-
縄司真衣さんが10月号宿題◆MJ30「イチオシのお取り寄せ」締切9/17でコメントしました。 3年, 5か月前
北海道くにをの鮭キムチ 新婚旅行に北海道に行く時に旦那の職場のセンパイが教え下さった思い出の1品。ご飯にはもちろん、おつまみにもオススメ。鮭がごろっと入っててそれはそれは本当に美味しい
-
怒らない母になりたいのに、
やっぱりまだまだ毎日1~100まで怒ってしまってます。そんな今日息子くんの幼稚園の面談があり、先生とお話してきました。
息子くん幼稚園ではとても頑張ってる。お友達とも仲良く遊び、給食も残さず良い姿勢でよく食べ、全力で遊べてますよ。と
ただ先生に見て欲しくてわざと注意されることしちゃうから、お家で自己肯定感を上げれるように、もう少し認めて、誉めてあげて下さいと。先生よく見て下[…]
-
素敵なお父さんと、お母さんね。
お金がたまったら、どうする?
ママが、怒ったら100円なら、
褒めたら200円、パパが入れる。
お金がたまったら、がんばったママが好きなことに使う。
なんて、どうかな?
チーム縄司でがんばってください。
-
あぁ。なんだかポロッと来ちゃいました。
縄司さんの気持ちがすごくわかる。。
私たち夫婦も同じです。これはお行儀が悪いんだよ!こうするといいね!と息子に話しがち。でもその分爆発することも多くて。。
手を焼いて苦しくてよく一緒に泣いていました。その度に落ち込んで私子育て向いてないのかも。と思ったり。
でもなんとかしたくて、無理やり息子と2人になる日を作り続けていました。まだ…2人でどっかーん!ってなる日があるけれど、、
そんな日があったら、あーー!!!って大きな声出して楽しむ日が出来ればいいや!と最近の我が家はこんな感じです笑
縄司さんの100円アイディアいいなー!貯まったらその時どんな気持ちか聞きたいです!
大変な日々もあるけど、縄司さんの記事読んで、私だけじゃないんだなって思えました!一緒に子育て期過ごしましょうね!もっといっぱい話したい! -
まいちゃん、まいちゃんのパパさんにも会いたいな。
そんな会話が夫婦でできることが素晴らしいなって私は思いますよ。
なかなかできない家庭もあるから。二人で真剣に子どもたちのことを考えて行動にうつせる。
それって、こどもたちにちゃんと伝わると思います。
お兄ちゃんにも会いたくなってきました。よかったら夏休み一緒に遊びに来てね。すごろく、やってくれたのがうれしいー。
ニヤニヤできるすごろく、うれしいなー。 -
うーーん!ほんとよく分かります!
私も自分に余裕がないとイライラ母さんに。
すごろくやって、自分が愛されてるエピソードきいたら、息子くんの自己肯定感もムクムクと湧き上がったでしょうね♡
それだけで、十分だと思います!わたしも子供達とやってみよう! -
自己肯定感!私も同じこと考えてます。
姉。自己肯定感が低い。そして私も低い。
誰かに認めて欲しいんですよね、褒めて欲しいんですよね。
そして、その誰かが親であるのが一番なのですよね。。
私も怒ります、そしたら娘がごめんなさいと言う。そしたら私も怒りすぎでごめんなさいと言う…そしてギューっとする。
最近は仕事で忙しい日が続いているので、逆に優しくなれてる気がします。
そして、時間がない分、スキンシップが増えた気がします。
すねてしまった時、ギューチューをしているとそのうちニヤニヤする娘。最近は、スキンシップ作戦でやっていこうかなーと思っていました。
スキンシップで笑顔を取れるのもきっと小さなうちだけ?
怒ったらお金、1000円にしたら簡単には怒れないよね、そんな話も夫としたことがあります。
夫婦で話し合って同じ方向を向いている、素敵です!
-
-
縄司真衣さんが次はあるのか?浅漬けの会でコメントしました。 3年, 7か月前
昨日は浅漬けの会本当にありがとうございました。この記事。お子さん達がママそっくりですぐ脇門さんだとわかました。そんな親しみを感じられるのも、昨日浅漬けの会をして頂けたおかげです。とーーーっても緊張しましたが、寝落ちしなくて良かった。もう1回同じメンバーではなしてみたいなと思えるほど楽しい時間でした。
脇門さん岸さん司会進行とても大変だったと思いますが、本当にありがとうございました。お二人の笑顔で安心できました。これからもよろしくお願いします。 -
縄司真衣さんが実は私も…!(第二回浅漬けの会)でコメントしました。 3年, 7か月前
岸さん浅漬けの会ありがとうございました。
とーーーっても緊張しましたが、岸さんと脇門さんの笑顔にすごく安心しました。お話聴きながらも岸さんと脇門さんみたいに、にこにこっと子どもと向き合えるお母さんになりたいなーと思って見てました。浅漬けの皆さんの自己紹介も聴けて、すごく身近に感じられました。
zoomの前、寝かしつけ200カ国凄すぎます!!記事にしてくれて初めて知れますね。記事書くのも読むのも面白いですね。皆さんこれからもよろしくお願いします。 -
縄司真衣さんが第二回浅漬けの会に参加してでコメントしました。 3年, 7か月前
初めまして浅漬けの会に参加させて頂きありがとうございました。いつもコメント下さってた菅野さんだったんですね。今わかりました。笑
浅漬けの会とーっても緊張しましたがお顔見て話せて楽しかったです。
これからもよろしくお願いします。 - さらに読み込む
お母さんから続いていく、代々のひな祭り。これは子どもたち喜びますね。わが家はいつも忘れてしまうひな祭り‥‥。急遽、手巻きずしでごまかしましたw。
ほっぺの赤は何をつけてるのかな?
彩さんありがとうございます。
ほっぺたはケチャップです!!
手巻き寿司いいですね。末っ子ちゃんなら手巻きの用意もちゃきちゃき手伝ってくれそう!
お母さんからの花丸!うれしいですね!!
お母さんもきっと、縄司さんのお写真見て、昔を思い出していたでしょうね。
美味しい記憶が一番心に残るかもなぁ…