お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

木綿萌

  • 木綿萌 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 10か月前

    心の筋トレだなぁと思った出来事。

     

    年少の娘が幼稚園からもらった泥だんごキットを作っていました。

    芯のおだんごを作ってサラサラの砂をつけた後、ピカピカにするためにコロコロしていると
    弟にゴツンと割られてしまいました。

    もちろん娘は「おだんご~!おだんご~!」と大絶叫。

    あちゃ~と思いつつ、娘は長引きそうなのでまずは弟を抱っこしてお話。

    母「おだんご、ゴンってしたら割れちゃったね。お姉ちゃ[…]

    • なんともすてきな出来事ですね。
      息子くんにも娘さんにも、余計なことを言わずに子どもたちで解決しようとしてる感じ。
      私なら言っちゃいそうだ。
      言わずに見極めた木綿さん、すごい♪

      • この日は余裕があったんだと思います(笑)
        いつもならササっと仲介して、おやつかテレビで誤魔化してます。
        でも待ってると良いこともありますね!これもペンをもったおかげかもと思いました(^^)

    • お母さんの対応にブラボー。
      パズルは完成したのかなぁ。お姉ちゃん自分の力で笑顔を取り戻せてすごいです。
      乱暴に扱うと壊れちゃうってことを弟くんは学べてよかったです。次はもうやらないよね〜

      • パズルは難しかった(そもそも砕けて揃ってない)ようで、やーめたとなりましたが、この団子どうする?と聞くとあっさり「捨てていいよ」と言ってくれたので助かりました(^^;
        やんちゃ坊主も日々勉強ですね。

    • 素敵なお話し!!
      子どもにもちゃんと解決する力があるんだなあって改めて思いました♪
      おだんごのパズルかー
      なかなか思いつかない発想!!

    • 細野先生も、身体にはよくなる力があると言われてましたが、子どもも一緒で、よくなる力を持ってるんだなぁと思いました(^^)

    • 弟くんも自分でやったことがどうなるのか、分かる月齢になってきましたよね。必死におだんごを戻そうとする弟、弟の気持ちを考えて落ち着いた姉、2人と、そして口出しせず見守ったお母さん、みんなすごい!
      木綿さんちはやっぱり我が家と重なりますー。私もこういう日常を残しておきたいなー。

      • 弟くん、表情を読めるようになったというか、怒られた!とかも分かるようになってきた感じがします。そして「ねぇね、うぇんうぇん(お姉ちゃん泣いてる)」とか単語で喋る感じがまた可愛いんですよね~(^^)
        書き逃してることもたくさんありますが、専業主婦の今だからこそ出来るのかなと思ってます。

  • すばらしいまとめ記事ありがとうございます!
    私もセミナー受講していました。今も必死で足を組まないように耐えてます。

    子供にぎゅうぎゅうに挟まれてると寝苦しくて、明け方に抜け出して広いところで寝るとよく眠れました。
    寂しいけど…はやめに子供にひとりで寝てもらおうかな(^-^;

  • 木綿萌さんがつくる。作る。創る。でコメントしました。 3年, 11か月前

    素敵な所ですね!トエックさんのページちらっと見ましたが、「自分自身を生きる」というのが、最近見えてきた私の子育て目標だったので、とても同感しました。
    近くで森のようちえんを開催してる所があり、ずっと入ろうかどうか悩んでいて、今年は家族で過ごす時間が欲しくて見送ることにしました。でも、親だけでなかなかこんな体験はさせてあげられないですよね…決心が揺らぎそうです(^^;

  • 木綿萌さんが【ネタバレ投稿】たんぽぽでコメントしました。 3年, 11か月前

    私も綿毛事件、記事にしようかと思いました!
    うちの息子もものの見事にパクっと丸ごと口にいれて大変なことになりました。
    それまでは普通にふーってしてたんですけどね、急に魅力的に映ったんですかね?(^-^;

  • 木綿萌さんがお母さんは灰色でしたでコメントしました。 3年, 11か月前

    まだ短いお付き合いですが、娘さんぐっとお姉さんになったような感じがしますね!髪型のせい?幼さが抜けて、頼もしいような寂しいようなですね(^^)

  • 木綿萌さんがこの気持ちに至るまでに。でコメントしました。 3年, 11か月前

    岸さんこんにちは!最近、息子くんがアトピー疑いです。そういえば…と思って遅くなりましたが記事読みにきました。
    コメント欄の気持ちのジェットコースター、分かります。
    私も症状の変化とともに気持ちが変化して、余裕がないときは娘にもあたっちゃって情けない限りです。まだ軽度で顔に出ない分、日中は忘れられるのですが、おむつがえやお風呂は憂鬱になります。不安げな顔を子供に見せてるんだろうなぁとまた不安になります。だからしっかり向き合おうとしてる岸さんは本当にすごいし、頼もしいです。

