お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

小林順子

  • そうなのです!気分があがりまくりです。

    お姫様気分になりすぎて、お手を〜と言われる度に「くるしゅうない」と言いそうになりました。

  • 藤本さんには、桜色系のネイルがお似合いだと思います!

    私の手、シワシワなんですが、ネイルしてから手が愛おしくなって、毎晩ハンドクリーム塗って手袋してねるようになりました。

  • 彩さん、ぜひぜひ!
    お住まいの近くでオススメのところを。

    私の行ったところは1時間で終わりましたし
    お手頃価格です

    ネイルされたらぜひ見せてください♪

  • 真紀さん本当に有難う。
    新しい素敵な世界を知ることができました。
    毎月の楽しみになります♡

    オーナーさんの夢実現してほしいー!
    私がおじゃましている高齢者施設にもお話ししてみます。

  • 小林順子 さんが新しい記事を投稿しました。 1週間前

    お姫様気分でバレンタイン 興奮しています! 56歳にして初体験してきました。 ズバリ、気分はまるでお姫様!こちらです↓ そう、ネイルサロンです。はじめてネイルサロンに行ってきました。   フラメンバーの真紀さんのご紹介で、港南台のはあとねいる港南台さんへ。 以前からネイルサロンには興味があったのですが、私の爪は短く […]

    • 順子さん

      指先が華やかになると、テンションがあり、ウキウキして、頑張ろうって思えるんです。爪の形が悪くて嫌いだったのですが、綺麗に仕上げてくれるので、自信が持てるようになりました。またネイリストさんとお話しすることでストレス発散にもなっています。わたしはいつもシャニーさんに愚痴も聞いてもらい、素敵に仕上げてもらっているので、感謝!自分磨きのご褒美!なんです。
      自己満足の世界ですが、ネイルの力って本当にすごいです。

      オーナーの夢も、オープン当時から知っていて、応援しているんです、おかあさんの夢!実現の際には取材させてもらうつもりです。

      • 真紀さん本当に有難う。
        新しい素敵な世界を知ることができました。
        毎月の楽しみになります♡

        オーナーさんの夢実現してほしいー!
        私がおじゃましている高齢者施設にもお話ししてみます。

    • 素敵ですね!!

      私もいつも行ってみたいなーと思いながら、後回しになっていてまだ行けてません。

      行ってみよう!と改めて思いました(^^)/

      おススメをみんなに聞いてみよう。

      • 彩さん、ぜひぜひ!
        お住まいの近くでオススメのところを。

        私の行ったところは1時間で終わりましたし
        お手頃価格です

        ネイルされたらぜひ見せてください♪

    • お姫様気分、やってみたい。

      でも、ごつごつした私の手には似合わないなぁ。

      ぜんぜん、かわいくない手なのよ。

      性格は、かわいいのに…。

      • 藤本さんには、桜色系のネイルがお似合いだと思います!

        私の手、シワシワなんですが、ネイルしてから手が愛おしくなって、毎晩ハンドクリーム塗って手袋してねるようになりました。

    • ネイルとっても素敵ですね!

      私も結婚式の時に初めて体験しましたが、もっと早くやればよかった!と思いました。
      気分が上がりますよね♪

      今は職業柄できませんが、またいつかやってみたいです。

      • そうなのです!気分があがりまくりです。

        お姫様気分になりすぎて、お手を〜と言われる度に「くるしゅうない」と言いそうになりました。

  • ①ペンを持つと息子にガミガミしなくなる/母(私)が記者になり、我が子が取材対象になると、腹のたつことがオモシロに変わります。

    ②ペンを持ったら息子を尊敬するように/毎晩書いている「オレってナイスnote」。息子のその日ナイスだったことを書いて伝えることで、息子のいいところを見つけられるようになった。

  • 小林順子さんが話して、離して、放ってでコメントしました。 2週間, 5日前

    妙子さんコメント有難うございます!
    心に沁みたとおっしゃってくださって
    嬉しいです。
    全国で母子手帳とともにお母さん業界新聞が
    渡されるようになってほしいです。

  • 小林順子さんが話して、離して、放ってでコメントしました。 3週間, 4日前

    彩さん有難うございます。

    そうですよね、安心して出せる場所、そうそうありませんものね。

    素敵な居場所、私も大切にします。

  • 小林順子 さんが新しい記事を投稿しました。 3週間, 6日前

    話して、離して、放って 昨日とらんたんで行われた説明会、もし記録が残っていたらもう一度聴きたいな!というお話しの数々でした。 それぞれの方がそれぞれの想いを抱え、抱えたその想いが言葉の矢となって放たれ、心を射抜かれました。 話すことで、その言葉は自分から離れて、人の心に届いたとき、その想いが輝きを放つ。 話して、離して、放 […]

    • >想いが心から離れ、俯瞰して文字となって見られたとき、こんなに心が軽くなるのか!ということを「書く」ことで知りました。

      これ、本当にわかります。
      言語化するって本当に大事。
      でも、どこでもかしこでも言語化すればいいかってそうでもなくって。
      やっぱりこの場だからいいんだなって思います。
      お母さんの愛がいっぱい詰まった場だからこそ安心して出せる。

      すごい素敵な場にいさせてもらっているんだなって、
      改めて順子さんの記事を読みながら思いました。

      • 彩さん有難うございます。

        そうですよね、安心して出せる場所、そうそうありませんものね。

        素敵な居場所、私も大切にします。

    • 順子さん

      先日はお話しできて嬉しかったです✨順子さんのお話が、体験談とともにすぅ〜と心に沁みていって、お母さんっていう存在が本当に周りをいつも照らしてくれていて、強くて愛おしい存在なんだな〜と思えました。
      母子手帳ともらう、お母さん業界新聞♡楽しみです♡

    • 妙子さんコメント有難うございます!
      心に沁みたとおっしゃってくださって
      嬉しいです。
      全国で母子手帳とともにお母さん業界新聞が
      渡されるようになってほしいです。

  • 一緒に書きましょー!

