お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

松本茉莉

  • 木綿さん
    子どもたちが梅ジュースが好きなんです。なくなるとがっかりするので、たくさん仕込むようにはしているのですが一夏分持たないんですよね。。。それで、自分で作ったらどうなの?と提案し続けて、乗っかってくれるのが四男なんです。四男だけ別の保育園なので、保育園の影響も大きいのかなと思っています。
    我が家も毎朝瓶のチェックをして、心待ちにしています♪

  • 松本茉莉さんが横浜開港祭に思うでコメントしました。 3年, 5か月前

    我が家は花火のことは全く知らず、突然の大きな音で何事だ?!とみんなで外を眺めたという有様でした…
    情報キャッチしているんですね、世の中は‥‥
    想定外の花火の音にほんわかしたひと時でした。

  • 松本茉莉 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 5か月前

    梅の季節。
    そろそろ子どもたちの大好きな梅シロップを週末に一緒に作ろうと、材料を調達して保育園のお迎えへ。
    お買い物袋を見て、「家でも作るの~?」と嬉しそうに駆け寄ってきた四男。
    去年も一緒に作りました。

    「一緒に作ろうと思って買ってきたよ~」と伝えると、
    「保育園で作ってきたから、僕が教えてあげる~」と自信満々の顔で言ってきました。

    土曜日に作ろうと思ったけれど、金曜日の夕方から梅シロップづくり開始。[…]

    • わが家も梅仕事しました!子供は好きなんですかね?
      朝「今日梅仕事するからね~」と言っておくと、幼稚園から帰ってきて「さぁ、やろう!」て張り切ってました。
      翌朝には「とけてるかなあ~?」と言いながら瓶をチェックし、ぐるぐると混ぜていました。
      こどもと一緒に台所に立つのは楽しいですね♡

      • 木綿さん
        子どもたちが梅ジュースが好きなんです。なくなるとがっかりするので、たくさん仕込むようにはしているのですが一夏分持たないんですよね。。。それで、自分で作ったらどうなの?と提案し続けて、乗っかってくれるのが四男なんです。四男だけ別の保育園なので、保育園の影響も大きいのかなと思っています。
        我が家も毎朝瓶のチェックをして、心待ちにしています♪

    • 私も今年、梅をつけました。
      恥ずかしながら初めてやったので、ヘタってこんなに気持ちよく取れるんだ〜〜〜!
      と感動。
      一人で(笑)
      いいな、子どもと一緒に、ワクワクするなんて、最高。

      • 植地さん
        ヘタ、気持ちよく簡単に取れますよね♪
        わたしは、無心になれるのでその時間が1番好きです。
        だから、本当は1人で黙々と夜な夜なにやりたい人だったんですが、子どもと一緒にやるのも悪くないですね。
        でも、「末っ子」が大きくなったからできることであって、上の子が4歳の時は下の子がもっと小さかったから一緒にやろうとは思えませんでした…

  • うまく言えないんですけれど…
    選択の自由ってないのかなぁって大坂選手のニュースを見ながら思っていました。
    でも、それについて誰かと話すのはなんか怖いなぁ(もしかしたら否定されるかも?)と思って心に秘めていたのですが、
    天野さんの投稿を見て、コメントしちゃいました。

    悶々と考えながらもおやつ作りもこなすというところが素敵です。わたし自身があまりおやつを作ることがないので(汗)

  • 松本茉莉さんが4歳への階段でコメントしました。 3年, 5か月前

    藤本さん
    わたしも成長していますかね~
    最近落ち込むことだらけだったんですけれど‥‥
    自分ではあまり気づかないのかもしれないけれど、そういっていただけると、這い上がれるような気がします。
    ありがとうございます。

  • 松本茉莉さんが4歳への階段でコメントしました。 3年, 5か月前

    安達さん

    ありがとうございます。
    パパと「さみしい」を共有できたという認識がなくて、言われて初めて気づきました(笑)

  • 松本茉莉 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 5か月前

    四男、4歳になりました。

    三男が1月に、次男が2月に誕生日が来て、プレゼントをもらっているのを見てきました。
    自分にも誕生日があるということをしっかり理解してきて、
    「しょうくんは~〇〇が欲しいなぁ」「やっぱり◆◆がいいなぁ」などと、誕生日へ向けて、
    今年も日めくりカレンダーにシールを貼って指折りをしていながら、数ヶ月前から想いを馳せていました。

    3歳の時の記事があったので、振り返る。
    我が家の誕生日にやるこ[…]

    • 「さみしい」をパパと共有できたのは、嬉しいですねー(笑)
      お誕生日、おめでとう!

