-
岸千尋さんがハハコモ旋風を巻き起こせ!でコメントしました。 1年, 2か月前
松山さんがやりたいー!って言ってくれて嬉しかったよー!こちらこそありがとうだよー!
松山さんの明るさがパワーになってるよ!お母さん大学は笑顔の種まきをしていて。
きっと私たちは種まきから育った野菜なんだと思う!!
もっとぐんぐん大量豊作になるように楽しいを発信していこーう! -
岸千尋さんがハハコモ旋風を巻き起こせ!でコメントしました。 1年, 2か月前
井上さんと松山さん。
えだまめ?へ?みたいな感じだと思います。
完全に巻き込み事故!笑
こんなことしたい、あんなことしたい、そう話してるだけでもう楽しくて!
でもそれを応援するからね!と言ってくれる人がいるから出来るんです!
今後に繋げていきたいから、小鉢にちょっとのえだまめじゃなくて、でっかいザルに、どっさり山盛りのえだまめーずお母さんを増やすためにやっていきたいので、長い目で、土日空けておいてくださーい♡ -
岸千尋さんが今年は鬼対決!!赤鬼VS青鬼でコメントしました。 1年, 2か月前
待ってました!!
脇門家の節分記事!!!
今年はネタ底つき!からの!笑
青鬼のお小遣い事情も母のツッコミも。
子鬼たちのそれぞれも!
最高すぎるーーーー!!
今年も脇門家は明るいね! -
ハハコモ旋風を巻き起こせ!
ハハコモ保育園企画。 新入ハハコ募集! 1月スタート!と広告を出した。 さて。現在の状況は? 1月スタートせず。 失敗なのか?? いいえ、違うんです! MJプロの松山さん、井上さんと、3人プロジェクトに進化させ、ただいま開園準備中!! 全国のお母さん頑張りすぎ!お母さんの […]
-
岸千尋さんがわくわくいっぱいのえほん箱パーティー!でコメントしました。 1年, 2か月前
わたしも会えて嬉しかったよー!
いっぱいお手伝いしてくれてありがとうね!
頑張んなきゃ!!と三谷親子に背中を押してもらえたよー^ ^
また会いましょう〜! -
岸千尋さんがウミダス会、気づきはやっぱりお母さんはスゴイということ。でコメントしました。 1年, 2か月前
松山節の記事に、ニヤニヤが止まらない!
そして、昨日からグサグサ松山さんの言葉が響く!
全部それってお母さん大学じゃん!って返ってくる気持ちがそれそれ〜!と共感ボタン連打したい!
お母さんをめちゃくちゃ楽しもうね!! -
岸千尋さんがムスコから頑張って!の応援のキモチ。そしてご褒美♡でコメントしました。 1年, 2か月前
つい最近、はじめての日のこどもうた繋ぎを観たんですー!
赤ちゃんの娘ちゃんとお兄ちゃんの写真に元気かなー!って思っていて!
お姉さんになった写真にわー!!!となった、遠い親戚のおばちゃんです!笑
入院に手術に、家族みんなで乗り越えたんですねー!!温かくて優しい気持ちになりましたー♡ -
-
お誕生日おめでとう♡朝から感動!最後の写真、最高!
お母さんってこんなに良いものなんだよ♪って言わなくとも伝わってくる写真。宝物だね。そして1歳の時からも気持ちを綴ってあって素敵。5歳ってなぜなぜどうして?が
増えたり、楽しいよね!うちの子どもたちが5歳の頃を思い出しながら読ませてねー♪-
横須賀のお母さんたちに会ったのは、次男が生後1ヶ月の時だったの。
その時の写真の表情、疲れ切ってて、心から笑えてなくて。
悩みも成長と共にあるけど、お母さんも充実してるよ!と言えるように少しなってきたのかも!
お母さん!ってくっついてきてくれるって幸せだよね!
山﨑家の5歳話今度聞かせてねー!
-
-
岸さん
親子のツーショット、サイコー。戻りたくないと思う辛かったあの頃、悩んで、もがいて、苦しんだ分だけ、今がある!こうしてサイコーの笑顔に出逢えてるよ。
すごいよ、岸さん。次男くんお誕生日おめでとうございます!
そしていづくんお母さんも5歳おめでとう。-
ありがとうございます!
上の子優先!とよく言うし…
首がすわらない次男に背を向けて、暴れ泣く長男をなんとかする私もいつも泣いてました。
でも兄弟でよかったよ!
