-
中平 遼さんが我が家のおむつ替えルールでコメントしました。 1日, 6時間前
田中さん、コメントありがとうございます
おー!田中さんのところもでしたか!!
なんでしょうね、、、意地ですかね⁈笑
まだオムツ期間が続きますので、我が家はしばらくじゃんけん大会は続きます。ぜひ、このまま勝ち越したいですね!! -
中平 遼さんが何を2人で爆笑しているのかと思ったらでコメントしました。 1日, 18時間前
はじめまして。江崎さん!
コメントありがとうございます!
手を抜くところは抜いて、締めるとこは締めてとほどほどに育児をしています。ただ、頼るのが苦手なので、本当にダウンしない程度で頑張っていきます。ご配慮に感謝いたします。お母さん大学は4月からですので、右も左もわかりませんが、そのように褒めていただけると嬉しいです。
何かご縁があり、お会いできることを楽しみにしております。
-
我が家のおむつ替えルール
我が家では子どもたちの💩が出た時、 とあるルールが発生します。 それは、、、 ママとパパのじゃんけん大会 我が家では、ママとパパが2人とも家にいる時に子ども2人の💩が出た際、じゃんけん3敗した方がオムツを替えることにしています。 私たちも大げさに勝者は喜び、敗者は悔しがるので、 最近では、坊ち […]
-
中平 遼さんが何を2人で爆笑しているのかと思ったらでコメントしました。 2日, 6時間前
コメントありがとうございます!
「笑顔の連鎖」とても素敵な言葉ですね!
安達さんのコメントで思い出しましたが、この後、私も一緒に笑ったら、また2人とも爆笑していました。本当に笑顔の連鎖ですね♪ -
中平 遼さんが坊ちゃんのハマりはカシャっでコメントしました。 2日, 6時間前
平田さん、はじめまして。
コメントありがとうございます!坊ちゃんは他にもいいショットを撮ってくれます♪
私も最近、仲間入りしましたので、こちらこそよろしくお願いします。 -
坊ちゃんのハマりはカシャっ
我が家の坊ちゃんの最近のハマりはカメラ📷 前からも私のスマホを持って、連写をしまくり、撮った覚えのない写真がカメラロールにズラリ。 この前、プロのカメラマンさんの桜の撮影会に参加して、それがカメラ再加熱、、、。 カメラロールには、我が家の嬢ちゃん単品、坊ちゃんの自撮り、私と嬢ちゃんのツー […]
-
中平 遼さんが何を2人で爆笑しているのかと思ったらでコメントしました。 3日, 4時間前
はじめまして。
コメントありがとうございます!
始めたばかりなので、慣れていないことも多く、不十分なこともあると思いますが、よろしくお願いします!常々、2人のお子(推し)たちの様子を発信したいなと思っており、たまたまこのような場を見つけたので、嬉しく思っております。
度々、発信していこうと思っております。拙い文章になることもあるかと思いますが、よろしくお願いします!
-
何を2人で爆笑しているのかと思ったら
この前起きた不思議な現象。 いきなり、下の嬢ちゃんが声をあげて爆笑し出した。「何かおかしかったのかな?」と思いながら料理を作っていると、次に上の坊ちゃんが爆笑しだした。「なにごと?!」って思ったら、お互いの笑い声で、お互い笑い合っていた。 我が家の2歳差の兄妹は、今のところ仲がよく、2人でよく […]
-
中平さん、はじめまして。久留米市の池田彩と申します。かわいすぎます!二人の様子!!
子どもたちって不思議な力いっぱい持ってますよね。
わが家はもう長女が高3、長男が高1、末っ子が小6なので、
こんな時期がうらやましいです。これからの発信、楽しみにしております!
-
はじめまして。
コメントありがとうございます!
始めたばかりなので、慣れていないことも多く、不十分なこともあると思いますが、よろしくお願いします!常々、2人のお子(推し)たちの様子を発信したいなと思っており、たまたまこのような場を見つけたので、嬉しく思っております。
度々、発信していこうと思っております。拙い文章になることもあるかと思いますが、よろしくお願いします!
-
-
笑顔の連鎖、最高ですねー!
子どもが初めて笑うようになったとき、かわいくてうれしくて、つられて私も笑っちゃったのを思い出しました。
すてきな発信、ありがとうございます♪-
コメントありがとうございます!
「笑顔の連鎖」とても素敵な言葉ですね!
安達さんのコメントで思い出しましたが、この後、私も一緒に笑ったら、また2人とも爆笑していました。本当に笑顔の連鎖ですね♪
-
-
嬢ちゃんに坊っちゃん
2人とも自宅でみるのはなかなか大変ですよね
ほんとにお疲れ様です
しかし疲れて過ぎ去る中に一瞬の楽しさを見つける…さすが目線はお母さん大学生だなーと^_^遅ればせながらハジメマシテ!
久留米の江崎香保里といいます
宜しくお願いします^_^-
はじめまして。江崎さん!
コメントありがとうございます!
手を抜くところは抜いて、締めるとこは締めてとほどほどに育児をしています。ただ、頼るのが苦手なので、本当にダウンしない程度で頑張っていきます。ご配慮に感謝いたします。お母さん大学は4月からですので、右も左もわかりませんが、そのように褒めていただけると嬉しいです。
何かご縁があり、お会いできることを楽しみにしております。
-
-
-
-
「幸運」集めに駆け回る
今日は温かい日となりましたね。 我が家、こじんまりした公園にやってきて 小さな桜の木の下で日向ぼっこをしました。 坊ちゃんがひたすら駆け回り、集めたシロツメクサ。無事に王冠になりました。幸運が訪れるといいですね。
我が家も前までじゃんけんしてました^ ^けど夫がめちゃめちゃ強くて私がいつも負けてしまいやめました><なので勝てる中平さんが羨ましい笑
自分のおむつ替えを巡ってここまでパパママが盛り上がってくれるなんて子どもたちも幸せだろうな(*´ω`*)笑
田中さん、コメントありがとうございます
おー!田中さんのところもでしたか!!
なんでしょうね、、、意地ですかね⁈笑
まだオムツ期間が続きますので、我が家はしばらくじゃんけん大会は続きます。ぜひ、このまま勝ち越したいですね!!
夫婦でじゃんけんして、オムツ替えいいですね~。
私は当時、そんな風に楽しめる余裕がなかったな~。