      • 安達さん

        ありがとうございます。
        パパと「さみしい」を共有できたという認識がなくて、言われて初めて気づきました(笑)

    • 息子だけでなく、母もしっかり成長しているよ。

      確実に。

      • 藤本さん
        わたしも成長していますかね~
        最近落ち込むことだらけだったんですけれど‥‥
        自分ではあまり気づかないのかもしれないけれど、そういっていただけると、這い上がれるような気がします。
        ありがとうございます。

  • プロセスチーズ/学校の給食に時々出てくるのですが、食感が苦手でした。「デザートなので牛乳も全部飲み干してから一番最後に食べる」というルールがあり、辛かったです。どうやって食べたらいいのかわかりませんでした。

  • 我が家、こいのぼりを今年も出して、庭で泳がせました。。。
    今年のGWは風が強かったから、こいのぼりは空高く羽ばたいているねって家族で話していました。
    でも、こいのぼりを出しているのは我が家くらいで、年々お見掛けすることが減ってしまい、目立っていたと思います。。。
    逆に、先日こいのぼりが横に並んでいるのをくりはま花の国で見かけた子どもたちがびっくりしていました!!

  • 松本茉莉さんが今年のコロナ事情でコメントしました。 3年, 6か月前

    我が家の小学生2人もマスク焼けしていました。。。
    中学生は朝の早い時間帯に出て夕暮れ時に帰宅するので、マスク焼けはありませんでした。
    最初に気づいた時は、一部だけ白いから具合でも悪いのかとドキッとしましたが、マスク焼けだと気付いて大笑いに終わりましたが、なんか気の毒になってきました。

  • 素敵な会だったことが本当に伝わってきました。

    実はわたしも1人目は緊急帝王切開でした。
    痛みの中で骨盤のレントゲンを撮って判断したいと言われて、動けずにいたわたしに喝を入れに来た母を鬼だと思ったし(笑)、この状況でレントゲンを撮ることを提案したり、中身は読まなくていいからサインしてと痛みの合間に同意書にサインさせた病院にもキレかかっていたことを思い出したけれど、実はずっと心の内にあるのは夫がどう思っていたのかどうか?です。その話題は避けられているからです。手術に立ち会ったときのびっくりを笑いで話されることはあります。
    それと同時に緊急帝王切開になることもあるなどのお産に関する情報をもっと知りたかったと思いました。経膣分娩で進むことを前提にプログラムを組んでいるのも妊娠中にあまり不安…[ 続きを読む ]

  • 松本茉莉さんがお弁当作りで達成感の朝でコメントしました。 3年, 7か月前

    田端さん、
    わたしは4個で張り切っていたけれど、田端さんは6個ですか!!!
    出ていく順に詰める作戦、良いですね。
    うち、ほとんど4人(+わたし)同時に出ていくという(笑)
    長男が高校生になったら時間差が出てくるのかもしれません。
    そしたらその作戦を拝借しさせてください♪

  • 松本茉莉 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 7か月前

    1ヶ月前の話ですが、わたしが頑張った(?)備忘録として。

    四男の保育園は基本的に毎月1回お弁当の日がある。
    中学生の長男のお弁当づくりは毎日。
    月に1回は長男と四男と2人分作る。大きいお弁当と小さいお弁当の差を楽しみながら。

    3月(2021年3月17日)のお弁当の日。
    前日で小学校の給食が終わったので翌日からお弁当持参ということが発覚。

    4人分?!
    目の前がくらくらしそうになったけれど、
    長男が自分[…]

    • O・BE・N・TO!!
      台所渋滞、うちは回避しています。
      出ていく順に詰める作戦で。
      最高で日々6個の時期がありました( ;∀;)

      • 田端さん、
        わたしは4個で張り切っていたけれど、田端さんは6個ですか!!!
        出ていく順に詰める作戦、良いですね。
        うち、ほとんど4人(+わたし)同時に出ていくという(笑)
        長男が高校生になったら時間差が出てくるのかもしれません。
        そしたらその作戦を拝借しさせてください♪

