-
無理やり引っ張っていくでもなく、でも時間を伝え、チャンスやきっかけになるようにたくさん種を蒔いているまつりさん。
私もこども園行かないーと泣く長男とわんわん泣いた朝もありました。
年齢は違えど、悩み何度も泣き、大きなモヤモヤを抱え本当に辛かったです。
声を掛けたいし、話もしたいけど、話にならない時だってあるある。
寄り添いたいし待ちたいけれど、忍耐力の限界はいきなりやってきて、ぷつん!と切れることもあります。涙がでますよね。
それでも何か出来ないか、考えて行動するまつりさんが素敵です。
いつか次男くんが行きたいかも。って思った時に安心する情報をいくつも備えているまつり母さんは最強ですね!!!! -
岸千尋さんが5月号宿題1◆特集「子どものお手伝い・おしごと」でコメントしました。 2年, 7か月前
-
お手伝いお願いね、という言葉は発していませんが。。
弟が生まれたことでスイッチがオンになった兄!
抱っこ?ぼくがする!ミルク?ぼくがあげる!
お食い初め?いづくん大きくなるんだよ!
でもご飯は食べられないね…?
ぼくが代わりに食べてあげる!眠いの?トントンしようね!
にいに〜ブランコ押して〜!いいよ〜!
にいに〜これ(絵本)よんでー!いいよ〜!
にいに〜ヨーグルト開かない〜 […]
-
今日はありがとうございました〜!
少しでも会えて嬉しかったです。
そして読んでて泣けてきましたー!
今までは必死になだめたり、説得したり、話したり、その場をなんとかしたい一心だったんです。
少し離れて待つことが出来る様になったのも、この場では大丈夫!出し切ったら、戻ってくるだろう…と思えるようになってきたから。
帰る際の駄々っ子は、泣いても騒いでも待てない時もある。と経験をさせてもらいました。
経験貯金を増やして少しずつ成長してきたような…!
助けてほしい…と言おうと思ったら、もう私の周りから荷物がなくなっていた!笑
次男も勝手にエレベーターで下へ降りてた!
さすがお母さんたち!
最後ニンマリ生意気言って、まったく…って感じでしたが、笑って終えられたのは1人じゃなかったか…[ 続きを読む ] -
岸千尋さんが新年度になって気づかされたことでコメントしました。 2年, 7か月前
あれ?うちのことかな?というくらい状況が一緒です。笑
長男の新たな環境に心配もしましたが、意外と乗り越え、あれ?大丈夫かな?って感じ。
そして2人目は年少さんに上がり、私の腕の中で活きのいい魚のようにビッチビッチしています。
2回目だから余裕だしぃ〜!なんて心の中で言い聞かせつつ、共に向き合いましょう!仲間がいた!笑 -
岸千尋さんがコロナ禍を乗り越え新社会人になったわが子へ〜22年目のラブレターでコメントしました。 2年, 7か月前
新しい生活にそれぞれ踏み入れること。
田端さんのお子さんたちもおめでとうございます。きっと少し前の田端さんはお子さんたちの卒業入学が被って…準備に怒涛の日々を感じていたんだろうな…と思いながら、読みました。長男くんの会社素敵ですねー!