    娘もいちご状血管腫ありました。3cm程の小さなアザで、一回の施術でよくなり今は全く分かりません。私の場合、見つけた助産師さんが「天使の羽を持ってきたんだね~」と言ってくれたのでネガティブな気持ちを立て直せてラッキー…[ 続きを読む ]

  • すごい、すごい!
    まさしく、好きこそ物の上手なれ、ですね。
    しかも幅広くジャンルがあって、子供の興味を満たしてあげる母の姿…尊敬です。

  • 木綿萌さんが子供と長靴でコメントしました。 3年, 12か月前

    ありがとうございます!嬉し恥ずかしです(^^)
    マウスピースの先輩はなかなかトリッキーな方でしたが、ようやく理解することができました。
    2人目でようやく余裕ができた感じがします。でもお姉ちゃんの成長は初めてのことばかりで、かゆい所に手が届いてないんだろうな~とモヤモヤしてます。表現もストレートじゃなくなってきて難しいですね(^^;

  • 木綿萌さんが子供と長靴でコメントしました。 3年, 12か月前

    みんな一緒ですね~(^^)今日は砂場の水たまりでどろどろでした。
    私は長靴&着替え準備してましたが、他の子供はスニーカーではしゃいでて、それを許すお母さんたちは偉大でした。

  • 木綿萌さんが子供と長靴でコメントしました。 3年, 12か月前

    分かります、こどもの感性ってすごいですよね。
    以前は子供と接して私の方がピリピリした時「あーもっと大人にならないと」って思ってましたが、最近は「もっと子供になってみよう」て思ってます。一緒に遊ぶのは苦手なんですが、目線を下げてみると新たな発見もありますね♪

  • お箸!すごい!
    次にまたお料理ブームが来たときはドンと構えられるよう、母も修行ですね(^^)

  • ほんと親のタイミングもありますよね~。
    でも後で後でと思ってると、子供の成長スピードに追いつけ無かったです…私も余裕と臨機応変さが欲しいです(^^;

  • 7才と5才でもやりたがってくれるんですね!嬉しい!
    でも取り合いは卒業して欲しいような…(^^;

  • こどもの旬って見極めるのが難しいですが、私が準備してた物がピタッとはまった時には自分でよくやった!て思います(^^)

  • 木綿萌 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 12か月前

    もうすぐ2歳の息子がお手伝いブームです。

    洗濯物をたたもうとしたり、床拭きをしたり、とにかく私やお姉ちゃんの真似がしたいようです。

    先日も、お昼寝がずれてすごく機嫌が悪く「ジュ!ジュ!(ジュース飲ませて!)」と泣き叫んでいた時に、たまねぎの皮むきをお願いするとスッと機嫌がなおってしまいました。

    たまにモンテッソーリの本を読むので知識としては知っていたのですが、

    子供が本当に興味のある活動をした後はお菓子[…]

    • まだまだたーくさん来る旬のタイミング。
      今日のお姉ちゃんは折り紙が旬だったんでしょうね♪
      わが家の子どもたちの旬はなんだろうって思いました。
      なんだろうーなー

      • こどもの旬って見極めるのが難しいですが、私が準備してた物がピタッとはまった時には自分でよくやった!て思います(^^)

    • 7才と5才でもゆで卵の皮むきのとりあいになったり、「も~せんでよか!!」ってなりますが(^^ゞ
      旬を逃がさない、大事ですね。親は効率よくしたいけど・・子供やりたい気持ち、今を大切にしたいと思いました。

      • 7才と5才でもやりたがってくれるんですね!嬉しい!
        でも取り合いは卒業して欲しいような…(^^;

    • 旬、タイミング、ありますね!
      でも、そう、こっちのタイミングもあり、なかなか余裕がないとその旬を逃してしまったり・・・
      子どもの成長には親の余裕が大切だなあって感じました。

      • ほんと親のタイミングもありますよね~。
        でも後で後でと思ってると、子供の成長スピードに追いつけ無かったです…私も余裕と臨機応変さが欲しいです(^^;

    • やっぱり月齢が近いので、そっくりですー!
      我が家の弟も、お姉ちゃんや父母の真似をして料理の手伝いをしたいし、お箸も持つ。
      お姉ちゃんもまた折り紙に飽きたら、料理に戻って来てくれるかもしれませんね!
      私も旬を逃さないように書きたいなーと思って書けてないことが沢山です。

      • お箸!すごい!
        次にまたお料理ブームが来たときはドンと構えられるよう、母も修行ですね(^^)

