!最近長男も写真嫌いで逃げていきます…..
    これからもっと後ろ姿増えるのかな。笑
    それも思い出です!

  • 竹林光未さんが後ろ姿でコメントしました。 2年, 6か月前

    全体でみると夏何してたっけ?ってなりますが、割と満喫してました!笑

    マッチ意外とできちゃうんですね!勝手に成長してます!

  • 竹林光未 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 6か月前

    子供の後ろ姿ってついつい写真撮っちゃう。

    大人の後ろ姿がアルバムに入ってて見返した時に「これ何の時だったかいな?」「なんでこんな後ろ姿撮ってるんや?」って思う。

    でも、子供は何か違う。その後ろ姿のサイズ感も可愛いし、写真で撮った前後には何かやりとりがあって感情すべてが背中に現れている。正面から撮らなくてもその時の表情、声が浮かぶ。

    夏休みに帰省先で4歳の姪っ子と手を繋ぐ5歳になりたての三男。お兄ちゃんだとい […]

    • 後ろ姿いいですね~後ろ姿選手権したいですね。
      それにしても子ども達にとって、すんばらしい夏の思い出になったことでしょう。マッチの点火~!!うちの子使えないと思って聞いてみたら、使えると言うのです。理科の実験で中学ではマッチを使うらしいですよ。

      • 全体でみると夏何してたっけ?ってなりますが、割と満喫してました!笑

        マッチ意外とできちゃうんですね!勝手に成長してます!

    • かわいい!!わかります!後ろ姿、私もついつい撮ってしまう。
      大きくなったら逆に前からは撮らせてもらえないので、コッソリ後ろだけ写メしていますよ。

      • 後ろ姿マジック!そうそう!最近長男も写真嫌いで逃げていきます…..
        これからもっと後ろ姿増えるのかな。笑
        それも思い出です!

  • 竹林光未さんがあたし中心でコメントしました。 2年, 8か月前

    毎日兄弟喧嘩してうるさいし、大変ですがよく面倒みてくれて、助かりますよね!
    自分だけじゃここまでこれなかったと思うと我が子に感謝です。

  • 竹林光未さんがあたし中心でコメントしました。 2年, 8か月前

    女子は強いですね!とくに末っ子女子。笑
    お話ができるようになったらまた楽しみです!!

  • 竹林光未 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 8か月前

    我が家の末娘1歳5ヶ月。

    最近はよく歩く(脱走度々)、自分でむしゃむしゃ何でも食べる。兄と同じ事がしたい。同じだと思っている。

    自己主張が強くなってきて、可愛い反面母は疲れてきている。

     

    なんだろう、このタイミング。

    もう、私だけじゃ見てらんないよーって思った時誰かしら息子たちが娘を見てくれている。

    それはほんと、数分。

    娘がおやつを食べている時。次のおやつを渡してあげる。 […]

    • もちろん、娘さんは、ナンバーワン。

      いや、宇宙ナンバーワンと思っていると思う。

      うちの末孫も、3人の家来(お兄ちゃん)を束ねています。

      • 女子は強いですね!とくに末っ子女子。笑
        お話ができるようになったらまた楽しみです!!

    • 我が家も同じです!!

      疲れたなって思ったり私が説明(説得?!)しても通用しなかったりするとき、ふらーっと誰かがやってきて、変わってくれます。

      お互い気持ちの切り替えができるので、私が言っても駄目だったことが兄たちの声掛けで納得してくれるメリットもあって、兄弟ありがたや~って思います。

      末っ子は兄たちがいなかったらここまで成長できていない気がします。兄が育ててくれたようなものです…

      • 毎日兄弟喧嘩してうるさいし、大変ですがよく面倒みてくれて、助かりますよね!
        自分だけじゃここまでこれなかったと思うと我が子に感謝です。

  • 竹林光未さんが学校行きたくないでコメントしました。 2年, 8か月前

    同じく小3長男が毎朝登校しぶりしています。
    何が嫌なのかもハッキリしていなくて、とにかく学校が嫌だと。その一点張りです。
    先日は遅刻して送っていって、それでも車から出ない。校舎周りを一緒に探索し2時間目が経過、3時間目にようやく教室付近に着くも、教室へは入らず別の教室で空きの先生とドリルをする。そして、お母さんも一緒にいてあげてくださいと言われ、ただただ見守る。4時間目ようやく先生と一緒に授業へ参加。

    帰宅したらお昼です。笑

    休ませる勇気!めちゃめちゃ共感です!案外シンプルで1回休んでおもいっきり好きなことすると次の日ケロっとして行くかもしれませんね。
    ホント、あの手この手です。

  • 竹林光未さんが海苔巻きの思い出から…でコメントしました。 2年, 9か月前

    感動!!
    今日はグダグダひねくれた長男にどっか別に住めばイイと言ったダメ母です。
    そうそう。感謝しないと。ここにきてくれた命。優しくしないとね。

  • BMX!休みの日は時間があれば近くのBMX,スケートボードのパークへ連れて行ってくれる。パパも一緒に乗るし、動画を撮って帰宅後編集して動画チェックも楽しい。(しげん8歳、しじゅん4歳)

  • 竹林光未さんがやられたー!!でコメントしました。 2年, 9か月前

    わかります!父と母の温度差違いますよね!?笑
    そうなんです!この真剣な顔がたまらなく可愛いです。

  • さらに読み込む