-
ご出産、おめでとうございます♪
予定日超過すると、終わりが来るのかなって不安になりますよね。
我が家の四男は38週のときに生まれかけたのですが、途中で引っ込んでしまい、一旦退院。
そこから3週間おなかの中に滞在し、予定日を10日過ぎてようやく生まれてきました。。。まだ生まれてなかった?と言われ続けて、4人目にしてかなりのプレッシャーを感じていたのですが、
予定帝王切開術日(1人目を帝王切開で産んでいるので、陣痛促進剤が使えません…)の2日前にようやく生まれてきました。出産が終わってみれば、上の子の新年度早々にある授業参観・懇談会・家庭訪問全てを終えてひと段落したタイミングでの出産だったので、空気読んでる~って新生児に感謝しました(笑)
これからの更新も(後編…[ 続きを読む ]
-
松本茉莉さんが続)だって言いたいんだもんでコメントしました。 2年, 9か月前
植地さん
男の子の方が大人びた言い方やハッとするような言い方をするんですね‥‥
それは面白い!!確かにどっちが大人なんだか‥と思うような発言をします、うちの息子たち。
-
松本茉莉さんが続)だって言いたいんだもんでコメントしました。 2年, 9か月前
藤本さん、
子どもはよく見ていますよね。。。
最近は「ママ、笑って~笑わないと可愛くないよ」って言います。普通の顔をしているつもりでも怒ってないよね?って確認するので、眉間にしわでも寄っているのかなって
鏡を見てしまいます。 -
一昨年の7月30日の「お母さんが夢に乾杯する日」が終わった後、
藤本さんから郵便が届きました。はじめての日の手話Ver.に取り組んだので、
記念品が届いたのですが、
その中に絵本も入っていました。当時3歳の四男と読もうと思ったのですが、
なかなか読めずにいました。年少になってから、少しずつ長い絵本も読めるようになり、
藤本さんから贈られてきた絵本も何度も読み返すまでになりました。時々 […]
-
お母さんが、一緒に読んでくれるから、絵本が輝くのかなぁ?
お母さんと一緒に絵本の世界。
いいな、いいな。
-
藤本さん
その節は絵本をありがとうございました。
毎晩楽しんで読んでいます。四男は保育園にも小さな図書館があるので、絵本をよく借りてきます。
コロナになってからは親が園内にあまり滞在できず、絵本を借りる機会も減ってしまったのですが…わたしは文章を読んでいるので、絵まであまり見る余裕がないのですが、四男は絵を見ながら文章にはない変化にも気づいて教えてくれます。
-
シリーズの絵本って、集めるのうれしいですね!お気に入りがたくさんになる気分。
子どもが小さい頃は時間があれば本屋の絵本コーナーへ。おもちゃより、絵本がいいかなとおもって。
細かな作画のものが好きです。息子くんと同じかも、なんか隠れているものを探すのが好き!
-
-
-
-
松本茉莉さんが続)だって言いたいんだもんでコメントしました。 2年, 9か月前
戸﨑さん、
我が家の場合は、母が疲れているとき…なので、戸﨑家は違うかもしれませんよ~
でも、子どもって気を引きたいときって、甘えたようなことを言いますよね…
疲れているときだと余計にその甘えを受け止められないことが多いですが、
子どもたちの目にも母が忙しい、頑張っていることはちゃんと写っているんでしょうね。戸﨑さんもどうぞご自分を労わってください!!
-
四男の「ママ、大好きだよ!」って繰り返し言ってくることを、以前の記事で書きました。
だいぶ言う回数は減ってきたのですが、未だに時々言ってきます。
小学校も保育園も同時に臨時休校・臨時休園となった週末のことでした。
朝から遊ぼうだの、ママと2人だけ遊びたい(それぞれなので、3人分)だの、
喧嘩が始まったり、家庭学習の見守りをしたり…が1週間続いていたので、
かなり疲れていました。
四男の話を聞いていても、どこ […]-
うちも言うな~、好きって。
そして私も上の空で返事すること、往々にしてあります。そうか、「大抵母が疲れているとき」なんですね。
そして、「自分の方を見てほしい時に使う言葉」ってそうかもしれない。のに、気付いてあげれてなかったな~。まずは自分に労いの言葉をかけるところからかな。
-
戸﨑さん、
我が家の場合は、母が疲れているとき…なので、戸﨑家は違うかもしれませんよ~
でも、子どもって気を引きたいときって、甘えたようなことを言いますよね…
疲れているときだと余計にその甘えを受け止められないことが多いですが、
子どもたちの目にも母が忙しい、頑張っていることはちゃんと写っているんでしょうね。戸﨑さんもどうぞご自分を労わってください!!
