お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

岸千尋

  • 岸千尋さんがハハコモ登園なう!でコメントしました。 1年, 2か月前

    ベビーカーでごめんなさい、、と思う場面沢山あったけど、大丈夫!大丈夫!そんなことより覗いていい?なんて声かけてくれる年配ご夫婦にも癒されました!ほんと、優しさの満員電車!

  • 岸千尋さんがハハコモ登園なう!でコメントしました。 1年, 2か月前

    いつも応援してくれてありがとう〜!
    1人だったら携帯みたり、音楽聴いたりして下向きがちな電車も、お母さんなだけで見える景色が違うね。

  • 岸千尋さんがハハコモ園だより vol.1でコメントしました。 1年, 2か月前

    松山さんのうんうん!の相槌と、ポジティブ!笑顔!が、ぐーんっと楽しいの帆を進めてるなと感じてます。
    そして、話の説得力!
    会うたびにワクワクするってすごいね!
    ボールいっぱいのえだまめーずにするぞー!

  • 岸千尋さんが並んだコップでコメントしました。 1年, 2か月前

    やりとりとコップの写真でその空気感が伝わってきます!すぐそばにいる様な、ぬくもりを感じました。
    はー。すてきだな。
    ドラマをみてるみたいだなー。

  • 岸千尋さんが身に染みる彼女の優しさでコメントしました。 1年, 2か月前

    大変な真っ只中。
    そのくらいの週数は、もうお腹がキツくなってきて、ぼこぼこ蹴られ、ゔ!となり、ただでさえふーふー言いながら歩き、寝返りがキツイ、トイレ何回目…みたいなマイナートラブルの時期。それにプラスして。辛いね。
    娘ちゃんがいてくれてよかった!
    きっとお腹の中の赤ちゃんも温かくて優しくて元気いっぱいのねえねの声聞いてるね!
    ゆっくり休んで!美味しいもの食べて!温かくして過ごしてね!

  • 岸千尋 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 2か月前

    うちのモフモフちゃん。 さくちゃんの大事なアイテム! モフモフ毛布! 三男坊だから、お下がりはいっぱい! 退院着とおくるみくらい新しいの買ってあげよう!と、思ってたところで出会ったワゴンの中に500円で入ってた赤ちゃん用のブランケット。 何枚かあるブランケットの中でも、引っ張ってにぎにぎしたり、ダイブしてみたり… もし […]

    • 実は大人の私たちもなんとなくはフワフワするものが好きなのは落ち着くから、とか優しい気持ちになるとか思うけど、子どもから改めて言われるとグサっとくる時ありますよね!
      まさに子どもは先生ですね^ ^
      私も気づかされました、ありがたいっ!

      • ゴワゴワとか硬めよりも、ふわふわがいいよね!
        つい最近まであなたそちら側だったわよ?と思う次男の成長にグサっと刺さりました。

    • アイキャッチの寝顔も、
      おにーちゃんズの可愛がる姿もたまらん!

      ふわふわ言葉とちくちく言葉の本
      私も気になってて次輸入する絵本リストに入れてます。

      そんな風に考えてくれるなんて
      ふわふわモフモフ最高!

      ちくちくしがちなママ、反省します!笑

      • そうそう!まさに先生に絵本を読んでもらったんだ!と。
        ママ!その言葉はチクチク〜と言われ続ける朝と夕方時!
        いづ先生に絵本の解説をしてもらいながら読み聞かせしてもらおうかと考えてます。

        輸入する絵本リストって響きがかっこいい♡

    • いづくんが、優しいお兄ちゃんになってるー(涙)
      優しい気持ちになるから、モフモフ好きなのー!その発想は、やわらか頭の子どもしかできない!
      さくちゃんがおしゃべりできない今も可愛いけど、おしゃべり始まった3兄弟の掛け合いも楽しみだねー!
      もうすぐ1歳、早すぎるー(涙)

      • ふわふわ言葉を使いたいと感じる5歳。
        それを8歳はうざったいと感じるザ小学生感。
        喧嘩勃発!
        あぁ…と思いつつ
        ふわふわな優しい気持ちを忘れない様に薄れない様に必死。
        どんな風に成長して行くのか。
        ごろごろウゴウゴ一緒にしてたのにねぇ。←いつまでも言う。