  • 松本茉莉さんがハマ弁とママ弁でコメントしました。 3年, 7か月前

    我が家も入学当初はハマ弁を登録したのですが、中学校が広くて受け取りに行くのに時間がかかるとのことで、いつしか持参するお弁当に…
    ママ弁って言うんですね(笑)
    長男とお弁当以外のコミュニケーションがあまりないので、母はお弁当作りを楽しんでいます。
    冷食のお世話になっているのはナイショ。

  • 松本茉莉さんが1歳最後の夜に想うでコメントしました。 3年, 7か月前

    親子で2歳、おめでとうございます♪
    2歳って両方の手1本ずつ出して示せるって素敵~
    色々なことができるようになる著しい1年だよね。
    これからの1年もさらに著しい成長を成し遂げるだろうから楽しみだね。わたしもそばで(?)見れるのが楽しみです。

  • 松本茉莉さんがついに年少。でコメントしました。 3年, 7か月前

    そうなんですよ、元々自立を促す保育園だったんですが、さらに自立せざるを得なくなるという状況になりまして。
    先生たちも手出ししないで見守るスタンスなので、ありがたいです。
    兄が「お兄ちゃんは保育園を卒園するまでママに荷物の整理はお願いしていたもんね~すごいね~」って、四男に言ったら、
    「え~やってなかったの?」ってびっくりする四男。やることが当たり前すぎて、信じられん…という顔でしたね。

  • 松本茉莉さんがコトバを越えたコトバでコメントしました。 3年, 7か月前

    すっごい表現力がありそうだね。
    そして、じっくりと観察して考察している蘭さんが素敵だよ。
    続編を楽しみにしています♪
    ちなみにうちの子は、なぜか「言葉」以外の表現は無理だと思っているような気がする。。。

  • 松本茉莉 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 7か月前

    「ママ、抱っこ」って常に言っていた四男も自分でだいぶ歩くようになってきたのが今年の2月頃。
    保育園までの道のりも颯爽と駆けていく姿を後ろから追いかけるようになって、「大きくなったなぁ」と感慨深くなっていました。

    4月。
    毎年4月になると、教室や先生が変わり、新入園児も加わって人数が増えることで、登園拒否を起こしていた。
    保育園の近くのバス停で降りた瞬間ギャン泣きの2年目。
    家から1歩も出ようとしなかった3[…]

    • 本当にどんどん子どもたちは成長していきますね~
      4男くんならなおさら寂しさいっぱいですね。それをひとしきり味わうのもいいかもしれません。

      >コロナで園舎内に入れないので、準備も全部自分でやらなければならない。
      コロナ禍で子どもたちの自立のきっかけになったんだなって思いました(^^)/

      • そうなんですよ、元々自立を促す保育園だったんですが、さらに自立せざるを得なくなるという状況になりまして。
        先生たちも手出ししないで見守るスタンスなので、ありがたいです。
        兄が「お兄ちゃんは保育園を卒園するまでママに荷物の整理はお願いしていたもんね~すごいね~」って、四男に言ったら、
        「え~やってなかったの?」ってびっくりする四男。やることが当たり前すぎて、信じられん…という顔でしたね。

    • 生まれたばかりで抱っこさせてもらったのが
      この間のようなのに!!
      進級おめでとうございます♪

      頼もしいお兄ちゃんたちをさらに上回るペースで成長中!?
      将来が楽しみだ〜^ ^

  • 松本茉莉さんがごめんねが言えない理由でコメントしました。 3年, 7か月前

    うちの三男(小3)も「ごめんね」が言えない子です。
    学校でも「ごめんね」が言えるようになりましょうっ小学校に入ってからずっとあゆみに書かれるくらいです…

    2年生の半ばころに「許してもらえないと思うから」と言っていたことがありました。
    どうやら、保育園時代に喧嘩して「ごめんね」と言ったけれど、「許さない」って言われた経験があるらしいです。
    そんな思いを3年くらい胸に秘めていたことを知り、それはそれでショックでした。

    「そういう経験もあったとしても、もしかしたら許してくれるかもしれないよ」って言いながらも、もっと良い言い方があったんじゃないかなと今でも気になっています。

  • 松本茉莉さんが朝のモヤモヤでコメントしました。 3年, 8か月前

    我が家も今朝「はよ、いかんね?」って怒鳴って追い出してしまいました‥‥
    毎朝「今日こそは…」って思うのに、またやってしまった…という反省の繰り返しです。
    激しく同感です!

  • さらに読み込む