-
中村泰子さんがふたばそよ風新聞1月号でコメントしました。 2年, 1か月前
おお!
( )の中の娘の主張まで、読んでくださりありがとうございます\(^o^)/ -
中村泰子さんがふたばそよ風新聞1月号でコメントしました。 2年, 1か月前
読んでくださりありがとうございます\(^o^)/えー
?小学生で、上半身裸ブルマいっちょ!わーおう! -
中村泰子さんがクリスマスに大あわて!でコメントしました。 2年, 1か月前
よっ!にっぽんじん!見事な拝み方!!(笑)
優しいお二人の粋な手紙に、心があったまりました(*^^*)
-
中村泰子さんが中村さんちの年賀状2022 頑張ったので観てほしいでコメントしました。 2年, 1か月前
山本さん!わあおう!嬉しいコメントありがとうございます。
-
中村泰子さんが中村さんちの年賀状2022 頑張ったので観てほしいでコメントしました。 2年, 1か月前
ゲラゲラゲラゲラ!これが、恐ろしいことに!?You Tubeにあげている⇒いつか、ボン・ジョヴィの目にとまる⇒ボン・ジョヴィと一緒にステージにあがるかもしれない⇒イコール衣装は捨てないで取っておこう。
っていう、何とも頭がお花畑な、中村家(笑)なのでした。そんなわけで、ボン・ジョヴィのライブで会いましょう(笑)
-
中村泰子さんが中村さんちの年賀状2022 頑張ったので観てほしいでコメントしました。 2年, 1か月前
一人隔離中(T_T)ヴヴヴ、色々しんどいですね!早く良くなりますように!そして、山﨑さんファミリーにとっても、もちろん!良い年になりますように!
-
中村泰子さんが中村さんちの年賀状2022 頑張ったので観てほしいでコメントしました。 2年, 1か月前
おお!20歳コンビで観られたんですね!ありがとうございます!
-
中村泰子さんが中村さんちの年賀状2022 頑張ったので観てほしいでコメントしました。 2年, 1か月前
ヤッホーイ!ありがとうございます
-
今月もふたばそよ風新聞、届きました。
わが家にストーブ!!
今年の中村家は、ストーブで乗り切る作戦を立てたというニュースwこんなに雪が降るとこで、下手したら家の中より外の方が暖かい日もあるとかないとか?そんな秋月には、ストーブがよく似合う!
長女も、ストーブで 乗り切るとは思ってなかったけど、めっちゃ暖かい!!と綴っています。確かに、乾燥するのと、つけたまま寝れないのが難点ね。
[…]
-
2022年は、年賀状にQRコードを貼り付けて、この動画を年始のご挨拶代わりにしました。
長女6年生
次女3年生
三女1年生
小学生最後の思い出にと、なんでこれが年始の挨拶になるのか謎ではありますが、3人の朝のルーティンです。
ダンボールでドラムを作ったり、
衣装を買いに古着屋をまわったりしました。
裏の畑を借りて、寒空の下、熱い […]
-
ブラボー!!
-
ヤッホーイ!ありがとうございます
-
-
やばー!
今、娘とみました!
中村家ファンクラブ入ります!-
おお!20歳コンビで観られたんですね!ありがとうございます!
-
-
同じくファンになり、埼玉で涙まで
出るほどいいなぁ✨と
心にしみた人がここにいます〜!わたくし、いま娘のコロナをもらって
1人隔離生活中でして^^;
だから尚更!家族っていいなぁ✨
こんなさいっこーな思い出
作れるんだ!ってわくわくしました。お裾分けありがとうございます(^^)
来年も中村家のみなさんにとって
良い一年になりますように!-
あ!そして泣き笑いしました(^^)
サイコーです♪♪
ライブはいつですか!?笑-
こんな素敵な年賀状 私もほしいです
本物にお会いしたいです-
ゲラゲラゲラゲラ!これが、恐ろしいことに!?You Tubeにあげている⇒いつか、ボン・ジョヴィの目にとまる⇒ボン・ジョヴィと一緒にステージにあがるかもしれない⇒イコール衣装は捨てないで取っておこう。
っていう、何とも頭がお花畑な、中村家(笑)なのでした。そんなわけで、ボン・ジョヴィのライブで会いましょう(笑)
-
山本さん!わあおう!嬉しいコメントありがとうございます。
-
-
-
一人隔離中(T_T)ヴヴヴ、色々しんどいですね!早く良くなりますように!そして、山﨑さんファミリーにとっても、もちろん!良い年になりますように!