-
-
子どもは、ちゃんとお母さんを見ている。
それにしても、かわいい子すぎます。
幸せなお母さん。
-
藤本さん、
子どもはよく見ていますよね。。。
最近は「ママ、笑って~笑わないと可愛くないよ」って言います。普通の顔をしているつもりでも怒ってないよね?って確認するので、眉間にしわでも寄っているのかなって
鏡を見てしまいます。
-
-
教えたこともないのにハッとすることを言ったり、
ときにものすごく大人に見えたり、
ほかのご家庭を見ていても、それは男の子の方が多いような気がします。
異性だから?
守ってくれてる??
前世はお父さんだった???
とか、いろいろと妄想して楽しんでいます。
かわいいですよね。
私も記事に残しておきたかったことです。(無念)-
植地さん
男の子の方が大人びた言い方やハッとするような言い方をするんですね‥‥
それは面白い!!確かにどっちが大人なんだか‥と思うような発言をします、うちの息子たち。
-
-
やっぱり、わが子は先生ね。
-
-
松本茉莉さんがこうして少しずつ離れていくんだねでコメントしました。 2年, 11か月前
天野さん、
すっごく共感しました。
我が家もほっといたら育たないし、ますます差が見えてきちゃうと必死でした。でもフォローする余裕もなく…
三男は知らない間に自転車をマスターし、つい先日は縄跳びができるようになっていました。(これ、記事として下書きしてて写真がないから保留中)こちらの心配をよそに子どもたちのペースで成長するんですよね。
-
松本茉莉さんがだって、言いたいんだもん!でコメントしました。 2年, 11か月前
藤本さん
しつこいな…と思った母です。。
いつしか幸せなことだったと心から実感するんでしょうね。 -
松本茉莉さんがだって、言いたいんだもん!でコメントしました。 2年, 11か月前
青柳さん
今だけの特権なんですね。
ぎゅーばかりですが、最近飽きたのか次男に「大好き」ってぎゅーってしています。。 -
突然、「好きなアニメを教えて!」と三男に聞かれました。
母『サザエさんとドラえもんだな。』
三男「それはどうして?」サザエさんは家族の関わりがとても素敵で、憧れだったから。
ドラえもんは便利なグッズがうらやましかったから。三男に伝わるかな~と思いながら、理由を言いました。
そしたら、
「ぼくもサザエさん好きだよ。サザエさんってぼくんちみたいんだよね」と言うのです。実は、結婚前に
家 […]-
私も、サザエさん好きです(^。^)
-
>最後に「ママってサザエさんに似ているよね。抜けているところとか…」
これ、最高の誉め言葉になりました。
松本家のぽかぽか、あったさが伝わりました。
-
ああ、私に欠落しているのはこの漫画の世界、ゲームの世界を全く知らないことでした。
ゲーム大好きだった中年息子が作曲家のすぎやまこういち氏のことで私とつながっていましたが
そのつながりは音楽のことで、私はもともとクラシックの世界をかじった人間で、息子ははまり込んだ人間。
何故はまったかが分かったのは、ゲーム音楽にクラシックの要素を入れてオーケストラの世界を用意したすぎやま氏。
小学生時代、このゲーム音楽を聴いてが原点になったとわかったのが嬉しかったことでした。
一つでもそんなものを感じる親子なら幸せを感じられますからね。
松本さんもそれを子どもたちとさらに増やしていけるのがいいな~と思いました。
-
-
松本茉莉さんが1月号宿題◆お父さん図鑑「うちの夫(お父さん)は世界一」でコメントしました。 2年, 11か月前
遅くなってごめんなさい!!!!