時間がかかったけど、向き合ってここまで来れてよかったよ!と過去の自分に伝えたいし、年一回の誕生日よ、ありがとう!と本当に思える日です。
-
-
いつも癒しの次男君、いつまでも小さいそのままでいてほしい(笑)
ちゃんとお喋りできるようにならないで~~
小さな小さな生まれたばかりのいづくんを抱っこして、折々に参加してくれたちーちゃんと、まさかこんな関係になるなんてね!
この先の成長がず~~っと楽しみ!!おめでとう!-
本当に本当に辛かった時に、みんなが明るくて、すごいんだな、って思って。
帰ってきて、新聞読んで、わたし版読んで本気でボロボロ泣いたの!!
1人じゃないんだな、ってみんなを身近に感じられたのは本当に大きかった!
抱っこさせて〜!ミルク飲ませるよ〜!ってみんなに見守ってもらったから今があるよ〜!
いつもありがとうね〜!
-
-
岸さん
5歳のお誕生日おめでとうございます!
娘も同級生なので、5歳本当にあっというまですよね。私は上の子にいっぱいいっぱいでその中でどうやって育ててたかな?って感じです。私版を書いてあるとこんなに鮮明に残せたんだ!!と記事を読んでビックリしました。記事書いててよかった。お母さん楽しいよってすごく伝わってきました。-
縄司さんとは、上の子と下の子が同級生同士!
今日話したけど、上の子に手が掛かって、生まれたばかりの下の子は上の子優先にするためにごめん、ごめん、と床にゴロゴロさせてて。
1ヶ月を振り返り思い出しながら書き残しててたからあの頃に会えた感じです。
縄司さんも一緒にわたし版書こう!
今日、彩さんにわたし版渡したので、ぜひ読んでー!そしていつか交換したいです…!-
岸さん家もそうなんですね!下の子は床にゴロゴロさせててごめんもあったんですね。
嬉しい嬉しい嬉しすぎます!!岸さんのわたし版を読んで子育てしたかったなー。と記事読みながら思ってたので、わたし版受け取るの楽しみにしてます!!
-
-
-
-
-
ほんとーーー誰?
私も思い当たることがありすぎて!!
あーーあるあると母の反省に共感(笑)努力のクレヨン、バキバキのクレヨン、思い出のクレヨン、
素晴らしい絵と母の思いに触れて
こうすけ君の絵に私もパワーもらいました!!!-
自分でツッコミ反省し。
子どもから学ぶことばかりです。
あるある?彩さんもある?本当?こうやって見守ってくれる人がいることが、親子で救われてるなーって感じます!
いつもありがとうございます^ ^
-
-
ステキな絵ー♡
紙に描いた絵を切って貼ってある?
今しか描けない絵ですね~!-
不思議なたまごという題材で、たまごを割ったら何が出てくるか想像しながら描く授業だったようで。
この絵の下に割れた卵も貼ってあるんです。
今しか描けない絵がたまらないですよね。
ラクガキも好きなんですけどね…!
-
-
わー!一際輝いてますね!目を見張る作品です٩(♡ε♡ )۶
そして、、、ふふふ~。確かに!って思いました。親だから、見えないんですかねぇ??この先生のように、わが子の良さを1番に理解したいのに〜!-
絵を描いてるレンさんにそう言ってもらえて嬉しい…!!
手や口が出てしまうから、いけないんですよね。。わかってはいるんですけど、わが子だからこそ、そうなりがち?
先生が息子の良さを出してくれたことに感謝です!
-
-
この絵、めちゃくちゃカッコいい!!
額に入れてみんなが見える所に飾ろう!
額に入れると、絵が一気に変わるよ!
もっと絵を描くのが楽しくなるかも?
もっともっとバキバキに折っちゃおう!-
そうか!絵を飾るのいいかも!
額探してみよう!
たまごを割ったら見えてくる空想を描く課題だったけど、本当に殻を破ったような。
美術館に飾ってもらうって素敵な経験でした!
そろそろ手元に戻ってくるかなー!
振り回してボロボロにして持ち帰ってきたりして…
-
-
-
岸千尋さんが2月号宿題「バレンタインの思い出」1/20〆切でコメントしました。 1年, 3か月前
ゴリラ好きな彼に/ゴリラ形チョコをあげた!が!いつまでも冷蔵庫に鎮座。
食べられない食べにくいの苦情につき、あげなくなって早10年!3日後誕生日だしいいよね?夫! -
岸千尋さんがわくわくいっぱいのえほん箱パーティー!でコメントしました。 1年, 3か月前
賑わってた!