-
-
-
10月 三女、弱視見つかり治療スタート
▶良かった〜。まだ治療できる年齢で見つかって良かった!10歳までは治る確率があるらしい。今、7歳。ほんと良かった。希望がある!
10月中旬 三女、下校中に大型犬に手のひらを噛まれ治療スタート
▶良かったー。破傷風にならなくて!傷があと数ミリ深かったら命が危なかったって!
11月 私、子宮筋腫と嚢腫摘出手術で入院
▶無事に手術終わって良かった。入院は大変だっ […] -
久しぶりに次女と2人で、駐車場からスーパーに向かう時のこと。
私は自然と次女の手を繋ぎ、車が来ていないかキョロキョロ確認して、入口へと歩いた。
すると、、、
次女「ママ、私、もう小4だよ。手、もう繋がなくて大丈夫だよ」
私「え?」
次女「ゲラゲラ笑 […]
-
中村泰子さんが「ルポ 誰が国語力を殺すのか」を読んででコメントしました。 2年, 2か月前
あはは(笑)こんなん答えた人いませんか?(^o^;)ねー、もう滑稽ですよね〜。。
因みに、麻酔から目を覚ましたあとも、まだ太ももが痺れてて、それを「歯医者さんで麻酔したあと、唇に触ってるのに当たってない感覚になりますよね?あれが太ももで起きてて、水につけてブヨブヨになった ふ のような感触です。または、出汁を吸いすぎた高野豆腐みたいですが、大丈夫でしょうか?」って伝えてみたけど、
「痺れてるんですね、じき治りますよ」
と、まとめられてしまった。高野豆腐はなかなか秀逸な例えだと思ったんだけどなぁ。。。いまいち伝わらなかったなぁ(笑)
-
白川さんが「とにかく読んで」とおっしゃるものだから(笑)とにかく、読んでみた。
この本の冒頭に、「ごんぎつね」の授業中のことが書いてある。
教師が、生徒たちに「鍋で何を煮ているのか」などを話し合わせたところ、生徒たちは「兵十の母の死体を消毒している」「死体を煮て溶かしている」と回答した。
著者は、
「葬儀で村の女性たちが正装をして力を合わせて大きな鍋で何かを煮ていると書かれていることから、常識的に読めば […]
-
さすがレンさん!朝から笑ってしまいました!
うちの長女もつい先日まで「ごんぎつね」を音読していたのでタイムリーな話題。
私も娘にきいてみよう!それにしても!痛みへの返答笑えます!そんな具体的に答えてくれる患者さんに私は出会ったことがありません!笑
-
あはは(笑)こんなん答えた人いませんか?(^o^;)ねー、もう滑稽ですよね〜。。
因みに、麻酔から目を覚ましたあとも、まだ太ももが痺れてて、それを「歯医者さんで麻酔したあと、唇に触ってるのに当たってない感覚になりますよね?あれが太ももで起きてて、水につけてブヨブヨになった ふ のような感触です。または、出汁を吸いすぎた高野豆腐みたいですが、大丈夫でしょうか?」って伝えてみたけど、
「痺れてるんですね、じき治りますよ」
と、まとめられてしまった。高野豆腐はなかなか秀逸な例えだと思ったんだけどなぁ。。。いまいち伝わらなかったなぁ(笑)
-
-
- さらに読み込む
レンさん
娘さんの新聞めちゃ楽しい内容ですね。
ブルマは衝撃ですか⁈小学生の低学年の時、体育の時は男女とも上半身裸でブルマだけの地元小学生でしたが、小学2年生の運動会の写真をみるとガリガリでブルマ姿の自分の姿に本人でも衝撃でした。
彼氏は必要!!と理由もしっかり筋が通っていてすごい。素敵な彼氏を見つけて欲しいな。
読んでくださりありがとうございます\(^o^)/えー
?小学生で、上半身裸ブルマいっちょ!わーおう!
ふうちゃんの新聞!めっちゃくちゃ面白い!
これが本当の子ども業界新聞だなーー。
彼氏、彼女が必要かっていうところの
()の中、笑っちゃいました。
それでも、ちゃんと考えて答えてくれるふうちゃんが大好きです。
おお!
( )の中の娘の主張まで、読んでくださりありがとうございます\(^o^)/