-
松本茉莉さんが息子の置き土産を見て思う…でコメントしました。 3年, 10か月前
菅野さん
タイマーで3分セット!
それはいいアイディアですね♪
ほんのちょっとでも向き合えたらいいですよね。後はタイミングが合うかどうか…(笑) -
中学生を見送り、小学生を見送り、保育園児を保育園に送ってきて、一時帰宅。
ふっと部屋を見渡すと、トミカが散らばっている。
いつもは「もぅ‥片づけといてくれよ~」とぼやきながら片づけるのですが、
残されたトミカを見て、今日はふとしんみりしてしまった。そういえば、「ママ、トミカであそぶよ~」と伝えに来た四男。
本当は一緒に遊んでほしかったのかな。「保育園に行く時間?そっか、OK~」と身支度を整えた四男。[…]
-
夫が午後一でオンライン会議、夕方からわたしがオンラインで保育園の役員会があった週末のこと。
夫の会議が長引き、テーブルに並んで座ってそれぞれがオンライン会議をすることになった。
オンラインの環境設定をしながら、子どもたちに伝える。「ママはお話し合いがあるから、みんなで遊んで待っていてね。」
『パパは?』
「終わらないみたい…」四男が退屈しないように何して遊ぼうか?と兄たちが頭をひねっていると、
「[…] -
松本茉莉さんが久々の電車通園の帰り道でコメントしました。 3年, 10か月前
遅くなりました!
上の子の時は、常に駆け足で移動していたから、こうやってゆっくり付き合ってあげたらよかったなぁと反省しています。
まぁ、上の子のおかげで今のような生活に切り替えることができたのですけどね。 -
松本茉莉さんが久々の電車通園の帰り道でコメントしました。 3年, 10か月前
藤本さん、いつもコメントをありがとうございます!
いい思い出になっていたら嬉しいですよね。
1時間かかって帰宅してきた割には、その後の諸々の作業がスピーディに進んで、この記事を書いてから出勤できたので驚きました。
たまには普段と違う風を入れる必要があるなと感じました。 -
車だと5分ちょっとで着く保育園。
でも、歩くとなると3歳児にはちょっと遠いので、バスか電車を使うことになります。最近は専ら車だったのですが、楽な通園でいいのか?という要らぬ疑問が頭をよぎりつつも、それを打ち消していた母の気持ちを見透かしたように、今朝は「たまにはバスで行こうか?」と、四男からの提案。
今日は午後から仕事だからいいか…と、四男の提案にのり、歩いてバス停へ向かいました。
100段近くある階段にへこ[…]-
わが子と歩く保育園までの道のり。
四男クンにとっては、お母さんをひとり占めし、ミルクティまで飲めて、
きっと、忘れられない出来事になったのではないかな?毎日、子育てと仕事と家事で、どれほど忙しい日々を送っていることか。
だからこそ、今日の時間は、ご褒美になりましたね。横浜は、今日はとても気持ちいい日。
写真はないけど、松本さんの笑顔が、この記事から見えましたよ。
-
藤本さん、いつもコメントをありがとうございます!
いい思い出になっていたら嬉しいですよね。
1時間かかって帰宅してきた割には、その後の諸々の作業がスピーディに進んで、この記事を書いてから出勤できたので驚きました。
たまには普段と違う風を入れる必要があるなと感じました。
-
-
ステキな時間だと思いました!
私もそんな手をつないで歩いている茉莉さんと4男くんを眺めているような気持ちになれました。
さ!午後もがんばります!
元気をありがとう!-
遅くなりました!