    • このモフモフちゃんもいつかはお役御免の時が来るのでしょうか。
      そしたら額に入れて飾りたいくらい、ありがたい存在ですね〜

      • お役御免の時…考えただけで寂しすぎる。。
        全国的な有名チェーン店で買ったのに、もうどこにも売ってなくて。こんなに気にいるならお出かけ用、車用、リビング用、寝室用、何枚も買っておきたかったです。
        1枚だからこその価値なのでしょうか。。

    • 岸さん
      イヅくんの気づき凄いですね!!
      まだ言葉が出ない、さくちゃんの代弁してくれて。
      そのイヅくんの言葉で私まで優しい気持ちにしてもらいました♡
      私もふわふわ言葉とチクチク言葉の絵本探したいです。

  • 岸千尋 さんが新しい記事を投稿しました。 1年, 2か月前

    ハハコモ登園なう! 小学生たちと電車が一緒に! ベビーカーのさくちゃんを可愛い!可愛い!と眺めてくれる。 ありがとう〜! 今日はどこか出かけるの?と聞いてみると、お別れ遠足でみなとみらいに。とのこと! お!一緒だ! 班行動で電車移動中だった! さくちゃんを眺めては、 女の子?男の子? […]

    • 可愛いかわいいさくちゃんはみんなのアイドル!
      登園タイムおつかれさま!
      今日のハハコモも楽しんできてね~

      • いつも応援してくれてありがとう〜!
        1人だったら携帯みたり、音楽聴いたりして下向きがちな電車も、お母さんなだけで見える景色が違うね。

    • 大天使ー!♡

      優しさぎゅうぎゅう満員電車っすね♡

      • ベビーカーでごめんなさい、、と思う場面沢山あったけど、大丈夫!大丈夫!そんなことより覗いていい?なんて声かけてくれる年配ご夫婦にも癒されました!ほんと、優しさの満員電車!

  • 岸千尋さんがトイレを幸せスポット化?でコメントしました。 1年, 2か月前

    赤ちゃんの頃は、何してもすごいねー!って褒められて、何しても嬉しくて、こちらも喜んでいたのにねー!
    悩むことも今思えば、大事だったり、ほんのちょっとのことだったりするけど、それをわくわくに私たちは変えられるだな、と改めて思っています。
    そして手帳の自己肯定感が上がるところ!
    楽しんでます!

    ペンを持つお母さんの可能性は重要すぎる!

    価値ってなんだろう。とすごく悩んだし不安だったのが嘘のよう!
    楽しんで毎日を過ごせるお母さんを増やしていきたいよね!!

  • 岸千尋さんが悲しいの、消えたの。でコメントしました。 1年, 2か月前

    あるある〜あるよね〜
    この日常。本当にそうだった
    そしてイライラしあって崩壊してた。と思い出した。
    対応しながらも手を動かし、動き回り、声をかけ、そんな姿が温度が伝わってきたよ〜!
    気持ちを伝えたり考えたり、ゴロゴロモゾモゾしてたそうちゃんはお兄ちゃんになったねー♡
    それをあれこれ動き回りながら成長を感じる母もやっぱりすごい!

    私もバムケロちゃんシリーズ大好きー!

  • 番外編〜
    ちょうど宿題が出た時、実家で妹と一緒だったので、妹にインタビュー!
    母の味は?
    煮物かなー!
    昨日の夜食べたねー!
    しかもさ?母の味、進化してるよね?
    教えて!って言っても、ぐるぐる〜っと!
    ちょろっと!というあの調味料の感覚。
    そして、ここ数年、父が切り干し大根と干し椎茸の乾物を作るようになったもんだから、
    母の味に父コラボ!
    まさに進化!

  • 私は、お赤飯!
    特別なことがあると絶対に炊いてくれている、お赤飯。
    卒業式も入学式も。
    受験で合格した日も!
    社会人、初出勤の日も。
    3兄弟なので、それぞれの大切な日に炊いてくれました。

    結婚式の朝炊いてくれたお赤飯は、食べやすい小さめのおにぎりにして持たせてくれたことも。

    そして、1年前。
    3番目を出産後、里帰りをせずに育てていた時、風呂敷に包まれたたくさんのお惣菜。
    その中にお赤飯も!
    (庭からとった南天の葉も入れます)

    そう。これ。
    この気持ちがこもったお母さんのお赤飯が好き。
    大切な節目に炊いてくれるお赤飯に、いつまで経っても娘の自分を感じます。

  • 岸千尋さんが3月号宿題「私の健康法」でコメントしました。 1年, 2か月前

    人と会う/予定があると掃除洗濯、買い物夕飯、計画的に動く!お気に入りの服とお化粧で、背筋も伸びるし顔が上を向く!身体が動けば血液も巡る!笑顔も増える!