私も初めて働いた職場で中堅の頃に先輩から同じことをしていただいたことを思い出しました。
先輩がそれぞれの家庭に手紙を書き、今の私の働きぶりを知らせ、そんなお子さんに手紙を書いてもらえないかと言うものでした。
全くそんな企画があったことは知らず。笑
職員研修の帰り、一人ずつその手紙を代読が始まり、その瞬間から全員でワンワン泣きました。
今でもその手紙を大事に手元においてます。
人を想う気持ちや感謝の気持ちを改めて学びましたし、仕事にも意欲的…[ 続きを読む ] -
岸千尋さんがどうしたらいいものか…でコメントしました。 2年, 7か月前
わが家も感覚過敏なところがあります。
(アトピーもあると思うんだけど)
ちょっとお高めだけど、プチバトーのパンツが優しい綿でゴムのところも綿だったなー。
(女の子パンツに走ったことも)
うちは痒くなってしまうので、その辺を気をつけて買ったりしてました。
きっとセーターのチクチクとかタグのチクチクとか動きづらいとか、パパも気になったことが今までなかったかなー…なんて。。寄り添うことって、とーーーっても根気が必要ですよね。冨本さんだって、イライラしてしまうことも、怒ってしまうことも、辛くて涙が出ることもあると思う。
そこを堪えて、息子さんの気持ちに寄り添って小さい弟ちゃん抱っこして必死だよね。
私もまだまだだけど、少し前は本当にそんな感じでした。
書くことも勇気が必要だっ…[ 続きを読む ] -
岸千尋さんがパワーがでるお守りを!でコメントしました。 2年, 8か月前
ただ買い物をしただけで、ぜーんぜん名前つけは終わってません。。
入学までに間に合えば…
進級式に間に合えば…と、4月になってから本格的にやる予定。笑パウパトロール!うちも大好き!
次男はウルトラマンとパウパト!
涙が出たらタオルで拭く!と言ってます…笑
息子のために車を走らせた木綿さん!
心の支えになるなら、お安い御用だよね!
母の気持ちはそこで救われる! -
岸千尋さんが背中スイッチ→やる気スイッチへ仕様変更!でコメントしました。 2年, 8か月前
付き合える時と、付き合えない時があるけど、、
こちらから乗ってみない?と言ったんだから、責任取らなきゃね…と、腹を括ったよ。笑
先回りして色々言いたくなるけど、見守る辛抱強さはまだまだだなー…と実感。
公園でみんなで自転車乗りたいみたい!
今度遊んでねー! -
岸千尋さんが背中スイッチ→やる気スイッチへ仕様変更!でコメントしました。 2年, 8か月前
まさに!
よっしゃあ!できたー!
ドヤ顔でした。
上手くいかない時は弟のストライダーを奪ってバランス感覚を復習してから乗ってみる…と、自分なりに攻略法を見つけ出してました。きっともうすこし大きくなったら、山﨑さんのように置いていかれる気がします〜
将来こうなるのか…と思いました。笑 -
岸千尋さんが背中スイッチ→やる気スイッチへ仕様変更!でコメントしました。 2年, 8か月前
自転車って、みーんなで練習しますよね!
頑固で理想が高くてやれやれ…と思いつつ、頑張る姿と目標達成させるパワーにグッときました。れなちゃんくらい小さかったんですよ?うちの子も。
早く大きくなって!と思っていたけど、なんだか嬉しいやら寂しいやらの、わがまま母を発揮してます笑 -
キャラクターの服やグッズをあまり買ってこなかった。
特にヒーロー系は一年で新しくなるので、次のヒーローに気持ちが向いてしまい、次から次へと欲しいものが変わっていく。
でも母は新学期準備をしながら、ちょっと考えた。
小学校へ行く時に少しでも不安な気持ちが解消されて勇気が出るなら、好きなものも取り入れよう!
お店で見つけたウルトラマンの絆創膏。いいなぁ欲しいなぁ…と手に取り眺める息子に、…買う?と聞いてみた […]
-
新学期の準備おつかれさまです!
うちも春から幼稚園ですが、まだ準備が終わってません…
うちの場合はパウパトロールがお守りです。
近くのお店に無くて、もう別のでいっか~と何度も思いましたが、やっぱり心の支えにして欲しいと車を走らせました。ランドセルにお母さんの想いがつまった絆創膏が入っていれば、どんな時もパワー復活ですね♡
-
ただ買い物をしただけで、ぜーんぜん名前つけは終わってません。。
入学までに間に合えば…
進級式に間に合えば…と、4月になってから本格的にやる予定。笑パウパトロール!うちも大好き!
次男はウルトラマンとパウパト!
涙が出たらタオルで拭く!と言ってます…笑
息子のために車を走らせた木綿さん!
