-
中村泰子さんが✴2017年11月28日✴おかしいなと思うことでコメントしました。 7年, 4か月前
そうなんですよ!!
そして、素人目ですが、この今の情勢の真意って、秘密保護法で守られてるというか隠されてる気もします。何か、もっととてつもないことに繋げる伏線ではないと信じたいですが。。。 -
中村泰子さんが✴2017年11月28日✴AIと子育てした方が楽ちゃうか?でコメントしました。 7年, 4か月前
正直、AI、助けてーって思う日もあります(;A´▽`A
何かを頼めば嫌な顔したり、なんか一言放つパートナーより、AIが役にたちそうですし。そのうち自分好みのAIにするために、母親は、わが子+AIも育てるような気もします。旦那を育てるより楽そうです。。。
しかし、しかし!
楽さばかり求めるからおかしなことになるんですよね。
今、8歳の長女が36歳になったとき、AIが人間の脳を越すと予測されているそうで、彼女たちの子育てにAIは、少なからず影響を与えると思います。今わたしがやってる子育てが、きっとAIに囲まれるであろう彼女たちの子育ての土台になるわけですから、いやはや、熱量をもって真摯に一生懸命子育てせんといけんなーとも思いますし、子育てって、旦那とぶつかったり、子どもたちとうまく伝わ…[ 続きを読む ]
-
中村泰子さんが✴2017年11月28日✴おかしいなと思うことでコメントしました。 7年, 4か月前
2回?それは、テストとか非難訓練とかで?
ほんと、なんかおかしいですよね?うちんとこは、まだ学校からはありませんが、会社ではメールでさらっと対処法が流れてきました。それを、ただプリントアウトして壁に貼ってる人たち。。変なのー。何?その流れ作業?
ミサイルが天災のような扱われ方で、違和感ありますが、まあ確かに何が起きるかは分かりませんので、私は、運動靴は会社に置いとこうかなーと思っています。なんだかねー。。ずーーーーーーっとミサイルやら戦争やらに怯えるというか、備える?未来なのでしょうか。そうじゃないはずですよね。 -
分かり合えない
伝わらない赤の他人とより、
AIとやらと一緒に子育てした方が
楽じゃない?
子育ては、有能な助手がおればうまくいく気がしない?
私は、するよなー。家の中も常に綺麗をキープできそうだし。イライラ減りそう。
でもね
おばあちゃんが大きなほうきで掃いてる隣で
ちっちゃなほうきで、ちっちゃ[…]
-
先日、「子育てもAIを活用できるようになればいいね!」というママがいた。
人を育てるのは人じゃないとできないよ〜〜!
私はそう思います。-
正直、AI、助けてーって思う日もあります(;A´▽`A
何かを頼めば嫌な顔したり、なんか一言放つパートナーより、AIが役にたちそうですし。そのうち自分好みのAIにするために、母親は、わが子+AIも育てるような気もします。旦那を育てるより楽そうです。。。
しかし、しかし!
楽さばかり求めるからおかしなことになるんですよね。
今、8歳の長女が36歳になったとき、AIが人間の脳を越すと予測されているそうで、彼女たちの子育てにAIは、少なからず影響を与えると思います。今わたしがやってる子育てが、きっとAIに囲まれるであろう彼女たちの子育ての土台になるわけですから、いやはや、熱量をもって真摯に一生懸命子育てせんといけんなーとも思いますし、子育てって、旦那とぶつかったり、子どもたちとうまく伝わらず傷つけあったりすることもあるけど、まるっとそれでも愛なんだ!ってなればいいんですよね??
あとでまた日記書きますが、子育てのことで、今朝、壁にぶつかって、助けてーってなって、思わずお母さん大学に電話したくなって、青柳さんにも電話して、でもすぐ切った。。ということがありまして。。子育てって?なんか、分からんくなってるんです。。
ごめんなさい。支離滅裂。長々と。。また良かったら、読みにきてくださいませ。
-
-
-
中村泰子さんが✴2017年11月20日✴実はママは○○だったでコメントしました。 7年, 5か月前
あはははっ。次女のピュアさにほんと、メロメロ。楽しませてもらってます
-
私だって!
