お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

中村泰子

  • 中村泰子さんが2018年7月✨🍻🎶でコメントしました。 7 年前

    (*≧∀≦*)ー⤴この三者算用の表情に何回見てもニヤニヤ幸せ~な気持ちになれます

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 7 年前

    今年は結婚10年目!記念に、台風が背後からどんどん押し迫ってくる中、台風より先に着けー!と、ギャーギャー言いながら、家族旅行行ってきました!

    無事に宿に着き、そこで、はい!自分に乾杯!

     

    • 家族で旅、楽しそうね。

      乾杯をありがとう!

      娘ちゃんたち、かわいい。

      お母さんも、かわいい!

      • (*≧∀≦*)ー⤴この三者算用の表情に何回見てもニヤニヤ幸せ~な気持ちになれます

  • 中村泰子さんがいのししに狙われるかぼちゃでコメントしました。 7 年前

    食べられちゃったら、悔しいですよね!うちんとこも、鹿や猪やカラスとの知恵比べ!
    あんたたちの餌を作っとるんじゃないっ!って地団駄何回踏んだことか。。。
    洗濯ネット!効を奏しますように。

    ※因みに~、うちんとこは、料理教室の先生が『草取りはしない』方式なので、それを真似してます。なので、猪おろか、我々人間にも、見えないくらい、カボチャの身、草でおおわれます( ´∀`)ケラケラ

  • 中村泰子さんがbeforeafterでコメントしました。 7 年前

    聞いたら、【ギャル】だけ聞こえてきたけん、そんな感じかと思ったそうです(笑)

    時期が来たら、アバンギャルド、教えてあげようと思います

  • 中村泰子さんがbeforeafterでコメントしました。 7 年前

    どうやら【ギャル】に反応したそうです。ギャルぽさを表現しています(笑)

  • 中村泰子さんがbeforeafterでコメントしました。 7 年前

    柔軟で面白いよー

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 7 年前

    こんな風に撮って

    いいねー、そしたら 次はアバンギャルドな感じでちょうだいって、言ったら、

     

    こうなった。

     

    9歳

    6歳

    3歳の

     

    アバンギャルド

     

    意味分からないのに、言葉の響きだけで、こんなに変えてきてくれるとはね( ´∀`)ケラケラ

     

    あんたたち、天才(笑)

    • ほんと天才!

    • 言葉だけで表現できるとはすごい

    • 言葉だけで表現できるとは素晴らしい

    • 6歳(≧∀≦)

      誰も、
      ねぇママ、アバンギャルドって何?
      とは聞かないんですか〜!?笑

      • 聞いたら、【ギャル】だけ聞こえてきたけん、そんな感じかと思ったそうです(笑)

        時期が来たら、アバンギャルド、教えてあげようと思います

    • 暑くてパソコン部屋にずっと来ていなかったのに、この涼しげな写真。
      そしてすぐに中村3姉妹だとピンときました。
      面白い中村家のこれからを想像するだけで私は楽しくなりました。
      ありがとう~
      部屋が暑くなりだしたのでこれにて終了します。

  • 中村泰子さんが一人でできるもん!でコメントしました。 7 年前

    年々暑くなる夏、暑いのがこんなに怖いとはね~。。。

    うちんちの構造(窓の位置とか、それこそ、屋根とか。。。)でも、前までエアコンなくて大丈夫でしたが、ほんっとに!秋月も暑くなりました

  • ありがとう9月9日の日曜日で、場所は天神の『キリスト教会館』ってとこでおりますよー。
    天神の全労済から徒歩10分くらいかな?

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 7 年前

    プロジェクトX『歌フェスに向けて~7人の勇者の挑戦』(一番の勇者はその親やと思うけど)

    ま、一応、本題に入る前に、やっぱこれ、流しときますか↓( ´∀`)

    3歳から9歳までの仲良し7人組が、この夏、歌フェスに挑戦する。

    2018年7月22日、今日は初めての練習日。歌う曲は、ゆずの『いろとりどり』。

    入りと出をチェックしながら、ひとまず、歌ってみることに。。。

    ( ゚ε゚;)むむむ!![…]

    • お!いついつ?

      行けたら行こうかなー

      • ありがとう9月9日の日曜日で、場所は天神の『キリスト教会館』ってとこでおりますよー。
        天神の全労済から徒歩10分くらいかな?

  • 中村泰子さんが行くな‼でコメントしました。 7 年前

    ( ´~`)う~ん。。私の気持ち、まだ誰にも隠しています。。
    子どもたち、楽しみにしてるし、向こうもうちの子たちが来るの楽しみにしてるので

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 7 年前

    暑いですね
    わが家は、工房をリフォームして家にしたので、普通の家のような屋根じゃなく、めちゃくちゃ暑いです。
    エアコン二台つけて、扇風機2つ回しても全然冷えません。
    暑くて暑くて暑くてかなわないので、業者に頼んで屋根を改良してもらおうかと見積もりをお願いしましたが、一気に冷え冷えにブルブル震えてしまうくらい、大[…]

    • ほんとレンさんのご主人、すごいよね!
      なんでもやっちゃうもんね!!
      尊敬ー。

      秋月もクーラーなしでは過ごせなくなってきたんだね(>人<;)

      • 年々暑くなる夏、暑いのがこんなに怖いとはね~。。。

        うちんちの構造(窓の位置とか、それこそ、屋根とか。。。)でも、前までエアコンなくて大丈夫でしたが、ほんっとに!秋月も暑くなりました

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 7 年前

    行くな‼

    行かないでくれ!