心の支えになるなら、お安い御用だよね!
母の気持ちはそこで救われる!
-
-
そのうち、飛んで学校にいけないかなーとか思わないかな〜多分私はそんな事思いそうな気がする
可愛いですね〜
パワーの出るお守り、効きますように^ ^
あと、名前かき無事おわりますように♪笑-
学校に飛んで行かないかなーとか言い出しそうな子です。
毎日勇気の出るお守りを持って頑張っていってるけれど、名前書きダラダラと最近までやり続けました笑
-
-
私もキャラクターを避けながらも
ちょちょいと忍ばせてる(*^^*)
買ってもらえた思い出もまた、元気のもとだね♡
指導員にも、そんな話をたくさん教えてちょ♡-
ちょっと忍ばせたのに、その靴下いいね!ポケモン好きなの?と、すぐに声をかけてもらえた様子!
今月は甘やかし月間なので、ちょいちょい買い足して気持ちを上げてもらってます。
学童の指導員さんあだ名で呼び始めてて…笑
ざ!小学生!って感じです!
-
-
うちもウルトラマンとパウパトロール大好きです!(そのTシャツ、かっこいいですね!)
うちも、年少の一年、キャラクターの力借りたこと多々あります!
パワーの出るお守り、いいですね。お母さんパワーがいっぱい込められてるから。-
夏になる前に色褪せそうなくらい、着てます…
きっとそのうちシンプルとかスポーツブランドがカッコいい!みたいな感じになっちゃうんだろうし、今だけなんだから気持ちを上げてもらおうと思ってます!
-
-
-
岸千尋さんがこちら側になったときでコメントしました。 2年, 8か月前
ありがとうございます!
そうそう、ぐちゃぐちゃの大混乱です。
学びなんですけど、言っちゃいけないことなんてわかっているのに、あーもう!なんて言ってしまったり…笑
お母さんも息子の人生も一緒に成長ですね、
ここから先は先輩にどんどん相談させていただきまーす!親子で頼りにしてます! - さらに読み込む
やばいよ、岸さん、仕事帰りのバスの中、スマホ見ながら泣いてるおばさんいたら、やばいでしょ。
あー、じーんとしました。
心底ジーンとしました。
ただ、ただ、涙をおとさないように、上を向き、こっそり涙を拭いました。これからどんな困難なことがあっても、きっと輝き出すんだと思えました。希望が見えました!これからのお二人の成長も見守らせて下さい。
バスの中で!読んでジーンとまでしてくれてありがとうございます。
この前会ったまんまのわが家。
ギャーギャー言いながらも、毎日頑張ってます。ちょっと前まで私もどうしていいか分からず涙してましたが、もうここは腹を括ってとことん付き合おうかと!
4月はそのために仕事をやめたんだ!!と自分に言い聞かせ!その判断間違ってないよ!!!と決意した時の自分に言い聞かせ。
ゆっくり成長していくわが子と通学路を歩きたいと思います。
優しい…岸さんの優しさが沁みます…。
私なんか行き渋る息子に「じゃあもうお休みね!」「自分のことは自分でしなさい!」とスパルタで…。
岸さんの声掛けがとても参考になります。
明日からちょっとだけ優しくなろう!
優しくなんかないんです。
マスクして顔を半分隠して、本当はイライラしてるし鬼みたいな顔してます。
自分のことは自分でしてほしいし、周りを見たらみんな頑張って歩いてるのに…と思ってしまう。。
私は大人だ。大人の余裕!イライラしない!とぶつぶつ唱えて、やっとです。。
お母さんも必死!そして本当に鍛えられ強くなるな…と。
みんな新学期戦いだよね〜
一年生の母ゴコロ✨胸に響きます。眼差しも声かけも優しくて・・・。
息子くん、頑張れる♪大丈夫!!
今度、我が子の1年生の時のエピソード、岸さんに語りたいわー♡
とりあえず2つ言うと、先生との連絡帳のやり取り4冊(笑)←先生に大感謝!
