お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

中野久美子

  • 清美さん、こんにちは。
    返信が大変遅くなり、失礼しました。
    ほんと、タイミングって大事ですよね。
    また家族の一員のような存在になり、うれしい限りです。

  • 祐さん、こんにちは。
    返信が大変遅くなり、失礼しました。
    自分が習っていたときは、嫌々練習していたことが多かったのですが、
    今、趣味で弾くとなると楽しさを感じます。
    ただ、だんだん指が動かなくなり、楽譜も読むのに時間がかかり、「んもぅ~!」となることも
    しばしばですが(苦笑)。
    優さんの夢も叶うといいですね。

  • 親枝さん、こんにちは。
    返信が大変遅くなり、失礼しました。
    実は、私の母が若かりし頃に買ってもらったものなので、母、私、娘の三代なのです。
    (忘れてました……苦笑。)
    床下補強は、なくてもよいとのことだったのですが、和室なので念のためにしました。
    娘は音楽教室で、ピアノとエレクトーンの両方を弾いているので、
    これで「エレクトーン欲しい~」なんてことになったら……ははは。

  • 美智子さん、こんにちは。
    返信が大変遅くなり、失礼しました。

    ピアノがやってきて、1か月半あまり。
    毎日熱心に、とはいきませんが、娘はちょこちょこと練習しています。
    私も時々ポロリン。
    ピアノ初心者の夫も気に入った曲を練習しています。
    やっぱり、電子ピアノよりアップライトピアノの方が、私にはしっくりくるようです。
    音量を調節できる電子ピアノと違い、常に堂々とした音を響かせていますが、
    今のところは平和な毎日です。

  • 中野久美子 さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 9か月前

    ついに、わが家にアップライトピアノがやってきた。
    (きっかけについては投稿「アップライトピアノ」をご参照ください。)

    実家のピアノを自宅に移動したい、と親に言うと、快諾される。
    おおっ。
    難色を示されると思っていたので、肩透かしをくらう。
    ずっと弾かないピアノを置いていても仕方ないので、売ろうかと思っていたところだった、と親。
    いいタイミングだったようだ。

    ピアノは和室に置くことが決まる。スイッチが入ると[…]

    • ピアノ設置には色んな所に気を配らないといけないのでやっぱり大変ですよね。
      アプライトピアノには消音装置も販売されているから、練習量が増えていく頃にはまた考える時期が
      来るかもしれないな・・・。
      とにかく音楽を楽しむにも苦労が出てきます。そんなことより今は嬉しい声が聞こえてきますので何よりです。

      • 美智子さん、こんにちは。
        返信が大変遅くなり、失礼しました。

        ピアノがやってきて、1か月半あまり。
        毎日熱心に、とはいきませんが、娘はちょこちょこと練習しています。
        私も時々ポロリン。
        ピアノ初心者の夫も気に入った曲を練習しています。
        やっぱり、電子ピアノよりアップライトピアノの方が、私にはしっくりくるようです。
        音量を調節できる電子ピアノと違い、常に堂々とした音を響かせていますが、
        今のところは平和な毎日です。

    • 親子二代で使うピアノ、素敵です!
      お子さんと連弾もできますね。
      それにしても床下の補強まで要るとは驚きました。

      • 親枝さん、こんにちは。
        返信が大変遅くなり、失礼しました。
        実は、私の母が若かりし頃に買ってもらったものなので、母、私、娘の三代なのです。
        (忘れてました……苦笑。)
        床下補強は、なくてもよいとのことだったのですが、和室なので念のためにしました。
        娘は音楽教室で、ピアノとエレクトーンの両方を弾いているので、
        これで「エレクトーン欲しい~」なんてことになったら……ははは。

    • はじめまして!横須賀市の吉村です。
      ピアノのあるおうち、とっても素敵ですよね。
      これからどんな演奏が聴けるか楽しみですね!
      私も子どもの頃に習っていたので、頑張ってお金を貯めて、
      いつかアップライトピアノを買ってあげたいです。
      娘が弾いてくれなかったら、お母さんの楽しみにしようかなぁなんて、
      今から夢を膨らませています。

      • 祐さん、こんにちは。
        返信が大変遅くなり、失礼しました。
        自分が習っていたときは、嫌々練習していたことが多かったのですが、
        今、趣味で弾くとなると楽しさを感じます。
        ただ、だんだん指が動かなくなり、楽譜も読むのに時間がかかり、「んもぅ~!」となることも
        しばしばですが(苦笑)。
        優さんの夢も叶うといいですね。

    • ピアノ、売られなくてよかったですね。
      ステキな音色で、楽しんでください!