上の子の時は、常に駆け足で移動していたから、こうやってゆっくり付き合ってあげたらよかったなぁと反省しています。
まぁ、上の子のおかげで今のような生活に切り替えることができたのですけどね。
-
-
-
松本茉莉さんが完全に自己満足のパジャマ袋でコメントしました。 3年, 10か月前
植地さん、
男の子だから、なるべく青色系の布を…と布のセレクトに本当に迷いました。
次男なんかスヌーピー柄をよく使ってくれたなぁと思います(笑)
袋物を作るのは好きなので苦にならないんですが、他のことだったら外注するような気がします。
ちなみに、中学生になった長男に「部活用のシューズ袋を作ろうか?」って提案したら、「いや、大丈夫です」ってやんわりと断られたので、使ってくれるのは小学生までだと学びました‥‥ -
松本茉莉さんが完全に自己満足のパジャマ袋でコメントしました。 3年, 10か月前
藤本さん。
念のために…パジャマ「袋」です(笑)
パジャマはさすがに作る自信がないけど、作れたらかっこいいですよね。実はパジャマにしたらあったかそうと思って買った布があるんですが。上の子たちの袋も大事にとっているので、数年後に息子たちに聞いてみたいと思います。楽しみ♪
-
松本茉莉さんが完全に自己満足のパジャマ袋でコメントしました。 3年, 10か月前
田端さん。
末っ子の保育園は帽子やお昼寝シーツにもマークをアップリケすることになっています。だから、必然的に手仕事が増えるのですが、それがやりたくて‼︎
私も昔、母親から色々作ってもらいましたが、嬉しかったです。
男の子は反応が薄いけれど、伝わっていることを願ってます! -
今、4人分のパジャマ袋を並べてニヤニヤしている。
「わたし、お母さんやっているね~」と思った。13年前。長男を10ヶ月で保育園に入れた時、
「保育園で頑張ってね」とエールを込めてパジャマ袋を作った。1代目は彼の保育園でのマーク「テントウムシ」の柄の布で作ったもの。
2代目は家にあった布2枚と「テントウムシ」のワッペンをつけたもの。名前はフェルトで型取った。
3代目は当時大好きだった仮面ライダーの布と[…]-
みんな平等にですね。同感です。
うちも保育園のマークを帽子にアップリケしたなぁと思い出しました。
手作りは自己満足の世界かなぁと私も思いながら、せっせと色々作りました。けれど、うちの母にも洋服から小物まで沢山作ってもらったこと、今でも嬉しい気持ちと共に記憶に残っています。
きっと子どもたちも母の思いが伝わっていることと思います。-
田端さん。
末っ子の保育園は帽子やお昼寝シーツにもマークをアップリケすることになっています。だから、必然的に手仕事が増えるのですが、それがやりたくて‼︎
私も昔、母親から色々作ってもらいましたが、嬉しかったです。
男の子は反応が薄いけれど、伝わっていることを願ってます!
-
-
>子どもたちがどう思っているかわからないけれど、
10年後、20年後、さて、わが子は、お母さんの手づくりのパジャマを、なんと言うでしょう。
この先も、楽しみがありますね。
私も、あの日に、戻りたい!
疲れていた朝、やさしい記事に、癒されました。
ありがとう。
-
藤本さん。
念のために…パジャマ「袋」です(笑)
パジャマはさすがに作る自信がないけど、作れたらかっこいいですよね。実はパジャマにしたらあったかそうと思って買った布があるんですが。上の子たちの袋も大事にとっているので、数年後に息子たちに聞いてみたいと思います。楽しみ♪
-
-
男の子でも、こんなにかわいいデザインいろいろ!と思って感動しましたw
私は裁縫系はお金で解決しましたので、マリオかピカチュウでごまかしましたので。
まつりさんの記事読んで、がんばったらよかったなって、ちょいと後悔しました。-
植地さん、
男の子だから、なるべく青色系の布を…と布のセレクトに本当に迷いました。
次男なんかスヌーピー柄をよく使ってくれたなぁと思います(笑)
袋物を作るのは好きなので苦にならないんですが、他のことだったら外注するような気がします。
ちなみに、中学生になった長男に「部活用のシューズ袋を作ろうか?」って提案したら、「いや、大丈夫です」ってやんわりと断られたので、使ってくれるのは小学生までだと学びました‥‥
-
-
-
