-
岸千尋さんが食べて、知って、自分ゴトに!でコメントしました。 1年前
ご実家に遊びに来つつ…、土曜日狙いで声をかけたのに、金曜日にちょっとだけど!と来ちゃうフットワークの軽さ!!!
その想いがとっても嬉しかったよー!!!
今回の試食ブースも母ゴコロを大事にしたくて、気持ちを詰め込みました!
まさか聞かれていたなんて!!!!
視野が広いところもお母さんあるある〜!
取材受けるところもさすがめぐみさん!と思ってました!! -
岸千尋さんが防災フェアに行ってきました♪でコメントしました。 1年前
井上さーん!
ありがとうー!!
あんなに毎週会ってたのに、1ヶ月開くとこんなに嬉しいなんて!!
はるちゃんのミートボール!笑
もうこれは記事のスピードと共に、ポチっと備えるしかないよね! -
岸千尋さんが夢が叶うまであと5日!でコメントしました。 1年前
心強すぎるし、会えることがとっても楽しみ!
本当にありがとうございます!!この崩壊した写真ね、もう疲れました…と夫に泣きながら送った写真なんです。
この写真見ると泣き声が聞こえてくるようで涙が出ちゃうんだけど、可愛いと言ってくれる人がいてくれてあの時の私がとっても救われます! -
岸千尋さんが5月号宿題母色30「うちのお母さんこんな人です!」4/18〆切でコメントしました。 1年前
母の目利きはピカイチ/3姉弟、全員別の幼稚園に通わせた母。高校、その先々の進学、就職先までも、こんなところあったよ〜ともってくる情報が全員ピタッとハマる不思議。誰よりも家族全員をしっかり観て支える縁の下の力!
-
夢が叶うまであと5日!
2023年7月30日、推しモン企画と乾杯ラジオで燃えたお母さんに乾杯の日。 私はこの日、ずっと思っていた夢を宣言した。 お母さん大学の横須賀メンバーでお母さんの気持ちが詰まったイベントをしたい! 今度の19日(金)、20日(土)は、よこすか防災フェアに参加することになっている。 あと5日で夢 […]
-
岸千尋さんが新歓で感化されました!でコメントしました。 1年前
1人だったらこんな風に思えなかったです。
お母さんだから思える気持ちなのかな、
毎日泣いたり笑ったり怒ったり。
子どもと一緒にコロコロコロコロ表情も感情も忙しいでーす!笑 -
岸千尋さんが誰かがそれで救われているかもしれないよでコメントしました。 1年前
うん、うん、
誰かが救われてるかもしれない!
素敵ー!
私もそう思ってます!
そして、私もそんなふわふわ言葉を使うように心がけよう!と思いました!!!
ほんと、先生はわが子、ですね! -
岸千尋さんが『よこすか防災フェア』に参加しますでコメントしました。 1年前
わーい!わーい!わーーーい!!
優等生チームにようこそー!笑
心強すぎます!
会えるのが嬉しすぎます!
一緒にできることが楽しみすぎます!
どうぞ、よろしくおねがいしまーす!!! -
岸千尋さんがはじめまして@鹿児島よりでコメントしました。 1年前
はじめまして!
神奈川県横須賀市に住んでいます岸です!
タイトルの鹿児島よりと可愛いお写真に反応しました♡
父が鹿児島の人です!
温かい土地で子育てが始まったんですね〜!久留米で折々会に出会ってくれて、勇気を出してくれたおかげで繋がれたと知り、とっても嬉しいです!
南さんの記事がこれから楽しみです!
一緒に楽しみましょ〜!! -
岸千尋さんが対話と説教。(母ドラで気付けた事)でコメントしました。 1年前
どはーーーー!!!!
縄司家すごすぎるーー!!
パパまで父力あげてるー!実はこの前の母ドラの時、zoomに急いで入ろうとした時、わが家も長男の異変に気づいて、そこから母ドラをドタキャンし、夫婦+長男で話し合ったんです。。
でも、縄司さんの記事を読んだら、対話してたかな、いや、実践できてたのかも。
でもまだ悩みは消えず、どーするべきか今日も話し合っていたところでした。
迷うなら夫婦で母ドラを考える!それだ!! 縄司さんからのヒントもらえました!!
記事書いてくれてありがとうございますー! -
-
ちーちゃん、ホント敏腕マネージャーみたいですごい!!心からそう思う✨
私はしょっちゅうヘマするマネージャーだけど笑でも同じくこの春はザワザワよー。
大丈夫、大丈夫!!合言葉だね♡
-
それぞれの都合を合わせて車で何往復もする日々!笑
でも一番の心配は、仕事復帰なのかも。
大丈夫、大丈夫とお守り言葉をを唱えて、子どもたちに負けないように乗り越えよー!
