-
中野 美鈴さんが子育ては、戦略勝ちでいく!〜食事編〜でコメントしました。 2か月前
普段はどうしても食べて欲しくて色々言っちゃうんですけど
これだと、みんな楽しいから相乗効果ですよね
藤本さんのもういっぱいですは、それも面白そうです笑 -
子育ては、戦略勝ちでいく!〜食事編〜
このお調子娘様は とにかく少食だし、家ではご飯食べてくれない なので 横澤さんだったか、みきてぃーさんだったかが言っていた作戦を実行してみたら見事食べてくれた それは… お腹に、指でまるかいて 「〇〇ちゃん、お腹のここ、まだ空いてるけんご飯入るんじゃない […]
-
中野 美鈴さんが3月号宿題 母色30「考察!お母さんはなぜ、ペンを持つのか?」2月16日〆切でコメントしました。 2か月前
お姉様ごめんなさいw
子育てみんな落ち着いたら、と言うか今でも全然いんだけど
お母さん大学同窓会とかして、一緒に称え合って、なつかしんだりしたいですよね^_^ -
中野 美鈴さんが3月号宿題 母色30「考察!お母さんはなぜ、ペンを持つのか?」2月16日〆切でコメントしました。 2か月前
子育ての”いま”を保存したいから/ お母さんの今の子供に対する感性って、きっと何年後かには忘れてしまう。子供が大きくなるにつれ、愛の形は変わってくる。だから、子どもの”いま”と”いま”お母さんが感じていることをそのまんまのカタチで保存できる。それが記事である。苦しかった事も、悲しかった事も嬉しかった事も。全てそのまんま、保存しておきたいから、私はペンを持つ。
-
-
-
〜節分の鬼が去った後〜
鬼の怖さは、前の記事見てもらうとわかるだろう。 その後、娘は、鬼さんの怖さを引きずる中 年上のお姉さん達が果敢に鬼に立ち向かい、豆を投げる姿にリスペクトが止まらない。毎日毎日 「鬼👹怖かったのに、〇〇ちゃんと、〇〇ちゃんは、戦ってたね!しゅごかった、かっこいいよねぇ!」と目を輝かせて話し […]
-
-
-
中野 美鈴さんがパパの時計は、ずれてるね。でコメントしました。 2か月, 2週間前
あーーーー!おねがいだーーーっ!
まいさんダーリンお願いだからこれよんでくれーーーっ!
張り詰めた糸を緩めてくれる素敵な旦那さまーーーっ! -
本日のマネジメント会議
本日松葉荘で月一のマネジメント会議が行われたのですが、いつもと、一味違う! なにがというと? なんと本日2月3日は 安藤裕子さん、縄司真衣さん、高田沙織ちゃんの誕生日なのだっ! ケーキでお祝いでした✨✨ こんな風にお祝いできるのも幸せです♪一緒の思いを持ち集まってる皆 […]
-
〜育休がもたらした我が家への効果〜
実は、第二子僕ちゃんを出産する時から半年間、私の主人が育休をとってくれました。 第一子の時は実家へ帰省して子育てしていたので、初期の大変さを知らなかった彼。 私が最初産後鬱になったのもあり、2人子育ては大変だろうと職場に申請してくれました。快く引き受けてくださった上司には頭が上がりません。 […]
-
中野 美鈴さんが次男の成長記録(7ヶ月)でコメントしました。 2か月, 3週間前
いやぁー可愛い写真集ですなぁ♡田中さんとはいつかまた会って喋りたい中野ですっ笑
2人目って手のぬきかたがわかって、めでれますよねえ!! -
- さらに読み込む
玉ねぎむく音、手にクシャってする感覚、楽しんでるのが伝わってくる!
最近のマイブームかぁ。いいね、与えられたおもちゃじゃなくても、
子どもって楽しいものを見つける天才だよね。なによりなにより♪
彼の口は尖ってたので、とってもあの感覚が面白かったんだろうと思います笑
ほんと子供は遊びもの見つける天才ですよねーあんま色々多くおもちゃ買い与えないでいいようなきもしてきてます( ̄▽ ̄)
目に沁みなければいいなぁw
それは、それでネタと思う非常な母です…笑