-
わぁ〜会社や〜!バンザイ〜!
真面目なお顔の永守さんの写真ばかり見ていた私は、笑っているお写真を納めたMJたちのまっすぐな記事を読んで、
私もそんな風に毎日過ごしたい!と思いました!
だって、それを毎日していたら、わが子が将来は明るいのかな!楽しいのかな!って思ってくれそう!
学校やだな、仕事やだな、は、誰もが思ってしまいがち。
辛くて大変なこともあるけど、でも、楽しいこともあるんだよ!って伝えて行きたい!そんな背中を見せられる大人でありたいと思いました。藤尾さんのエクステ作戦!
途中で付け替えてるのも最高です!
私がもし行ってたなら、アイシャドウを緑で挑戦してみたかもなぁ…似合うかどうかは別として…永守さん、アイシャドウは出来ないでしょ?私の勝ち!みたいな…笑 -
岸千尋さんがこれからがはじまり、永守さんとお母さん業界でコメントしました。 1年, 4か月前
地球儀からのモクモク登場…
(私もその場でコソコソ話したかったー!いや、笑いすぎて静かにして!と怒られてたかも)
宇賀さんらしくて、永守さんの人間味がある裏側が知れて、嬉しい記事でした。
気難しいお方なのかも。
ピリピリしているかも。と皆さんからの連絡を待っていたので、いく前の緊張感と終えた時のギャップにお留守番組はハテナ???が飛びまくりでした。笑
本や報道であることだけが、永守さんではなくて、永守さんの周りの方々や永守さん本人のお人柄を知れて安心しました。
もっとお話を聞いてみたい!
永守さんの夢を聞いてみたい!
テレビや新聞の永守さんよりも、本物の永守さんを知っている私たちは特大スクープを持ってるんですね〜! -
岸千尋さんがばあばデビュー1ヶ月でコメントしました。 1年, 4か月前
ばあばデビュー!おめでとうございます!!
小さな赤ちゃんの仲間入りで、なぜか日常が過密スケジュール!
本当にそれです!
と、同時に
小さな服に癒され、哺乳瓶、小さな布団、優しい色の赤ちゃんのあれこれに、赤ちゃんと高木家の空気感と優しい匂いがしてくるような、幸せになる記事でした〜^ ^
おすそ分けありがとうございます♡
元気に大きくなあれ〜! -
岸千尋さんがAll for dreamsでコメントしました。 1年, 4か月前
田村さんの視点が田村さんらしくて、納得いかなくて噛みついてみたって話したところも、ニンマリ!
守衛さんや運転手さん。
永守さんを支える人たちへの視点に、1番喜んでいるのは永守さんなんじゃないかと思いました。
お母さんモーターに火をつけたのも永守さんだし、責任とっていただいて、私もお会いしに行きたいです。6002度を目指そう…! -
岸千尋さんが6001℃の永守さんに会って来た!でコメントしました。 1年, 4か月前
戸﨑さんの記事を通して、永守さんを知って、ドキッとしたり、なるほどー!と思うワードがたくさんありました。
自分が何をやりたいと決めて来てる人はブレない。の言葉が今の私にとっても響きました。
そして、子どもたちのことももっとよく見て行きたいなと考えさせられました。お母さん大学と永守さんのつながりはきっと根っこの考えが一緒なんだろうな!と。
永守さんにお会いしたかったです!
6001度のその熱さに触れた、成しとげメンバーの記事を読んでとっても感じました! -
岸千尋さんが輝く!我が家の助っ人大賞でコメントしました。 1年, 4か月前
わが家の助っ人大賞は、
新しいお家!
前の家も目の届くところにあった良さもあったけど。
散らかしても、子ども部屋だったら目をつぶった。
トミカプラレール、ソフビ、ラキューたちもバラマキがあっても、ドアをしめて見ぬふり!
もーーー!!!と、喧嘩した時も、お互い別の部屋で頭を冷やせたり。
近所の子たちで日没までおもいっきり遊んで、早く帰ってきなさーい!みたいなこともしょっちゅうだけど。笑
家族で色んな成長をさせていただいた、助っ人大賞!
ありがとね、これからもよろしく!の気持ち♡しかし、アブダビで国技をみるとは!
電車好き、相撲好き!
4歳で漢字すごすぎる!! -
岸千尋さんがだから、やっぱりお母さんですよ!でコメントしました。 1年, 4か月前
あと、永守さんの絵、似てる!!!と思いました!
さすが画伯!サラサラ描くもんね!
ちゃんと飾られてるからチェックしに行こうねー!笑 -
岸千尋さんがだから、やっぱりお母さんですよ!でコメントしました。 1年, 4か月前
山﨑さんらしい優しい記事!
山﨑家らしい円陣!
新幹線でのアウトプットした新しいメガネを手に入れた気分、の表現に、あ、初めてコンタクトを入れて、目を見開いて、背中をのばして、わぁあ!!!ってなった、あの感覚かなぁ!って思いました!!
永守さんのお母さんエピソード。
素敵だね!
私も不安がずっとあって、(最近あちこちで書いているけれど)だからこそ会ってみたい!と思ったけれど、次回は必ず!
そして今回は堂々と誇りを持ってお母さんをしよう!悩んだ時は支え合って、の山﨑さんの言葉に、背中を押してもらった!
そうだ!そうだ!そうしよう!
永守さんパワーを感じたみんなからちゃっかり吸収させていただこう!笑 -
岸千尋さんが成しとげた母たち①【いざ、出陣!京都駅からNidec本社へ】でコメントしました。 1年, 4か月前
永安さん!
夢に便乗させていただき、ありがとうございました!