〇〇に行きたいんだよね~と言うと、リサーチを始めます。
綿密に計画を立てて、宿の予約も済ませて、旅行の前にはスケジュール発表と画像でイメージを膨らませる説明会(?)があります。
旅行中はわたしも子どもと一緒にお父さんの後をついて行きます。 -
仕事から帰ってきたら、先に帰ってきていた長男が
「ママ、ゴメン。今日持って行ったハンドタオル、学校に忘れてきちゃったんだ。だから明日持ち帰るね。」と言ってきました。わざわざそんなこと言いに来ることに違和感を抱いたのですが、登校前に新しいタオルを渡したので気にしているのかなと思い直して、『わかった』とだけ答えました。
翌日、「ママ、話がある…」とやや深刻そうに言う長男。
えっ?何?とドキドキしながら耳を傾 […]-
なんて、やさしいお兄ちゃん。
読みながら、ドキドキしましたよ。
きっと、学校では人気ものですね。
-
藤本さん、遅くなってごめんなさい。
根っこはとてもやさしい子だなって思っています。
学校でも頼りになるようで、先日の面談でも先生からも「いろいろな子たちをまとめてくれちゃうくらい頼りになります~」って言われました…でも、子どもらしさがなさすぎるようです。。。
-
-
思春期真っ最中の男の子、母に話を聞いてほしい心優しいお兄ちゃんの様子を感じてホンワカしました。
弟たちから頼りにされるお兄ちゃんの存在を写真からも感じています。
自分のことを分析する力があるなんて、それだけでも人となりを感じました。
いい感じの思春期少年と母を感じられましたよ。-
池田さん、遅くなってごめんなさい。
小学校時代はほとんど話を聞いてあげることもできず、ようやく中学になってから話す時間が取れるようになりました。
気がかりだったけれど、たぶん間に合いました。
長男の話を聞きながらこっちの方がびっくりすることも多いのですが、彼の話は面白いです。
-
-
-
松本茉莉さんがだって、言いたいんだもん!でコメントしました。 2年, 11か月前
ホント、シンプルですよね。
あまりにも素直な理由で、思わず笑っちゃいました‼︎ -
松本茉莉さんがだって、言いたいんだもん!でコメントしました。 2年, 11か月前
言われなくなったらこちらから言えばいいんですね‼︎
いいことを聞きました。
ありがとうございます♪ -
年少の四男、毎日のように飛びついてきて「ママ~ だいすきだよ~」と言います。
『ありがとう!!ママも大好きよ~』と返すのですが、毎日同じことを繰り返すので、
ママに通じていないって思うのかなぁって気になってきました。
(わたしに通じていないことがたまにあるので…)それで、次に「ママ だいすきだよ~」って言われたときに、
『うん、ママが大好きなことは知ってるよ。ちゃんとわかっているよ』と言いました。 […]-
うれしいですねーーーーー。言いたいから言う。
素直なその気持ちがまたうれしいですねー。わが家の末っ子は「いっちゃん、だいすきだよー」って私が伝えると、
必ず「ありがとう、いっちゃんもママがだいすきだよ」って答えてくれます。その会話を寝るときにするのが日課。
いつまでしてくれるかなーと今を味わいながらです。-
言われなくなったらこちらから言えばいいんですね‼︎
いいことを聞きました。
ありがとうございます♪
-
-
言いたいから言う、それだけ。
シンプルだし、それでいいんだ、と思えますね。
やっぱり子どもが先生だ!-
ホント、シンプルですよね。
あまりにも素直な理由で、思わず笑っちゃいました‼︎
-
-
思い出した~
そうだ、そうだ、
頼んでもいないのにそう言って、ぎゅーってして離してくれない時期がありました。
今だけ、今だけだから楽しんで!
幸せな発信をありがとう!!-
青柳さん
今だけの特権なんですね。
ぎゅーばかりですが、最近飽きたのか次男に「大好き」ってぎゅーってしています。。
-
-
なんて幸せなお母さん。
あ~、もう一度、わが子が小さくなってくれないかなぁ?
-
藤本さん
しつこいな…と思った母です。。
いつしか幸せなことだったと心から実感するんでしょうね。
-
-
- さらに読み込む
まつりさん、卒業のSNS、そうですよね辛いですよね。本当は書きたいですよね。
私も今年、息子のことは書いたけど、4年前、娘は中学の卒業式欠席しました。そのあとも、お友だちはキラキラの高校生活を送って、進路も決まって、、、という中で、高校を辞め、家で寝ている毎日。
まつりさんが、ひっそりと撮りにいった学校の写真、気持ちが伝わってきます。
きっと、次男君、いろいろ考え中!
明日答えが出るかもしれないし、5年後かもしれない。もっと先かも。
そんなこと言って余裕ぶっこいてるふりしながら、やっぱり今度は末っ子が学校に行かないと言えば、心がザワザワします。
「いいよ〜、休め休め〜」と言いながら、やっぱり脳裏をよぎるのはこのままになってしまうのではないか、2度と学校に行かなくなるのではないか、ということ。
まだまだ、修行中。
そうして、悩んで、もがいている自分も、いいなと思う。
卒業証書受け取ったかな?
卒業は、卒業!おめでとうございます!!
まつりさんの長男君の記事、あったよ!