      • 清美さん、こんにちは。
        返信が大変遅くなり、失礼しました。
        ほんと、タイミングって大事ですよね。
        また家族の一員のような存在になり、うれしい限りです。

  • 中野久美子さんがアップライトピアノでコメントしました。 7年前

    コメントありがとうございます。
    電子ピアノでずっといくものだと思っていたので、先生からの話は青天の霹靂でした。
    やっぱり違うんですねえ。
    電子ピアノは、音量が調節できるのがいいところですよね。
    今度はお隣さんに迷惑にならない置き場所を検討中です。
    とはいえ、置ける場所は限られているので、なかなか難しいのですが。
    連弾……そんな日が来るといいなあと思います。

  • 中野久美子さんがアップライトピアノでコメントしました。 7年前

    両親も、家に眠っているものが日の目を見るのは嬉しい、と喜んでくれました。
    現在、床の補強工事の見積もり待ちです。
    実現に向かって動き始めました。
    ワクワクです。

  • 中野久美子さんが一番の恐怖でコメントしました。 7年前

    砂の恐怖、わが家にもあります~。
    うちの場合、ズボンのポケットが特に危険です。
    それに加えて、最近はカメムシちゃんがよく洗濯物にくっついてきます。
    干した布団にもくっついていたのか、朝布団をめくったらいた……、なんてことも。
    洗濯物をバッサバッサ振ってから取り込んでます(笑)

  • 中野久美子さんが「しりとりしましょ!」でコメントしました。 7年前

    先日、図書館主催のさいとうしのぶさんの絵本ライブとやらに行ってきたところです。
    楽しい絵本はもちろん、さいとうさんの語り口にも魅了されっぱなしでした。
    巻物絵本も見せてもらいました。
    あちこちから歓声があがり、子どもたちの楽しそうな表情といったら!
    1時間の絵本ライブでしたが、2歳の娘もぐずることなく最後までお話を楽しみました。
    ますますさいとうさんとさいとうさんの絵本が好きになりました。
    早速絵本を図書館で借り、家でも親子で楽しんでいます。

  • 中野久美子 さんが新しい記事を投稿しました。 7年前

    音楽教室に通う、小2の娘。
    先日、先生から話があり、現在自宅で練習に使っている電子ピアノは鍵盤が重いようで
    弾き方に癖がついてきているので、できればアップライトピアノで練習した方がよいとのこと。

    私も子どもの頃にピアノを習っていて、家にアップライトピアノがあった。
    高校生で習うのをやめてからはほとんど弾かず、もう20年以上調律もせず実家にほったらかしにしてある。
    「お母さん、アップライトピアノをお持ちですか?」と[…]

    • 時代の変化はピアノを通して感じます。
      「ピアノ売って・・・」のコマーシャルが流れ始めて、まだその傾向は止まりません。
      ピアノが普及した後実家に取り残されたものが売られていく時代だなと思っていますが、
      もう一度思い出されて復活するピアノの話はなんだかホッとしますね。

      • 両親も、家に眠っているものが日の目を見るのは嬉しい、と喜んでくれました。
        現在、床の補強工事の見積もり待ちです。
        実現に向かって動き始めました。
        ワクワクです。

    • 初めまして。
      いいなー!!と思わずコメントしています。
      うちは賃貸住まいなので娘はずっと電子ピアノです。
      私はピアノの経験がなかったので最初はわからなかったけど、やはり電子ピアノとピアノは全然違うんですよね。
      おうちにピアノがある生活、憧れます。
      親子で連弾とか、これからの生活が楽しみですね!

      • コメントありがとうございます。
        電子ピアノでずっといくものだと思っていたので、先生からの話は青天の霹靂でした。
        やっぱり違うんですねえ。
        電子ピアノは、音量が調節できるのがいいところですよね。
        今度はお隣さんに迷惑にならない置き場所を検討中です。
        とはいえ、置ける場所は限られているので、なかなか難しいのですが。
        連弾……そんな日が来るといいなあと思います。