そしてこのレポートが泣く泣くお留守番組だった私も京都に行った気分で読ませていただきました!
エレベーターまでみどり〜!!!
そんなエレベーターみたことないーー!!
永安シリーズの更新楽しみにしています♡ -
岸千尋さんが永守さんにお会いしてでコメントしました。 1年, 4か月前
西村さんの永守さんのイメージと当日の違い、とってもわかりやすい!!
みんなが想像と違った!と話すところがお留守番組はどうちがったのか、みんなからの記事で一つ一つそうなのか!なるほど!と得ていました。
そして西村さんの、モヤモヤ!
考えの視点も素敵だなと思いました。
京都からそれぞれ帰り着いたお母さんたちが、永守さんとのことを家庭で話し合うってめちゃくちゃ素敵ですよね!
そうやって話し合える家族や大人を増やして行きたいな、と思いました〜! -
岸千尋さんが息子とのトツキトオカは思わぬスタートでしたでコメントしました。 1年, 4か月前
息子さんも浅井さんもおめでとうございます!
体調が悪い中、ハッピーが飛び込んできた急展開にびっくり!
色々乗り越えて、この世に生まれてきたんですね〜♡
まさに!週末イクシモである池川先生のお話のような出来事!!
お母さんを選んで生まれてきたんですね〜♡ -
岸千尋さんがみんなの熱い報告記事が並ぶ…こちらも体温高めです。でコメントしました。 1年, 4か月前
元気そうでよかった!!
これ母を下敷きにしてゴロゴロしてる図か!!笑
お母さんの免疫!
パワーワード!!!
ウイルスよりも、母免疫を流行らせよう!! -
岸千尋さんがペンフレンドと出会えた日でコメントしました。 1年, 4か月前
独裁者、永守さんの攻略法をあの手この手で考えたのに…
こちらが構えていたのをいい意味で裏切った永守さん!!!子どもたちの将来、幸せであって欲しい!
キラキラ輝かせて楽しそうにしているこの目を
この先も見て行きたい!
ここから先、日本が画期的に変わらないかも。と話し永守さん。
え!逆に変えていくにはどうしたらいいんだろう?かえていきたい!って木綿さんと永守さんのやりとりの記事を読んですごく思いました。少なくとも、夏に会った木綿さんのお子さんたちは、キラッキラしてた!!
お話させてもらったの私が楽しかった!
まだ早いかな、まだ難しいかも、とかそんな気持ちで勝手に線引きしてしまっていたな、と最近すごく感じて。
だから、やっぱり私たちはペンを持ってそれぞれ子育てレポー…[ 続きを読む ] -
岸千尋さんがどういう人生をあゆもうとしているのかでコメントしました。 1年, 4か月前
どういう人生を歩もうとしているのか、
何がしたいのか
自分の好きなことをやるこどもたちの応援団は私たちお母さんだけど、
親である私たちもやりたいことを思いっきりやる姿を見て行きたいと思いました。
いや、もう見せているのかも!?
成しとげてますもんね?永守さんが、にこやかにお一人で笑っているお写真。いいショット〜!とみていたら…
反射して、みんなが笑ってる姿がみえる…!
そうか!お母さんたち、みんな笑顔だからだ!
鏡なんだな!と思いました!
悩む娘さんの姿に涙する池田さんを思うと、心がぎゅっとしたのですが、そばに飛んで行かない私が出来ることはこれを見て思いました!画面の中で笑いますね!
池田さんが笑ったら、娘さんも笑顔が届くかな!もう平気よ、とか言わないでく…[ 続きを読む ] -
岸千尋さんがマスメディアからの印象 < 本を読んだ印象 <<< 実際お会いしての印象でコメントしました。 1年, 4か月前
わが子にはたくさんの選択肢の中で好きなことを選んで欲しい、
勉強ができなくても、人としてを大切にしてくれたらなんでも出来るよ!と思っていたのに。
髙田さんの記事で、立ち止まって自分はどうかな、って考えることができました!髙田さんが永守さんにトップスいい色だね、って声掛けたくだりを読んで、にやぁ〜としました。言わせたねぇ!してやったり!
-
岸千尋さんが覚悟をもって、夢を叶えるでコメントしました。 1年, 4か月前
植地さんのリアルタイム記事!
そしてまとめ記事にどかーん!と衝撃。
みんながよかった、よかった、と言う、そのよかったが気になっていました。植地さんの考え方や、いつもポジティブなところも、行動力も、この記事を読んで、植地さんをもっと知れたのは、永守さんと出逢ったことで、心がたくさん動いたんだと感じました。
植地さんの記事で私の心も動きました。
なんのために、なにをするか、成しとげるとは。をたくさん考えさせていただきました。
お裾分けありがとうございました。 -
岸千尋さんが「永守さんは○○です!」で告白!?でコメントしました。 1年, 4か月前
気になっていた、永守さんは〇〇!
まさかの大告白!!?
でもぱって出てくるその言葉が伝えたい言葉だったんでしょうねー!私もお会いしたかったし、言い出しっぺの永守さんは〇〇!やりたかったです〜!
横須賀代表でお土産持参!
ありがとうございました!
次は一緒に考えさせてくださいね〜!! -
岸千尋さんがフィードバックから得るべきところ/母ドラ2期vol.2でコメントしました。 1年, 4か月前
母ドラ一緒にやろーよー!
緊張していたけど、温かい場でホッとしてる。
2回目から飛び込んだ人もいるいる!
一緒にできたら嬉しいよー!!
12月号、読んで、こういうのどお?があったら教えて欲しいですー! - さらに読み込む