ママだって!
可愛くなりたいっ!
と、こんなパーマをかけた。
それを見て5歳ゆうくちゃんが、とーーーっても不思議そうに(余計に泣けた)
『なんで、おばちゃんが、おばちゃんに、わざわざなってくるの?』
母撃沈。。。
さらに、
翌朝、起きて、私を見るや否や、
『[…]
-
おかしくて!
昨日
お風呂に入るとき腕をあげたら
ダウンジャケットの羽がミラクルに脇の下に突き刺さってて
それを見たゆうくちゃん(5歳)が、
(@ ̄□ ̄@;)!!てなっててね、
私は、思わず神妙な顔つきで
『見た?みんなには内緒よ。ママはね、本当は、
鳥
なの』
って言ったら、信じちゃってー😆💦💦[…]
-
ヤバいです、大笑いです。
家の中で良かった!-
あはははっ。次女のピュアさにほんと、メロメロ。楽しませてもらってます
-
-
鳥になって、機織りでなく、何するの?
-
夜な夜な、お母さん新聞、折るんです(  ̄▽ ̄)
-
-
また夜中に読んでもたー!!笑
ほんで、写真!!(≧∀≦)
おもろすぎ〜-
この写真良いでしょうパリコレですよ。
-
-
これが、朝のメールで来たから爆笑よー(笑)
これをチョイスした本部、さすがだわ(笑)-
あはははっ。わが子は、M1より、たまに面白い!
-
-
うちの5歳も同じようなとこある!
ちょうど信じる時期なんだろうな。
かわいいー-
なおりぃさんとこもー♪5才児ネタの宝庫ですね~✌
-
-
あはははっ。どんな反応を示すかなー。
因みに、うちの旦那のお母さんは、夜、角が出て、鬼になると言って
孫や孫の友達をびびらせています(笑)
-
私は夜になるとヘビになる、と思われてました(笑)
巳年なので。
明りの油を(何時代やねん)ペロペロなめるらしい。
-
-
-
中村泰子さんが✴2017年11月17日✴したくないでコメントしました。 7年, 5か月前
ありがとうございます!感激!✴
結局寝て次の日バタバタして、さらに、夕飯の時。。。
材料がたくさんあるので、気が大きくなってしまった私は、思わず
なんでも作れるよ!
と言ってしまい、
長女ーお好み焼き
次女ーたこ焼き
三女ーシチューのリクエスト。いやいや、その中から一つにしてと頼んだが、泣くは喚くはの大合唱。収拾がつかなくなり、
いつも以上に目を血眼にして、超特急で3品作ることに。。。
いやはや。。いやはや。やれやれでした。
-
中村泰子さんが✴2017年11月17日✴したくないでコメントしました。 7年, 5か月前
あはは!そのとおーり!どっちみちバタバタ(笑)
-
あー。毎朝毎朝バタバタバタバタ。遅刻ギリギリ😵💨
仕事帰って夕飯の仕度もバタバタバタバタ。爆発寸前💣💨
今日こそは
夜中に作りおきおかず、作っとこうって
張り切って買い物してきたけど。
(。・´_`・。)。。。。。したくない。
もう、今日は終わりにしたい。
(。・´_`・。)。。。。。
(。・´_`・。)。。。。。
[…]
-
きっと大丈夫!その選択が正解です。
わたし最近気がついたんですが……どうせ、どっちみち、バタバタしたりしませんか?(^^;
わたしだけかしら。笑-
あはは!そのとおーり!どっちみちバタバタ(笑)
-
-
毎日、大変な時間割だからお疲れ様です。
明日も仕事なのね。
バタバタ、ギリギリ、どこかへ飛んでいけ~とおまじないしか言ってやれません。-
ありがとうございます!感激!✴
結局寝て次の日バタバタして、さらに、夕飯の時。。。
材料がたくさんあるので、気が大きくなってしまった私は、思わず
なんでも作れるよ!