  • 木綿萌 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 12か月前

    私が大学生の頃、軽音楽部の先輩でサックスの吹く部分(マウスピース)だけを持って帰る先輩がいました。

    マウスピースだけでは自宅で練習できないので、なんでですか?と聞くと、

    「どこにサックスが落ちてるか分かんないじゃん?見つけたらいつでも吹けるように!」

    と返事が返ってきました。楽器初心者の私には「???」分かったような分からないような…。

     

    それから何年も経ち、子育てをしてよく見かける「???」が[…]

    • なんか素敵なお話し。
      子どもたちは水たまり大好きですもんね。
      踊る音符が見える、本当にそうだなって思いながら読みました。

      私は、子どもたちの感性にたくさんたくさん触れることで、
      今の世の中を楽しむ術を教えてもらっているような感じによくなります。

      先輩もなんだか粋ですね~

      • 分かります、こどもの感性ってすごいですよね。
        以前は子供と接して私の方がピリピリした時「あーもっと大人にならないと」って思ってましたが、最近は「もっと子供になってみよう」て思ってます。一緒に遊ぶのは苦手なんですが、目線を下げてみると新たな発見もありますね♪

    • 木綿さんの感性が素敵〜(^^)
      水溜り!
      まさに、今朝次男が靴で、ちょぴ、ちょぴ、それいけ!ばっしゃーん!とやってました…
      私、家の鍵かけてて…
      待って〜待って〜お願い待って〜あーーー。撃沈みたいな…
      登園したら、何人か即お着替え組仲間がいて…!笑
      きっとみんな奏でてたんだな〜♡そうだ!そうだ!
      木綿さんの記事を読んで、木綿さん風に想うことにしました!
      ありがとうございます!

      • みんな一緒ですね~(^^)今日は砂場の水たまりでどろどろでした。
        私は長靴&着替え準備してましたが、他の子供はスニーカーではしゃいでて、それを許すお母さんたちは偉大でした。

    • マウスピースと長靴、面白い記事で何度も読んでしまいました。木綿さんの記事はいつも引き込まれます。
      色んな感触を試す…子どもの一つ一つの行動にも、子どもなりの考えや、やりたいがあるんですよね。
      それをゆっくり観察できる心のゆとり、素敵です。
      私ももっと子ども達の様子を見てゆっくり観察しよう〜と思いました!

    • ありがとうございます!嬉し恥ずかしです(^^)
      マウスピースの先輩はなかなかトリッキーな方でしたが、ようやく理解することができました。
      2人目でようやく余裕ができた感じがします。でもお姉ちゃんの成長は初めてのことばかりで、かゆい所に手が届いてないんだろうな~とモヤモヤしてます。表現もストレートじゃなくなってきて難しいですね(^^;

  • 木綿萌さんがお悩み相談会でコメントしました。 4年前

    池田さん先日はありがとうございました!
    グループトークの時に無意識に”コントロール”という言葉を使っていて、池田さんに教えて頂いた後、実はすごく動揺していました。もう一度直接相談しようかな位に悩んでいたのですが、翌日別の母の集まりでも相談させてもらい、悩みは解決しました(その辺りは記事にできればと思っています)。
    あの時は素直にご意見を聞けず、失礼なことをしたなと反省しています。
    つい視野が狭くなりがちなので、また気になることがあれば教えて頂けると嬉しいです(^^)

  • 菅野さんMJプロ受講されたんですね!
    興味ある~でもチビのこと考えたら無理だぁと思っていたので、同じ年齢の子を持つ菅野さんが受講しててビックリしました。
    素直に周りに協力をお願いすれば無理じゃないんですね(*_*)勉強になります!
    看病もおつかれさまでした。
    ちょこちょこしか覗けてませんが、これからの記事も楽しみにしてます♫

  • 木綿萌さんが2月号宿題MJ30◆わが子の一言でコメントしました。 4年前

    何でさっきまで笑ってたのに今は笑ってないの?

    つい最近のこと。夕食後の洗い物をしている時に、娘はお絵かきをして「見て見て」を連呼。息子は机の上の色鉛筆をポイポイ投げて散らかし放題。まだ洗い物もあるし、この後お風呂入れて洗濯物たたんで~とキー!としてると、娘に何で笑ってないの?と言われてしまいました。
    「ごめんね、忙しくてイライラしちゃった」と言うと「あーおどろいた」と言ってました。

    お母さんの笑顔が不安になるよねぇと反省。
    娘はだいぶ察するということが出来るようになりましたが、内に溜め込まず聞いてくれたおかげで怒りもおさまりました(^^;

  • 遅くなりましたが、わたし版創刊おめでとうございます!
    戸崎さんのおかげで、娘は幼児生活団土曜クラスに楽しく通っております( ^^)
    なので、戸崎さんのわたし版でまた刺激をもらえる人がきっと増えるでしょうね♪

  • さらに読み込む