どこをみても、スゴイ!スゴイ!スゴイ!と思った!
横須賀らしいところでやりたいよね…! -
岸千尋さんがわくわくいっぱいのえほん箱パーティー!でコメントしました。 1年, 3か月前
仲間に会えると嬉しいよね!
嬉しくて声かけた時に、滑ってぶつけた膝は見事にアザになりました…笑子どもたちのまっすぐな行動力は、まさに、子どもが先生だなと思ったよねぇ。
負けないように…頑張らなくては!! -
岸千尋さんがわくわくいっぱいのえほん箱パーティー!でコメントしました。 1年, 3か月前
わ!えほん箱パーティーinドバイ開催フラグ…??
ワークショップは、とんとん相撲大会とかする?今夜のカルタはワンオペだったので、読み手、取り手、抱え手(さくちゃん)の三刀流…
毎晩カルタ1戦ルーティーンは、必ず取れないと涙の戦い必須です。 - さらに読み込む
岸さん
気になっていました!井上さんと松山さんと3人でえだまめーず!結成おめでとう。最強トリオですね!
私に何かできる事あれば手伝うよって言ったけど、平日は動けない!
でも土日で何かやれるなら…何なりと言ってくださいね。
おっと、もう2月ですよー。
井上さんと松山さん。
えだまめ?へ?みたいな感じだと思います。
完全に巻き込み事故!笑
こんなことしたい、あんなことしたい、そう話してるだけでもう楽しくて!
でもそれを応援するからね!と言ってくれる人がいるから出来るんです!
今後に繋げていきたいから、小鉢にちょっとのえだまめじゃなくて、でっかいザルに、どっさり山盛りのえだまめーずお母さんを増やすためにやっていきたいので、長い目で、土日空けておいてくださーい♡
岸さんのワクワクを伝える母力、ペンを持つ力さすがです!!!
きゅうりーず、えだまめーず、どんどんお母さん菜園が増える!野菜だから健康!(?)
とらんたんをアジトに、たくさんの楽しいを発信していきましょうー!
ハハコモの10年後はいかに!?
加えてくださってありがとうございますー^^
松山さんがやりたいー!って言ってくれて嬉しかったよー!こちらこそありがとうだよー!
松山さんの明るさがパワーになってるよ!
お母さん大学は笑顔の種まきをしていて。
きっと私たちは種まきから育った野菜なんだと思う!!
もっとぐんぐん大量豊作になるように楽しいを発信していこーう!
素敵~!夢が膨らむね。期待&応援しています!
ありがとうございます!
夢膨らむよね!!
私は三谷さんの書く記事が好きだから、三谷さんともわたし版交換したい…!と密かにずっと思ってて!土日とらんたん集合させてください!!ってお願いするから、やりませんか!←いきなり大告白!笑
また会えたら嬉しいなー!
きゅうりから枝豆へ…
着々と進化を遂げているね!
たくさん楽しんでね♪
応援しています!
きゅうりからえだまめへ…?
違うんですー!
きゅうりとえだまめ!
きゅうりは永遠!
あの時のきゅうりシスターズの縁も切らないでくださいね!!!笑
いつもありがとうございます!
久々にまた話したいです〜!
え!!いつのまに、『えだまめーず』になったの?!
きゅうりーず解散?!!
まぁまぁ、岸さんが笑顔ならそれでよし!!
えだまめーず、絶対楽しい3人じゃん!!
私もそろそろ、違う野菜になるときか?!笑
いや、違うんだ!!!
誤解だ!!!
ちゃんと聞いてくれ!!
きゅうりは殿堂入り!
えだまめは新規事業!!
大谷選手が二刀流のように
わたしも二刀流になる!!
ゆるして♡
どっちも専念します!
(最近きゅうりの出番ないね〜?)
気になってたハハコモ保育園。
年末には「どうしよう」って言ってたのに
えだまめ〜ずになったことで
ワクワクに変わったのがとっても良く伝わってきた。
一緒に何かしてくれる「仲間」のありがたさ。
富士山越しに応援してるね!(笑)
松山さんと井上さんがやりたい!と話してくれたことで、道がすこーん!と広がって、ワクワクみんなで同じ気持ちに!!!
富士山越しの応援!!
いつもいつもパワーをありがとうございます!!!楽しむぞぉおお!!