と言ってしまい、
長女ーお好み焼き
次女ーたこ焼き
三女ーシチューのリクエスト。いやいや、その中から一つにしてと頼んだが、泣くは喚くはの大合唱。収拾がつかなくなり、
いつも以上に目を血眼にして、超特急で3品作ることに。。。
いやはや。。いやはや。やれやれでした。
-
-
-
中村泰子さんが☆2017年11月12日☆ある日の月曜日でコメントしました。 7年, 5か月前
Σ(Д゚;/)/えええええええ!
若いから??
でも、寝ても寝ても寝ても疲れが取れんとですよー。。
20代の頃は朝まで飲んで会社に行けていたのにぃー!
って、それは今さらしなくていいけど、もう少し元気に起きていたい、か、疲れが取れるまで好きなだけ寝たい今日この頃です。
-
中村泰子さんが☆2017年11月12日☆41歳の一日でコメントしました。 7年, 5か月前
菅田将暉さんと、山ざき賢人さんのは必須で(笑)、ニヤニヤしながら観てます。あと、闇金ウシジマ君はリスペクトしているホリエモンが奨めてたから見はじめてハマりました。が、いやぁ、爽やかな朝イチに観ていく内容ではなくて?ウシジマくんを観て会社に行くときは、少しばかりキャラが変わってしまう自分がいます(笑)
あとは、三浦しをんさんや、伊坂幸太郎さんの本が好きだったのでそれが実写化されてるものとか、、。
そうそう、何となく、もう一度インディジョーンズが観たくなり、こないだ久しぶりに観たんですが、やっぱりあれは名作!変わらないエンターテイメント満載でやっぱりやっぱり楽しめました。
旦那はこないだから、久しぶりに、ターミネーターをみなおしています。
こちらも今でも全然楽しめる色褪せていない映画のようでした。 -
中村泰子さんが☆2017年11月12日☆41歳の一日でコメントしました。 7年, 5か月前
そうでーす。毎日通勤途中の車の中で、1本は観れます。
映画を立て続けで観てると、どれが現実か分からなくなる??
は、大げさですが、でも、若干見終わったあとの余韻で、ふわふわ夢心地な日もなきにしもあらず(;A´▽`A
-
5:00 起床 洗たく 朝ごはん お弁当準備 前日の夜に干した洗濯をたたむ
8:00 長女を学校へ送る
9:00 3女耳鼻咽喉科へ
10:00 次女 歯医者へ
12:00 昼食後、部屋の掃除・夕飯準備・次女三女と遊ぶ
15:00 長女を学校に迎えに行く
15:30 次女ピアノ教室へ送る
16:00 長女ピアノ教室へ送る
16:45 次女ダンス教室へ送る
17:15 長女ダン[…]
-
6:00 起床 夜干した洗濯物をたたむ
6:45 朝ごはん・お弁当完成
7:00 朝ごはんを食べさせる
7:25 長女登校
8:00 次女・三女を幼稚園・保育所に預け会社に向かう途中で映画を観る
8:45 電車に乗る
9:30 出社
15:30 帰社
16:15 駐車場につき幼稚園に次女を迎えに行く途中で映画を観る
17:00 幼稚園着
17:20 家着。夕飯準備[…]
-
映画は車の中で観てるってことですか~?
-
そうでーす。毎日通勤途中の車の中で、1本は観れます。
映画を立て続けで観てると、どれが現実か分からなくなる??
は、大げさですが、でも、若干見終わったあとの余韻で、ふわふわ夢心地な日もなきにしもあらず(;A´▽`A
-
-
分刻みのスケジュール、おつかれさまです!