松本茉莉さんが母時間(藤本学長の言葉)でコメントしました。 3年, 10か月前
はじめまして。
横浜市(泉区)在中の松本です。
我が家は4人兄弟(みんな男児)です。
真ん中というか、次男がとっても聞き分けのいい子で、兄(長男)に合わせて遊べたり、三男の遊び相手になったり、8歳下の弟(四男)とも目線を同じ高さにして遊べてしまう子です。
次男の存在に本当に救われているのですが、それに甘んじている部分があるので、ちょっと目をかけておこうと思いました。気づきをありがとうございました。
-
松本茉莉さんが新年号宿題◆新春 お母さんの“悩み初め”大会でコメントしました。 3年, 11か月前
※もう少し詳しく書きたいので書きます。
長男を出産した時は、周りにママさんの知り合いもいなくて孤独に耐えられなかったのですが、今はすっごく孤独になりたいです。
周囲のママさんたちの子育ての悩みが健全な悩みにきこえるからです。
毎週のように届く学校からの報告連絡に頭を抱え、子どもへの対応に躍起になり、相手に頭を下げて…そして、もう少し子どもに合った環境があるのでは?と思うのですが、個別支援級(学習支援)か、通級(人との関わり方を身に着ける)+普通級(学習支援なし)のどちらかを選ばなきゃならないという選択肢しかないことが切ないです。どっちも必要なんだけどなぁ。
誰とも関わらずに、孤独になりたい。
そんな自分に戸惑っていることが悩みです。食事も悩んでいるんですけれど、…[ 続きを読む ]
-
松本茉莉さんが愚痴ってごめんなさいでコメントしました。 3年, 11か月前
洗濯もの、大変ですよね~
我が家も共働きだけど、服を最小限にしている&干す場所が限られているので洗濯物を溜められず、毎日洗濯しています。
わたしは洗濯機のスイッチを入れるだけで洗濯物を干すのは夫なのですが(笑)我が家は直すことがストレスになったので、家族全員ハンガーのまま収納することにしました。
子どもたちの分は子ども部屋の壁に有孔ボードをつけて、4人分かけています。
服が丸見えですが、そのおかげで子どもたちも服を探しやすくなったようで、自分で着替えるようになって助かってます。
直すのはタオルやハンカチ、靴下くらいに減り、夫の負担も大いに減ったようです。
でも、ささっと干すので、服のほころびに気づけないデメリットも… -
松本茉莉さんが新年号宿題◆新春 お母さんの“悩み初め”大会でコメントしました。 3年, 11か月前
◎我が家の男性陣(5名)の食欲の行方。毎回どれくらい用意したらいいのか予測がつきません。多めに作ったらあまり食べず、普通に作ったら「足りない、他に何かない?」という言葉のシャワー。
◎学校でその子の能力に合った学びができないのかなぁと思う。どっちか1つという選択肢って、なんかだかなぁ。。。
-
松本茉莉さんが大人であることを忘れて…でコメントしました。 4年前
植地さん、
次男のセリフ、いいですよね。
言われた時はツッコミ入れようかと思ったのですが(笑)
次男は5年だったらやらない気がするような遊びも弟たちに混じって楽しんじゃうから、言えるセリフなのかも。植地さんは全力で遊びそうなイメージです‼︎ブランコって酔うんですね。わたしも気をつけないと。
- さらに読み込む
母が活けた花瓶もそばにってうれしいですね(^^)/
1年の成長って、本当におおきいですよね。
来年はどんなクリスマスになるのでしょうね。
記事を読みながらわが家はどうだったんだろうと思い返しました。
記事として残しておけばよかったな。。
ホントに1年の成長って大きいですよね。
2歳から3歳への成長って変化が大きいような気がしました。
次のクリスマスの時に懐かしくなるといいなぁと、今更ながら記事にしたのですが、楽しみです!!
記事にしたことを忘れないようにしなくては!!(笑)
クリスマスで、わが子の成長を感じる松本さん、いいな?
わが子のすぐそばで、ほほえんでいるやさしい記事。
サンタさんも、この家に来て良かったと思っているよ。
上の子の時って、こんな微笑ましい瞬間ってあったかなぁと思い出せずにいまして…
3人とも年が近かったから、1つ1つを観察する余裕がなかったのかもしれないです。
今は、いろんなことを観察できて、1つ1つをかみしめることができる自分が嬉しいです。
あっ、もちろん子どもの成長もですが。