-
-
無理をさせずにスタートさせる母、預かる立場としても本当に有り難い存在だよ。
私も同じく、新しい生活リズムの始まり~。
一緒に「大丈夫!」唱えよう~(*^^*)-
今回は出直しが出来たけど、それでもモヤモヤ。。
だから、先輩の立場から、そう言ってもらえて救われますー!
みんなで大丈夫を唱える!
みんなでやれば怖くない!かな!
-
-
素敵な記事に何だかほっこり勇気をもらいました。
ありがとうです!!-
わー!嬉しい…!
イライラしてしまったり、謝ったり、スタートからボロボロダメダメしてますが…!
きっとみんなそんな4月だから!
大丈夫!をお守りに、なるようになる〜と、一緒に過ごしましょーー!なかまー!
-
-
-
新歓で感化されました!
やりたいこと、書きたいこと想いがたくさんある。 でも追いついていなかった。 溜め込むんじゃなくて、どんどん書こうと思った! それを思い出させてくれた新入生歓迎会。 横須賀支部だから、来てください。 浅漬けきゅうりをやってたからか? 横須賀支部は代表を置いていないので、岸、脇門でお呼ばれ! 私 […]
-
岸千尋さんが人間の赤ちゃんを育てるでコメントしました。 1年前
お孫さんと娘さんの表情ひとつひとつ、全てがたまりません。
こんな風に宇賀さんの目に映っている。
その写真が愛おしいです。
私の産後の写真はクッタクタのボロボロメガネ写真しかないです笑
ゲップが出なくて、吐き戻しが多くて、静かに寝る時は息してるよね!?と、はっと飛び起きて確認していたことを思い出しました。
ちゃんとその頃からお母さんだったんだな、、 -
岸千尋さんが小学校最後のおかえりー!でコメントしました。 1年前
母さんのホッとしてしまう生き物。
いーっぱい、いーっぱい頑張ってきたもんね。
元気で笑顔で帰ってきた最終日が本当に帳消ししてくれるよね!
卒業おめでとう〜♪ -
岸千尋さんが母ドラ 自習 振り返りでコメントしました。 1年前
吉田さんはじめまして!
母ドラ夜部の岸です!
昼と夜と違うけど、同じ時期に同じことを学んでるんだなー!と感じられて嬉しいです!
実は、私も頑張って参加していた母ドラをトラブルで初欠席してしまい凹んでいました。
そして、ことあるごとに、あぁ…これはきっと母ドラを振り返ったら、深めたら絶対に今の私はパワーアップできる…と感じているところです。前回の記事も拝見しました♪
資格取得のためにお勉強中とのこと!
私も実はずっと幼児教育関係で働いていたんです!あとは、男の子お母さんなんだー!って
記事から共通点を見つけました♪
母ドラと共に吉田さんのお母さんの気持ちもぜひ記事で読んでみたいです〜!
これからよろしくお願いします! -
岸千尋さんが折々おしゃべり会〜inワーホプレイスとらんたんでコメントしました。 1年前
福ちゃんの帰省を狙う折々会がこれから開催されます!
前にとらんたんに来た時、会いたかったーーーー!!!!と思ったからこそ、今回めちゃくちゃ嬉しかったです!!!! -
息子さんとさきさんの記事を読んで温かい気持ちになりました!
子どもの夢が膨らむ瞬間に立ち会えるって幸せなことですよね〜♡
英語でこれからも書いてください!!!
さきさんの英語で書いた母ゴコロを解釈して読めるようになりたいお母さん増えるんじゃないかな…!そして私も安達さんと同じ様に、英語で一言でもいいから返せる様になりたいなー! - さらに読み込む
岸さん
横須賀チームのパワーを受けて、微力ながら岸さんの夢のお手伝いさせてくださいね!
写真の泣き顔も可愛いと思ってしまう、わたし。ごめんなさーい。
心強すぎるし、会えることがとっても楽しみ!
本当にありがとうございます!!
この崩壊した写真ね、もう疲れました…と夫に泣きながら送った写真なんです。
この写真見ると泣き声が聞こえてくるようで涙が出ちゃうんだけど、可愛いと言ってくれる人がいてくれてあの時の私がとっても救われます!
夢を叶えて、ちっぴー♡
むしろもう、この準備期間でほとんどが叶っているはず(*^^*)
夢が叶いましたー!
先輩にも会えたし、あの時のみんなも来てくれて胸熱!嬉しかったーーー!
達成感でいっぱいです♡