何の映画なんでしょう?気になります~-
菅田将暉さんと、山ざき賢人さんのは必須で(笑)、ニヤニヤしながら観てます。あと、闇金ウシジマ君はリスペクトしているホリエモンが奨めてたから見はじめてハマりました。が、いやぁ、爽やかな朝イチに観ていく内容ではなくて?ウシジマくんを観て会社に行くときは、少しばかりキャラが変わってしまう自分がいます(笑)
あとは、三浦しをんさんや、伊坂幸太郎さんの本が好きだったのでそれが実写化されてるものとか、、。
そうそう、何となく、もう一度インディジョーンズが観たくなり、こないだ久しぶりに観たんですが、やっぱりあれは名作!変わらないエンターテイメント満載でやっぱりやっぱり楽しめました。
旦那はこないだから、久しぶりに、ターミネーターをみなおしています。
こちらも今でも全然楽しめる色褪せていない映画のようでした。
-
-
-
中村泰子さんが✨2017年11月6日✴しりとりごかいでコメントしました。 7年, 5か月前
やまだく~ん笑
これで、あと1枚で夢の10枚になります!?
-
中村泰子さんが✨2017年11月6日✴しりとりごかいでコメントしました。 7年, 5か月前
その通りです。あははは。誤解だったけど、5回が正解です☆
-
中村泰子さんが✨2017年11月6日✴しりとりごかいでコメントしました。 7年, 5か月前
あははっは。。いやぁね、いつもいつも しりとりって、
1しりとり
2リンゴ
3ゴリラ
4ラッパ
5パンツ
6つみき
7きつね
8ねこ辺りまで、決まってるんです、、。ねこ まで行って初めてしりとりの本編が始まる感じ・・。それが、時々面倒くさくて、面倒くさくて笑
なので、ご で始まるゴリラ以外の3文字を言いたかったんです(;’∀’) でも、パッと出てこなくて、でもでも、負けたくなくて(笑)。5歳児相手に「誤解」と言ってしまったわけですよぉ。へへへー -
うちの家の隣で、週末ピザ&クレープ屋を営んでまして、9月よりスタッフママのお子さんを預かってます。
うちのが8・5・2歳の女の子。
スタッフママさんのお子さんが7・5歳の女の子。計5人 キャッキャキャッキャ 一日中仲良く笑ってまぁなんとも賑やかで楽しそう。
5人を観てると、ほんっと、うまいことできてて面白い。
まず、うちの8歳長女がボス。
それを慕う7歳副ボス。
この2人のある日の会話。[…]
- さらに読み込む
お母さんなら違和感感じるよね!
なんだか世の中麻痺してる感じがします。
当たり前のことじゃない事が当たり前のことのように扱われる〜〜なんか変!
そうなんですよ!!
そして、素人目ですが、この今の情勢の真意って、秘密保護法で守られてるというか隠されてる気もします。何か、もっととてつもないことに繋げる伏線ではないと信じたいですが。。。
うちはJアラート2回ほど鳴ってます。
ビビります。
が、普通に過ごしました。
爆弾飛んできて隠れられるところなんてない。
小学校からは、普通のお便りと一緒に
Jアラートが鳴った時の対応というお便りがきました。
ゾッとしました。
2回?それは、テストとか非難訓練とかで?
ほんと、なんかおかしいですよね?うちんとこは、まだ学校からはありませんが、会社ではメールでさらっと対処法が流れてきました。それを、ただプリントアウトして壁に貼ってる人たち。。変なのー。何?その流れ作業?
ミサイルが天災のような扱われ方で、違和感ありますが、まあ確かに何が起きるかは分かりませんので、私は、運動靴は会社に置いとこうかなーと思っています。なんだかねー。。ずーーーーーーっとミサイルやら戦争やらに怯えるというか、備える?未来なのでしょうか。そうじゃないはずですよね。
ほんとのアラームですよ!!
9月のミサイルのときに朝から鳴りました。
地下に入れとか、頑丈な建物に入れとか言われても、
そんなものはまわりにありません。
ミサイルが飛ばない世の中じゃないといけませんね。
9月15日の上空通過のときですね!?そして。。2回も!
Jアラートって、空襲警報みたいなもの。。防空壕が、地下か。。。
こうなることが分かってて、都心に地下街とか作ったのかな。。
まさか、空襲警報がいつ鳴っても不思議じゃない世の中になるとは。。
今までが奇跡だった。目の前の幸せに感謝してこの一瞬を楽しみましょう!
って、、、なるのも、なんか癪ですねー。。いつミサイル飛んできても良いように?しているみたいで。。。