植地さん
見えないところでみんな葛藤したり、悩んだりと抱えているものがあるんですよね。
証書は22日の夕方に頂くことになりました、わたしが。。。
長男の記事、ありがとうございます‼︎
4人揃った時にすっごく感慨深くなりそう。
まつりさん
次男君のご卒業おめでとうございます。
ご長男さんの記事も拝見したことがありました。きょうだい4人のアイキャッチ画像がとっても素敵で印象的でした。
さて、検索については・・・ログインして「投稿」→「投稿一覧」→「投稿を検索の欄に卒業」とすると絞られました。もっと絞り込みできる方法はあるかもしれませんが・・・。
田端さん
検索方法を教えてくださり、ありがとうございます‼︎あまり登校しないから、あたふたするんでしょうね…(汗)
おかげさまで、2年前の気持ちを思い出すことができました‼︎
まつりさん、昨日は2年以上ぶりにお会いできて嬉しかったです。
私の妹も不登校の時期がありました。でもタイミング良く父の転勤があり、環境が変わったことで高校は通っていました。
私は姉として何もできなかった。母も初めての経験で、今何を言ってもダメだと思っていたようで、ただ待っていました。
>その時その時で最善だと思ったことをやるしかない。…この5行がまつりさんの決意なんですね。
カッコいいです。
うちはまだ子どもが小さいのですが、手がかからなくなってからの方が子育ては難しそう。。その時その時で悩みの内容は変わっても悩み続けるのが母なのですね。
次男くん、ご卒業おめでとうございます!
次男くんのペースで、好きなことを見つけて過ごしてくれるといいですね。
菅野さん
昨日は話しかけてくださってありがとうございました
マスクマスクだと話しかけるタイミングすら分からずどうしよう…というところだったのでした。
妹さんが不登校の時期があったんですね。「姉として…」のところを読んで思い出しました。
長男も1回次男のことで涙したことがありました。これ、1つの記事として書いておきたいので、近々書きますね。
わたしもただただ待ち続けています。でも、どっかで大丈夫だって思っているんです。そう思いたいだけかもしれないけど。
大きくなっても悩み続けるけど、そういう時が1番お母さんしているなって思います♪
卒業おめでとうございます!
ご両親の言葉に対する、
「私の時と違うな・・・」という、まつりさんの気持ち、
ものすごくよくわかります。
いまだに抱えているモヤモヤ、たくさんあります。
だからこそ、育児をしていると、ふと昔の自分がよみがえってくることがよくあります・・・
天野さん
「昔の自分がよみがえってくることがある」
わたしもそうだなと思います。
モヤモヤをうまく消化できればいいのですよね。頭では両親もその時最適だと思った声かけをしたんだろうなと思うし、大人になってから、「とにかく必死だったから、厳しくしすぎたよね…」と言われたことはあります。。
うちの長男がもうすぐ6年生。来年の今頃、同じような気持ちを味わっているのかもしれないなって思います。
うちは3年の途中から不登校なので、ザワザワする期間は通り越しちゃったのですけど。
でも、もっとこうすればよかったんじゃないかなとか。あのときああすれば、とかは思いますよね。
そのひとつ、小学校の読み聞かせボランティアがありました。「ママが来たらうれしい?」と聞いたら「うん」と言ってくれたのに。下の子が小さくて結局踏み出せなかった。
だから今、長男も次男も不登校で居ないけど、三男のために読み聞かせをはじめました。エゴだなあなんて思いながら。
未だグラグラに揺れる私が言うのもなんですが、わが子の一番の味方はお母さんです。一生もんです。周りか何と言おうとも、一番近くに居て、そしてこれからもずっと一緒に居る母としての感覚を信じてほしいと思います。
ご卒業、おめでとうございます(^^)
安達さん
学校とのつながりをしっかり維持されているなぁと前々から思っていました。
子どもは登校しなくても学校との連絡が遮断されないように親の方が必死でしたが、難しかったです。
『我が子の1番の味方はお母さん』
いつまでも味方でありたいなと思っています。
それから、揺れてていいんだなと少しホッとしました。
ありがとうございます。
上村さん
受け止めることと受け入れることは違うからねって言われたことがあるんです。
受け止めるは、「あなたはそう思うんだね」(心の声→自分は違うけど…)ということだけでいいんだよって言われたことがあります。
わたしも、子どもの時から気持ちに蓋をしてきたので、未だに自分の気持ちがわかないし、芯のある意見は持てないです。。
本当に意味があって、タイミングよくアジトでお会いできたんでしょうね♪
またお話したいですね。