    比呂子さんはどなたに出すのかなー
    (♡´艸`)ニヒヒ♡*゜

  • 小林順子さんが産む苦しみ?楽しみ?でコメントしました。 1か月前

    この人と子育てしたから面白そう、なんてステキー!

    自然な流れ、うんうん、私もそうです。
    コメント有難うございます。

  • 小林順子さんが産む苦しみ?楽しみ?でコメントしました。 1か月前

    苦労するのが前提!
    衝撃ですね。

    好きの心がこどもの誕生。
    まきさんのところには、コウノトリさんが
    たくさん来てくださいましたね!

  • グッと我慢/
    私の入院にあたり、洗濯干しも主人に任せることに。
    「あーTシャツは裾をとめて」
    「あーシワシワのまま!パンパンして」
    と言いたいことをグッと我慢。
    乾いたTシャツはシワシワで肩がビヨーン。
    不貞腐る夫。
    ヤバい、やらなくなっちゃうと思い「なかなかアートだよ」と褒める私。
    夫はプっと笑い「どうすればいいの?」と。
    自分で気づくのって大切だなと痛感しました。

  • 小林順子 さんが新しい記事を投稿しました。 1か月, 1週間前

    産む苦しみ?楽しみ? 只今難産中。 56歳の私の出産。12月から丸1か月難産でうーんうーんと唸ってました。 そこで、名助産師が集う、とらんたんへ。 企画を書いては消しを繰り返し、なかなかまとまらずとっちらかっていた私の想い、あれもこれもとたくさんの道があり迷い、踏み出してはやっぱりこっちじゃないと戻り、、、。 企画書が […]

    • 順子さん

      私は結婚が早かったです。
      職場の先輩からは、早く子供を産んで楽するか、すぐに子どもを作らず後で苦労するかの2択で、子育ては、苦労するという前提で話をされていました。衝撃で今も覚えています。
      私は、好きで結婚した2人だから、赤ちゃんを迎える準備ができた夫婦にはコウノトリが運んでくると考えています。昔もいまも。

      • 苦労するのが前提!
        衝撃ですね。

        好きの心がこどもの誕生。
        まきさんのところには、コウノトリさんが
        たくさん来てくださいましたね!

    • 私が夫と結婚したのは、この人と子育てしたら面白そうっと思ったからでした。
      だから自然な流れのような感じで、三人の子どもたちに恵まれました。

      • お母さんというのに、そこまでプレッシャーとか責任を感じていたなかったのかも。

      • この人と子育てしたから面白そう、なんてステキー!

        自然な流れ、うんうん、私もそうです。
        コメント有難うございます。

    • 順子さん

      先日はお会いできて
      嬉しかったです^^

      産みの苦しみも…喜びに…!!!

      ただいま
      絶賛 向き合ってマス

  • 真衣さんコメント有難うございます。
    フラ、ぜひぜひ!
    オンラインでも実施してます。

  • 彩さんコメント有難うございます。

    イベント大成功おめでとうございます!
    彩さんの笑顔に救われる方がこれからますます増えますね。

  • 恵さんコメント有難うございます。

    ほんと、元気があれば何でもできる!by猪木さん、です。恵さんもお気をつけてー。

  • 小林順子 さんが新しい記事を投稿しました。 1か月, 1週間前

    風邪を発症せずにすむ3つのコト インフルエンザが猛威をふるってますね。この10年で一番の罹患数だそうです。 私は乳がん告知を受けてからこの8年、ナント風邪を発症していません! 障害の重い息子は、この8年で2度インフルエンザになり、風邪をひいて寝込んだことも数回。息子はマスクを長い時間できませんし、私に向かって咳をします。 そんな息 […]

    • 順子さん、大切なことをありがとうございます!

      2025年は笑顔!
      って元旦に思ったのに、冬休み後半はつい怒ってしまって
      はっ・・・笑顔、、、ってなりました(笑)

      スマホを見るときの姿勢もそう〜!
      姿勢って大切ですよね。気をつけます。

      元気でいれば色んなことができますよね✨
      順子さん、すごいです♡
      いつもありがとうございます!
      今年もよろしくお願いします。

      • 恵さんコメント有難うございます。

        ほんと、元気があれば何でもできる!by猪木さん、です。恵さんもお気をつけてー。

    • 順子さん、明けましておめでとうございます(^^)/

      今年もよろしくお願いいたします。

      10分の笑顔で免疫力がアップするなんて最高ですね。

      今年も笑顔いっぱいの1年にしたいと思います♪

      • 彩さんコメント有難うございます。

        イベント大成功おめでとうございます!
        彩さんの笑顔に救われる方がこれからますます増えますね。

    • 順子さん
      あけましておめでとうございます!
      3つとも出来てなくて、ヤバイと危機感を覚えました!!
      とりあえず姿勢と笑顔!!今年初めに知れて良かったです。母フラもいつかやってみたいー!!

      • 真衣さんコメント有難うございます。
        フラ、ぜひぜひ!
        オンラインでも実施してます。

  • まきさんステキ!
    きっとしばらく手を洗わないで
    大事にしてたのではっ
    涙じわーーです。

  • まきさん有難うございます!

    ほんと、お子さんたち会うたびに
    大人っぽくなっていて
    そのお姿を見せてくださり嬉しいです。
    母フラならでは( ◠‿◠ )ですね。

    これからもよろしくお願いいたします。

  • さらに読み込む