お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

中村泰子

  • わかったよー 

  • でしょう~♪

  • お母さん最高!

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 5か月前

    小2 ふ[…]

  • ?変わったかな??写真の角度かな?

    私は長女だからさ、次女にこうやってまんまとハメラレテタんかもなー。。と笑える

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 5か月前

    自分だけこっそり大きなアイスクリームを買ってもららった次女

    『ねぇね(姉)にも、なんか買ってあげなきゃ!』

     

    って、選んだお菓子が👇これ

    ちっちゃ!しょぼっ!え?え?これでいいと?ねぇね、これ、喜ぶかなー?

    って心配したら

    どや顔で、

     

    『喜ぶよ!ねぇねのことは、分かるもん。』

     

    とのこと。

     

    次女の言うとおり、8歳長女はこのお菓子[…]

    • ゆうくちゃん、いくつでしたか??
      さすが、女子!さすが、妹!
      ねぇね、良かったね。(^^)

    • ゆうくちゃん、かわいかー♡

    • ゆうくちゃん、顔が変わった??
      次女ってこわいね~(笑)

      • ?変わったかな??写真の角度かな?

        私は長女だからさ、次女にこうやってまんまとハメラレテタんかもなー。。と笑える

    • 読んで思わず笑ってしまいました!!

      お嬢さん
      目がくりくりして
      とってもかわいいですね♪

      • ありがとうございます
        はい。目は大きくて(;A´▽`A
        生まれたてはまさに!宇宙人!!!でしたっ。
        そして、宇宙人の絵を見ると自分に何だか似てる気がする。。。とのこと。自覚症状ありです(笑)

    • 写真見て、この子、誰?と思ったよ。

      前髪ぱっつんのときと、ぜんぜん雰囲気違うよ。

      女の子だぁ。

      • ああっ!そうでしたっ。だいたいいつも中村家トレードマーク『パッツン前髪』でしたね!
        パッツン前髪は、パパの好みのようで、これから数日後、またまた『パッツン前髪』にされております。
        まぁ、本人も、パパがしてくれるパッツン前髪は、プリキュアくらい可愛くなるって、思い込んでるようで、何とも。。平和(*´・ω・`)bです。

  • 中村泰子さんが✴Ren日記✴銀杏は秋の蝶でコメントしました。 7年, 6か月前

    うふー。素敵なんです。うちの子たち(笑)

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 6か月前

     

    宝石みたい!

     

    食べ方にも驚いた。

     

    割るだけ!

     

    そしたら、こんな宝石みたいなのが出てきて!

     

    どうやって食べるのかと思ったら、

     

    わあおう!これ、一つ一つ食べるなんて!ビックリ!

     

    幼稚園に生えてるから、子どもたちはおやつによく園庭で食べてたんだって。

     

    で、種を口からペッてその辺に飛ばすんだって。

     […]

    • これがザクロなのですね!?
      なんと素敵な宝石♪
      白い所は食べられないのかな??

    • ザクロの実、懐かしい♫
      小学校になってて食べてたなぁー!
      初めて食べた時、甘酸っぱくて不思議な味!って思ったのを覚えてるー。

    • 子どもの頃、よく食べました。

      甘酸っぱい味。

      ほんと、宝石みたいね。

  • 中村泰子さんが✴Ren日記✴銀杏は秋の蝶でコメントしました。 7年, 6か月前

    そんな、めっちゃ凄い一流アーティストとそのお母さんを彷彿??わあおう!

  • 子どもたちには魔法がかけれるから、みんな美味しい!しか言わないのウフ

  • 中村泰子さんが2017年10月23日 哀愁でコメントしました。 7年, 6か月前

    ほんっと。。わたしゃ滑稽な道化師ですよ

  • 中村泰子さんが2017年10月23日 哀愁でコメントしました。 7年, 6か月前

    はい(;A´▽`Aもうこんな季節なのに裸足にサンダルでした

    ほう!ですね。逆は、めっちゃ悲しいですね!勲章勲章♪

  • 中村泰子さんが✴Ren日記✴銀杏は秋の蝶でコメントしました。 7年, 6か月前

    ありがとうございます

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 6か月前

    8歳長女と久しぶりに二人だけでお買い物。

    久しぶりに手を繋ぐ。

    お店の窓に映る私と長女。

    そっかー。もう、こんなに背が伸びたんだなー。大きくなったなー。なーんか、ちゃんと親子してるなー。私たち。。

    なーんて、秋風に吹かれながら娘と、そして自分自身の成長感慨深く思っていたら、

    長女も、窓に映る自分達を見てこう言った。

    『ママー、なんかさー、ふうちゃん(自分のこと)大きくなってきてさー、ママの背[…]

    • くっくっくっ

      笑わせてくれて、ありがとう!