    ながら筋トレ/3種のトレーニングチューブを夫が購入!ソファーで座りながら足に巻いてパタパタ!子たちをカニ歩きで追いかけるのがポイント!楽しくLet’s美ボディー!

  • 岸千尋さんがハハコモ園だより vol.1でコメントしました。 1年, 2か月前

    本当にそれです!
    みんなをぐるぐる巻き込んで行きたいです!
    洗濯物の脱水の時みたいな…!
    この勢いが怖いです!
    起爆剤の松山さんも、引火しそうな井上さんも怖い!笑
    でもめちゃくちゃ面白い!!
    腕まくりしちゃうくらい熱くなりました!!
    やっぱり、、アジトなんだな、と思います。
    笑顔になる企み!

  • 岸千尋さんがハハコモ園だより vol.1でコメントしました。 1年, 2か月前

    井上さんー!
    初回から最高でしたよね!
    いつも優しい雰囲気の井上さんに癒されてるのに、一緒に大爆笑して、妄想だけで泣けて、合言葉にスキンシップに、盛りだくさんでしたね!
    やりたいことがありすぎる!
    でも4回もあるから、形にして、ザル山盛りのえだまめーずにしていけるように、楽しみましょう!来週も楽しみ…!

  • 岸千尋さんがハハコモ園だより vol.1でコメントしました。 1年, 2か月前

    縄司さんー!ありがとうございます!!
    観覧車、海、日本丸が見えるようにテーブルセッティングされていたんですー!
    外を眺めながら記事がかけたら最高…!
    1回目は本棚に並んでいたものからヒントを得て、次に早速やってみよう!!!となりました!
    次のお便りも書きます!
    あとね、松山さんや井上さんもきっと記事を書くと思うので、2人の視点も面白いのでぜひ伏線を拾ってください!!笑

  • 岸千尋さんがハハコモ園だより vol.1でコメントしました。 1年, 2か月前

    深い内容までがどうしても記事に出来ないのですが!早く発表出来るように頑張ります!
    田端さんいつもありがとうございます!

  • 岸千尋さんがハハコモ園だより vol.1でコメントしました。 1年, 2か月前

    話のスピード感がすごかったんだけど、まだ公表出来ず…深い内容までは記事に書けなかったんだけど、この写真で雰囲気が伝わる!と言ってくれてありがとう!!!
    お母さんだけの大事な時間だった!
    子どもに話をさえぎられず、コーヒーを飲みながら、ハハもコも楽しめる場だったよー!
    アドバイスしてくれたこと、ドンピシャでした!!!

  • 岸千尋さんがハハコモ園だより vol.1でコメントしました。 1年, 2か月前

    金子せんせー!
    ずっとずっと抱っこしてくださりありがとうございました!
    デザイナーの大切な腕が…どうしよう!と思ったけど、そうだ。金子さんは山をぴゅーんと走る人!と、いろんな方から聞いていたんだった!と。
    癒しからヤダコレに変化していく姿をどうぞ見守ってください!

  • 岸千尋さんがハハコモ園だより vol.1でコメントしました。 1年, 2か月前

    永安せんせー!
    子守隊ありがとうございました!
    本当に安心してお任せ出来て、5階での企画がすごい勢いでスタートしたんです!
    丸投げにしてしまったので、子守隊も子どもたちも楽しい!を企み中です!
    来週色々アイテムを持っていきますので、永安先生も楽しみにしててください♪
    あ、ハーバーの歌と、はじめての日歌ってもらってもいいかなー?
    ニデックのCMソングも歌ってもいいかなー?
    なーんちゃって!笑
    大プロジェクトを2本成しとげている永安さんに続けるように私も頑張ります!

  • 岸千尋さんが冷蔵庫と子育てでコメントしました。 1年, 2か月前

    縄司さん…こっそり暴露していいですか?
    実は私も小さい頃登ったことありました。
    この写真見て思い出した…!
    椅子とか使いながら、冷蔵庫の物を取ってたんですけど、ある時めんどくさくなってこっそり登りました!
    あとね、タンスも登ったことありました。
    そしたらね、倒れてきたんです。
    向かい側に2段ベットがあったので、隙間ができて、下敷き免れ!
    あれ?息子さんと気が合うのかも…!笑

  • さらに読み込む