    この夏、おばあちゃんにち泊まりに行かないでくれ!

     

    子どもたちの理想郷、楽園、天国、パラダイス

    ってのはよくわかるけど(T∀T)

    よーくよーく分かるけど(T∀T)
    お母ちゃんとも一緒に遊んで❗
    お母ちゃん、いっつも仕事ばっかで、毎日タスクをこなすのが精一杯で、ちゃんと君たちの話も聞けてないし、一緒に遊べてない。お母ちゃんの仕事がお盆休みで1週間もらえる。その[…]

    • せめて夏休みにはしっかり子どもたちと過ごしたい思いの強さがあることがわかりました。
      で、次にこの思いを子どもたちにどう伝えますか?
      子ども達への一緒に過ごしたい思いのプレゼンテーションが次の課題。
      RENさんの子ども達手ごわいからね。ファイト~。

      • ( ´~`)う~ん。。私の気持ち、まだ誰にも隠しています。。
        子どもたち、楽しみにしてるし、向こうもうちの子たちが来るの楽しみにしてるので

  • 中村泰子さんが信じるって難しいでコメントしました。 7 年前

    ちょっと前の記事ですが

    こんなの見つけました
    https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_E1488769600201/

    尾木ママの記事です。

  • 中村泰子さんが娘の趣味でコメントしました。 7 年前

    すごっ!!!手品かと思いました!面白ーい✨

  • 中村泰子さんが親子deみそまる作りでコメントしました。 7 年前

    ありがとうございます!そう!チーズと味噌とそして、オリーブオイルかよく合います

    でも、何度かイタリアンみそまるを作りながら、気付いたのですが、チーズは他の具材に比べて用心が必要だと思いました!本物のすんばらしい!味噌を使いますでから、チーズが、くそみそ不味かったら、ほんっとに!合いませんっていうか、チーズの不味さが引き立ってしまうことがありました香りも。。。
    ※今回最初に用意していたチーズは、とっても残念なことになりました。。。

    結局、ワークショップでは、別の十勝のとろけるチーズなんですが、不味くはないですが、一気に人工的なインスタントよりになってしまう気が。。。なので、レシピはドライトマトなのですが、フレッシュな無農薬プチトマトを入れて今回は作りました。パンにもお勧めです

  • 中村泰子さんが親子deみそまる作りでコメントしました。 7 年前

    コメントありがとうございます
    最近、桜えびと大葉のみそまるに、ごま油をちょこっと垂らして、仕上げにブラックペッパーをかけるのも、好きです!みそまるは、自由度が高くてレシピは無限!そこがほんとにみそまるの良いところですよね✴

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 7 年前

    2018年7月9日は 【親子deみそまる作り】 でした。

    主催したのは、お母さん大学生の近藤美和子さん。

    味噌マザーということで、少しみそまるのやり方を説明できればと、一緒に参加させてもらいました。

    場所は、秋月にある『浄覚寺』さん。

    大御堂で、住職さんのありがたーい説法を聞いて、みんな涙(T_T)ウルウル。心まろやか~になりました。

    参加者は確か~9名とお子さんが3名と赤ちゃんが1名。和[…]

    • お寺さんでのみそまるづくりいいですね。
      お疲れ様です。

      私も、いろんなバージョン頂いてみたいです。

      • コメントありがとうございます
        最近、桜えびと大葉のみそまるに、ごま油をちょこっと垂らして、仕上げにブラックペッパーをかけるのも、好きです!みそまるは、自由度が高くてレシピは無限!そこがほんとにみそまるの良いところですよね✴

    • 本部のみそ丸かと思いました。
      魅力的に出来上がっています。
      私はいつも決まって選ぶのは和風ですが、みそは世界に広がっているのが隠し味としてだから
      イタリアンのチーズとの相性も想像できます。
      これらは子どもと一緒に作るのにはとてもいいなと思います。

      • ありがとうございます!そう!チーズと味噌とそして、オリーブオイルかよく合います

        でも、何度かイタリアンみそまるを作りながら、気付いたのですが、チーズは他の具材に比べて用心が必要だと思いました!本物のすんばらしい!味噌を使いますでから、チーズが、くそみそ不味かったら、ほんっとに!合いませんっていうか、チーズの不味さが引き立ってしまうことがありました香りも。。。
        ※今回最初に用意していたチーズは、とっても残念なことになりました。。。

        結局、ワークショップでは、別の十勝のとろけるチーズなんですが、不味くはないですが、一気に人工的なインスタントよりになってしまう気が。。。なので、レシピはドライトマトなのですが、フレッシュな無農薬プチトマトを入れて今回は作りました。パンにもお勧めです

  • 中村泰子さんが男ってヤツは…でコメントしました。 7 年前

    あはは!!面白いっ!マストモテ技ですよね!

    ところで、素晴らしいロケーションですね!!絵みたい✨こんなところがあるんですねー!すごぉーい!

  • わあー(*T^T)鼻がツーンってなるぅー(*T^T)
    感動しましたー!!

  • さらに読み込む