      マンガが書ける人、いないかなぁ。

    • 裸足だったんですか?笑
      思ったことをなんでも口にしちゃう、子どもって素晴らしい!!
      ママばっかりオシャレして子どもがボサボサだったら悲しいから、勲章ですよね!!

      • はい(;A´▽`Aもうこんな季節なのに裸足にサンダルでした

        ほう!ですね。逆は、めっちゃ悲しいですね!勲章勲章♪

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 6か月前

    👇これ(。-∀-)

    こういうことするのに、ずっと憧れてて、でも、私にはできんやろうなーと思ってたのですが、

    ついに!挑戦。

    でっでっでっ

     

    できたー😂

     

    お菓子作り&ラッピング💕

    ふう。。。。

     

     

    世は満足じゃ。

     

     

    はい。1回でおしまいですけど、何か?

     

     

     

    • えっ!

      中村RENさん、こんなの、簡単にできそうな人だと思っていたけど。

      えっ! 一回で終わり?

      そうか。

      まぁ、それもいいね。

      何でも、まずは、一回からだもんね。

      それにしても、おいしそうだよ。写真は…。

      味は?

      3人に聞いてみたい。

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 6か月前

    長女 あ!!!いちょー!秋だー!秋が飛んできたー!

    次女 わぁ!

     

    ヒラヒラ地面に落ちた1枚の銀杏の葉

     

    それを見て

     

    秋が飛んできた!だなんて、何て素敵な長女!

    そして、次女も

    次女『あれ?もう飛ばないの?』

     

    長女『え?飛ぶわけなやん。葉っぱなんやけん』

     

    次女『なんだー。いちょうって、秋の蝶かと思ってた』
    おやまぁ!こちらも、なんて[…]

    • この記事を読んで

      岡本太郎とそのお母さんの岡本かのこさんを思い出しました。

      秋が飛んでいる。

      いちょうが、秋の蝶なんて

      芸術の秋

      子どもはスゴイ!

      • そんな、めっちゃ凄い一流アーティストとそのお母さんを彷彿??わあおう!

    • 光とか、イチョウの葉の色とか、子どもの声とかが見え聞こえました。(^^)
      ステキ♡

    • なんと素敵な姉妹。
      私もついつい妄想してしまいました
      RENさんとお嬢さんの様子を〜〜

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 6か月前

    若いって凄い
    もう、よくないか?いや、いいよ。いい!
    この子達に
    時代は託そう(。-∀-)
    おばちゃんは、もう、我慢とかせんで好きに生きるよ(笑)
    君たちが
    そうやって楽しそうに元気にできるように
    したいこと、できることをするけん
    あとは好きに生きてよかやろ?
    って、想った2017年の運動会(笑)

  • 中村泰子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 6か月前

    学校行事が嫌いな8歳長女。

    今年の運動会前一ヶ月間は、『体操服を着ないで練習する』という独自の抵抗!?を見せ、母はそれを面白がった。

    運動会前夜は、予想通り大荒れ注意報発令。『運動会なんかなくなればいい!面倒くさい!バカ!運動会なんか行きたくない!』と、大暴れ!ギャーギャー泣きじゃくりながら眠りにつく長女。

    それを見ていた運動会大好き次女と三女の『ええ?なんで?なんで?なんで?何が嫌なん?』の質問攻めが、さら[…]

    • ふうちゃん……かわいいですね。
      すごい研究対象だわ。
      ほんとは好きだけど緊張してたのか?それとも、ほんとは嫌いだけどやるからには全力なのか?
      色々考えてみたけど、お母さんにわからんのにわたしにわかるわけもなく。笑

    • ふうちゃんはお母さんの心が本物かのテストをしたかもしれないな・・・
      切れ者は母を試すことがあるからな・・・
      私も長男から4年生ごろだったかな、試された経験があります。
      机という自分のテリトリーを母がのぞいたりしていないかをね。
      アンバランスな部分を発見してドキっとさせられたり笑えたりがありました。

      何を大事な柱にしているかという親の本質を見抜きたいというお試しが幼い子どもから
      こんな風な形で来るんだろうと思います。

      これがあったから、まだまだ母を求める気持ちがあるんだよというふうちゃんの願望に気づけたんだものね。
      親がデンと受け止められるそのことを感じたい子どもの無意識だなと思いました。

  • さらに読み込む