4月で消しゴムは2個消費。←ちぎりまくったから(笑)
だけど、1年生の頃は「行ってきまーーーす♪♪」って町内に響き渡る声で
玄関を出てくれて、それは本当に嬉しかったなぁ。
色んな日があるよね。我が子、まだ今日登校してません。
だけど、岸さんの眼差し、声かけをわたしも心掛ける♪
わたしの父に言われた言葉。
「この子は大丈夫!って親が信じきることだよ」
難しいんだけど、何度も思い出してます♡
くまさん花丸もうれしいね!
えー!記事書いてください!笑
小学生って本当に未知だったから、みんなに聞いたら出てくる出てくる伝説話のあれこれ。笑
聞いていて楽しかったし、心構えができました!
消しゴムいっぱい買ってストックしました!笑
行きたくないと話すので、何が嫌なのか聞いてみたら、座っているのが辛いそうで。校庭で遊びたいんだそうで。
理由がなんだか笑ってしまったり。
先生やスクールカウンセラーさんたちにもどうしたらいいですか?と聞いてみたり、アドバイスいただいてなんとか頑張ってます。GW前後噴火するかなーなんて思ったり。
きっといろんなことありますよね。
この子は大丈夫!そう思って送り出すことにします!!!
泣けるよ。。ランドセルに黄色い帽子、一年生になったんだね。涙。おめでとう。
こうやって寄り添って、一緒に登園して、温かく見守ってくれて、どんなに勇気が出るだろう。
見えなくなるまで見送ってくれる母、それでもちゃんと前に進む息子くん。。想像して泣けてくる。
そして、一年後の我が家を重ねる。来年の私はきっと、見守ることもできず、送り出してしまうのだろう。こういう時間を作れた母、すごいよ。小1の壁、蹴り飛ばしてー!!
もう見送る親はほとんどいない。けど、ついてきてほしいというなら、ついていこうと腹を括ったよ。きっとここから離れていくんだろうし。イヤイヤ期いつ終わるんだろう…って思っていたけど、だんだん落ち着いていくもんね。一緒だよね。
違ったらまた考えればいいや!と。
一緒にわーーん!って泣いてたけど、母もちょっと成長してきた。
きっと菅野家の小学校エピソードも違っていいものが待ってるよ〜!楽しみだね!
昨日も直接言ったけど、、笑
ちーちゃんの母力の上がりっぷりがやばい!
ずっとずっと頑張ってきたちーちゃんを知ってる身としては、、ちーちゃんにも花丸クマさんをあげたい気持ちでいっぱいだよ!!
親子で寄り添ってよく頑張ってる!
いつか長男くんが大きくなったら、あなたのお母さんはいつもいつも真っ直ぐで一生懸命だった!そして、よく泣いてた!と伝えるよ^ ^
やったーー!!!
くまちゃん花丸!!
普通に喜べる!
だってお母さんって別に褒められるものではないもんね…
自分でよくやった!と心の中で思うくらい。笑
やー。ほんっと。たくさん泣いたし、まだきっと泣くな…。でも強くなっていく自分も感じる。一緒に成長。
子どもたちに、まーたお母さんたち同じ話してるよ〜と言われるんだろうな!笑
うんうん、その通りと脇門さんのコメント見て頷いています。
我が子のことは親が一番知っているし、子どもを信頼するのもまずは親だから。
信頼されているというのを感じた子どもはそれで優しさと強さの元を作っていきますよ。
優しいまなざしを記事の中からたくさん感じました!
うちの子は寄り添ってほしいタイプのようです。
でもそれがわかるようになってきたのは最近で。自分でできることは自分でしなさい!と言い過ぎちゃってました。
何が嫌なのか、何をしてほしいのか、話せるようになると手伝えたり、一緒に考えられるよ。と伝え続けてます。
泣いて暴れてがそれで減っていくといいのですが…。
パワーがある子なので、母は必死になりがちですが、、、
一緒に成長したいです。信頼の種をたくさん作っていきます。