-
ママごこち12周年!
お母さん業界新聞 地域版を発行した12年前。地域のお母さんたちと繋がって ママごこちという緩やかなネットワークが生まれました。 (2011年 8月 撮影) そこから定期的に ママまつりを開催。(わたしは、2012年2月に渡韓したので、その後は主催メンバー4人 […]
-
-
-
いつも楽しく記事拝見しています^^
私もかつてソウルへ留学していたため、韓国に滞在経験があります。「怒涛の韓国生活」という表現が良く伝わってきました。「早く」が基本のお国柄、빨리 빨리が懐かしいです。「各駅で行こう」とのこと、素敵です。私も子育てしながら気が付くと「早く」が口癖になってしまっています。「各駅停車だからこそ見える景色」」を楽しんでみたいと思います^^
-
田久保さん
いつもありがとうございます!
ソウルに留学されていたのですね
韓国の冬キンキンですよね。
わたくし
빨리 빨리 がいつの間にか身についていて
おっとゆっくり~とハッとしながら
過ごしています
最近は
各駅停車いい感じに慣れてきました
-
-
-
-
村本聖子さんが私はチャレンジで1番!(お母さんとして)でコメントしました。 1年, 4か月前
木綿さん
共感ありがとうございます!カラフルなものが大好きで、囲まれているだけで幸せな気持ちになります^^
そして、ふんどしパンツお仲間嬉しいです♪ちくちくお話しながら作るの楽しいですよね✨体調回復したらぜひよろしくお願いします! -
村本聖子さんが私はチャレンジで1番!(お母さんとして)でコメントしました。 1年, 5か月前
尾形さん
ありがとうございます!
今を楽しむということに集中して21年^^気づいたらいろいろ経験していました。ただいましばし充電中です。完了したらまた動いていきたいと思います! -
村本聖子さんが12月号宿題◆特集「私は○○で1番」でコメントしました。 1年, 5か月前
宿題提出します。過去を振り返り、これからを考える良い機会になりました。
-
私はチャレンジで1番!(お母さんとして)
お母さんとして21年。 振り返ってみるといろいろとチャレンジしてきました。 まずは、お母さん業界新聞に出会った2008年4月。次男の妊娠がわかり、そこから就職活動し、授乳服のお店で子連れ出勤も経験。 そして、お母さん業界新聞地域版発行。 活動する中で出会っ […]
-
村本さん、凄い!一般人の域を
超えてます!最高ですね!
これからも、ますますのご活躍を!-
尾形さん
ありがとうございます!
今を楽しむということに集中して21年^^気づいたらいろいろ経験していました。ただいましばし充電中です。完了したらまた動いていきたいと思います!
-
-
すごいですね〜!
カラフルな写真がいっぱい!村本さんとお話したことはありませんが、とっても楽しそうな方だと伝わってきます〜。
そして、ふんどしパンツ気になってます!こんなところにふんどし先輩がいたとは…
1つ試しに買っていい感じなので作りたいなぁと思いながら、そのままになってます。
ワークショップ希望します♡-
木綿さん
共感ありがとうございます!カラフルなものが大好きで、囲まれているだけで幸せな気持ちになります^^
そして、ふんどしパンツお仲間嬉しいです♪ちくちくお話しながら作るの楽しいですよね✨体調回復したらぜひよろしくお願いします!
-
-
-
-
-
-
- さらに読み込む